fc2ブログ
Loading...
 

2月29日(月) うるう日の朝フライト

P2290080.jpg

今日
天気/のち一時 風/南
猪之頭
朝のうちは晴れ間で対流も活発。
鳶と烏の群と一緒に上昇し雲底のTO+350mへ。
次第に曇り、午後は前線通過で一時雨、のち夕方は南風が強く吹いてきました。
明日の予報
天気/  風/北のち南
晴れフライト!

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月28日(日) 春バンバンの休日

P2280078.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
春のバンバンです!
ぽかぽか陽気でもれなく稜線フライトです!
トップ2250m(TO+1250m)。
スクール
体験・タンデム楽しみました。
スクール生飛び放題!
川地塾スクール生は初稜線フライトです。おめでとうございます。
明日の予報
天気/  風/南
前線通過します。晴れ予報もありますが、用心してうるう日フライトしましょう。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月27日(土) 春バンバン

P2270069.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
春のバンバンです!
春らしく昼時は南風が強めです。杉花粉も実ってます。
トップ2200m(TO+1200m)。
スクール
タンデム楽しみました。
体験とスクール生にはハードな季節がやってきました。朝と夕方はGoodな風ですよ。
明日の予報
天気/  風/南
晴れて春のバンバンフライト。
朝のうちから穏やかに上昇して悠々稜線フライトできます。早い時間がおすすめです。
もちろん昼時のバンバンピーもどうぞお楽しみください!

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月26日(金)Good上昇、いい景色

s-P2260057.jpg
今日
天気/ 風/南
猪之頭
南がすぐきて、朝からGood上昇!
でも間欠泉のようなサーマルなのでベテランさんじゃないと中々うまく乗れません。ビギナーさんは鍛錬ですね。
ランディングは、朝は真っ白でしたがお昼過ぎにはすっかり解けていい感じに。心配していた午後の西風バビュッ!もなく一日穏やかに飛べました。
トップ2500m(TO+1500m)。
明日の予報
天気/  風/南
晴れてGoodフライト。午後はだんだん強めになるかもなので注意しましょう。
午後2時から歴戦の回収隊長:佐々木さんによるツリーラン講習をする予定です!奮ってご参加くださいませ。
積雪状況
全然大丈夫です。
安心しておこしください!

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月25日(木) 雪景色上昇

P2250019_201602251622140b7.jpg

今日
天気/ 風/北東のち南
猪之頭
雲量多めながら大体晴れてGood上昇。
朝目覚めると積雪真っ白でびっくり。一日中TO&LDの雪かきです。
その合間でフライトを楽しみました。昼前にお隣のVANさんと熊森湾内フライトです。
トップ1500m(TO+500m)雲底。夕方は雪が舞ってきました。
明日の予報
天気/  風/南のち南西
晴れてGoodフライト。午後は南西風強めの予報もありますので用心してフライトしましょう。
積雪状況
LDまでの道 なし
LD駐車場 ほぼなし
LD ありますが明日にはほぼとけそう。
TO なし
安心しておこしください!

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月24日(水) みぞれ

P2240014.jpg

今日
天気/ 風/のち南
猪之頭
雪かみぞれか雨か、一日中降ってました。
予報は晴れだったのに残念です。
でも3回転もタンデムでフライトしました。濡れました。
体験もしました。ショップでキャノピーを干してます。
明日の予報
天気/  風/南
大体晴れフライト。の予報です。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月23日(火) 『富士山の日』の晴れフライト

P2230005.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
予報は曇りでしたが、晴れてバンバンになりました!
『富士山の日』は富士宮市の公立小中学校はゴロアワセ休日です。
夕方はTOがフォローになって終了です。
トップ1700m(TO+700m)。雲底は1900mくらい。
スクール
タンデム富士宮市民50人楽しみました。
徳島からVANスカイスポーツのみなさんが飛びにきてくれてます。
明日の予報
天気/  風/南
大体晴れフライト。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月22日(月) 朝の曇り上昇のち

P2220012_20160222163047478.jpg

今日
天気/ 風/北のち南
猪之頭
雲量多いながらスタートはGood上昇で楽々稜線へ。
11時前から風が弱まり、TOがフォロー基調になり、渋いコンディション。
14時頃から再び安定した南風になり皆さん仲良く前山ソアリングです。
トップ1800m(TO+800m)雲底。
スクール
体験・タンデム楽しみました。
フィールドジョイ(ソラトピ)のスクールの皆さんもしっかりソアリングできました。
明日の予報
天気/  風/南
曇りの『富士山2・23の日』フライト。
タンデムは地元富士宮の子供50人でにぎわいます。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月21日(日) 夕方の南風で稜線へ

P2210009.jpg

今日
天気/ 風/北のち南
猪之頭
15時過ぎになって南風がきました!
すぐ飛んだ方は稜線フライト!16時過ぎからでもランチャーソアリング。
フィールドジョイ(ソラトピ)の皆さんも飛べてよかったですね。喜びのKIDさん。
昼頃の北風時にフライトする方も数名。バンバンピー上げ放題ですが、元気な方限定。
トップ1500m(TO+500m)~。
明日の予報
天気/  風/南
高気圧に覆われ、大体晴れフライト。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月20日(土)雨前フライト

s-20160220.jpg
今日
天気/曇りすぐ雨 風/南
猪之頭
朝イチは雨が降っていなかったので飛ぼう飛ぼうとテイクオフへ。
フォローでしたが、薄日の対流で風が止まる間隙をついてエーイッて飛びました。
明日の予報
天気/ 風/北西
多分、とべ・・・。朝霧マジック期待です。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月19日(金) ベリグー 

IMG_0031.jpg
今日
天気/ 風/南
猪之頭
朝の予報では、昼に西が入りそうな感じでしたが至って平和。
暖かい日でしたが、前山でもバンバン上がりました。
ビジター組みもハイウェイを走っていました。
トップ1800m(TO+800m)。
明日の予報
天気/  風/南東
暖かい雨になりそうです。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月18日(木) 予報ほどでは、、、

P2180153.jpg

今日
天気/のち 風/南
猪之頭
予報に反して”ヘン”な風で雲も多めでした。
午前は曇っていながら南風強めでヘコヘコ前山フライト。
午後は晴れてきて、南風強めだったりTOフォローだったりしながらも上昇はグッド。
でも皆さんは慎重な気持ちになって上げきることはせず、近場フライトでした。
トップ1600m(TO+600m)。雲底は2000m以上。
明日の予報
天気/  風/南
晴れて春のようなコンディションでしょう。
ツアーの皆さんでにぎわいます。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月17日(水) 昼まではベリーグッド!

P2170149.jpg

今日
天気/ 風/南のち西
猪之頭
晴れてバンバンです!
トップ2650m(TO+1650m)雲底。
昼過ぎに心配していた上空の西よりの風がやってきましたが、みなさんすでにLDしていましたので安心でした。
スクール
タンデム楽しみました。
明日の予報
天気/  風/南
高気圧に覆われ晴れ。安心して一日中Goodフライトでしょう。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月16日(火) Good上昇

P2160141.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
大体晴れてGoodコンディションです。
沖でも素晴らしい上昇で楽々雲底の2000mへ。
寒気ながらも用心いらずの安心フライトな一日でした。
トップ2100m(TO+1100m)。
スクール
タンデム楽しみました。
明日の予報
天気/  風/南のち
適度な冬型の気圧配置ですが、寒気が入ってます。十分用心と防寒してフライトしましょう。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月15日(月) 南、のち強く

P2150132_20160215135521bfe.jpg

今日
天気/ 風/南のち南強
猪之頭
朝は高層雲がはって穏やかそうでしたがTOはフォローになったりアゲンストになったりで待機してました。
次第に晴れてフライトスタート。Good上昇で楽々雲底の1550m(TO+550m)へ。
昼頃から南風が強くなりはじめホバリング状態になったのでみなさんLDへ。
スクール
タンデム楽しみました。
明日の予報
天気/  風/南
適度な冬型の気圧配置ですが、寒気ですので、防寒と用心してフライトしましょう。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

雨のち晴れました。

s-P2140125.jpg


天気/のち 風/南
猪之頭
晴れました!14:00過ぎにシットリ南風がやって来て、お空はトンビの独壇場。
スクール
何かあると困るので、飛びませんでした。
明日の予報
天気/  風/北のち南
飛べそうな予報。天気図的には見えない前線?

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月13日(土) 晴れました

SN3E0011.jpg

今日
天気/のちのち 風/南
猪之頭
晴れました!
稜線より上は南風が強く南への移動は鉄塔まで。
午後は曇って、熊森山湾内フライトです。
15時には雲底下がって霧の中です。
トップ1700m(TO+700m)。
スクール
タンデム、スクール生 楽しみました。
明日の予報
天気/のち  風/南強のち南
春の嵐です。午後は回復します。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

曇りの前山シットリソアリング

s-P2120015.jpg

今日
天気/のち  風/南
猪之頭
朝から爽やかな曇り空。いよーっし!と気合を入れて・・・ランディング場は霧雨。
そのうち雨も上がり、いよいよフライト!前山を気持ちよくソアリング。
午後にも飛べるタイミングがあり、タンデムたくさん楽しみました。 
スクール
グライダー濡らしたくなかったので飛びませんでしたー。
明日の予報
天気/のち?  風/南
西から前線です。早めの曇りフライトか?
お知らせ
3月4日(金)19時~テレ朝系で沸騰放映予定です。



クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月11日(木)祝 快晴の建国記念フライト

P2110012.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
快晴バンバンです。
朝から夕方まで素晴らしい上昇でみんな稜線フライトです。
トップ2100m(TO+1100m)。
スクール
スクール生は飛び上げ放題!初天子1名、初熊森1名。おめでとうございます!
タンデム最高です。体験楽しみました。
紀ノ川の皆さんも朝霧フライトに大満足!
明日の予報
天気/  風/南
東の高気圧です。次第に曇ってきそうです。早めが良さそうです。
お知らせ
今日はテレビ撮影ありました。3月4日(金)19時~テレ朝系で沸騰放映予定です。
ご協力ありがとうございました。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月10日(水) 夕方になって

P2100011.jpg

今日
天気/ 風/北東
猪之頭
北風の一日。北東アゲンストですが強風のため、ひたすら待機すること6時間。
夕方に風が弱まりやっと飛べました。
ソアリングする方、ぶっ飛ぶ方、立ち上げ練習の方。
紀ノ川の皆さん、明日はがっつり飛びましょう!
明日の予報
天気/  風/南
晴れてGoodコンディション!思う存分稜線フライトしましょう。
建国記念日です。木曜日ですが祝日なのでスクール生もどうぞ!

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月9日(火) 上風の西風が

P2090003.jpg

今日
天気/一時 風/南のち西
猪之頭
上空は西風が強い様子の雲の流れ。
朝は飛べそうでしたが、南風が強弱して断念。
昼過ぎも飛べそうでしたが、フォーローになったりで断念。
こんな日は飛ばないに限りますね。
明日の予報
天気/  風/北のちみな・・
強い冬型の気圧配置で縦縞の等圧線。北風は残りそうです。
良いと、南風が近づいてきてコンバージェンス。悪いと、北風のまま強く、、、。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月8日(月) 晴れ、稜線は、、、

P2080061.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
晴れてバンバンです。少々バンピーな感じで1700m以上は南西強風だったそうです。
昼過ぎは一時的に南風強めでしたが、次第に穏やかになり稜線へ。
トップ1900m(TO+900m)。
スクール
タンデム楽しみました。
明日の予報
天気/  風/南のち南西
次第に気圧配置は狭まり南西風が強まりそうです。
朝一は大丈夫そうですが、十分気を付けてフライトしましょう。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月7日(日) 午前の北東風!

P2070050.jpg

今日
天気/のちときどき 風/北東のち南
猪之頭
午前は快晴・北東風で、上げ放題行き放題のバンバンフライトです。
午後は南風が来ましたが、雪雲カーテンもやってきて風も天気もイマイチに。がんばって雪中ぶっ飛びしてる方々も。
トップ2500m(TO+1500m)。
スクール
タンデムは午後のがんばりフライトでした。
明日の予報
天気/  風/北のち南
大体晴れフライト。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月6日(土) 薄日

P2060047.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
薄日で穏やかGood上昇です。
朝夕は曇って穏やかです。
楽々雲底の1600m(TO+600m)。
スクール
タンデム、スクール生 楽しみました。
アキュラシー
昼からスタートで、6本成立で順位決定です。
優勝 岡芳樹 ozone MOJO5
2位 古田岳史 BGD adam
3位 小松理樹 ozone MOJO4
 明日の予報
天気/  風/北のち南
お知らせ
本日の午前中のスカイ朝霧ウェイティングのご協力ありがとうございました。
皆様にご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月5日(金) 一転暖か

DSC_8481.jpg
今日
天気/ 風/南
猪之頭
朝から南風。昨日と一転日差しがあり暖か。
テイクオフ前は、トリッキーなサーマルとブローが入り春を感じさせる陽気でした。
トップTO+1150。
明日の予報
天気/  風/北のち南
アキュラシーの大会が行われます。(レセプションは17:30から白糸庵)
ランディングの際、同時進入に気をつけてください。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月4日(木) 立春の極寒フライト

P2040037.jpg

今日
天気/  風/南
猪之頭
晴れ予報は朝霧上空には黒い大きな雲が居座り、極寒曇り。
朝はビシッと強めの南風でじっとしてるだけで上昇。
次第に落ち着いてきてましたが、ランチャー付近でUpDown。
午後はとっても穏やかになり、ぶっ飛びに。
トップTO+400m。
明日の予報
天気/  風/北のち南
晴れ間フライト。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月3日(水) 節分フライト

P2030030.jpg

今日
天気/のち  風/南
猪之頭
雲量多めながらも大体晴れ。
朝の逆転層も解消され、会員の皆さんは雲底の1600m(TO+600m)へ!
午後は曇って楽々前山ソアリングです。
スクール
Bコース生は何度も飛び放題。
岩手・愛知・伊豆からスクールで飛びに来てくれました!
明日の予報
天気/  風/北のち南
晴れフライト。防寒しっかりしてがっつり飛びしましょう!

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月2日(火) 晴れてタイミング上昇

P2020016.jpg

今日
天気/のち  風/微北のち南
猪之頭
晴れ!午前はサーマルで、昼はコンバージェンスで、タイミングを見ればナイス上昇!
でもタイミングを見ないと爽やかにぶっ飛びでした。
Ogさんはこのシアラインにのって富士桜自然墓地公園まで行ってきたようです。
午後は南風になり曇って超穏やか前山フライトです。
岩手MAPSの皆さん、明日こそ稜線フライトしましょう!
トップ1950m(TO+950m)雲底。
スクール
Bコース生は何度も飛び放題。体験は午後に楽しみました。
明日の予報
天気/  風/北のち南
大体晴れフライト。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif
 
 

2月1日(月) 雪のち霧

P2010007.jpg

今日
天気/のち  風/北のち南
朝霧
曇り予報でしたが、雪が降ってきました。昼にやみましたが霧になってしまいフライトできませんでした。
TOの雪はさらっておきましたので安心してどうぞおこしください。
うっすら雪景色。国道139号の積雪はありません。町道の朝の凍結にはご注意ください。
明日の予報
天気/  風/北のち南
晴れ間フライト。

クリックすると人気ブログの順位が上がります。ご協力お願いします☆
banner2.gif