fc2ブログ
Loading...
 

7月31日(月) 一日中ソアリング

P7310127.jpg

今日
天気/のち 風/南
猪之頭
朝の晴れ間は早くも雲に覆われてきましたが、
一日通して上昇は良く、楽々雲底(TO+200m)へ。
スクール
タンデム50人、体験 楽しみました。
中級生は初ソアリング。
初級生は6本。
Aコース生は小山練習。講習生日和です。
明日の予報
天気/のち 風/北のち南
大気が不安定のため雨が降りそうです。朝のうちなら飛べるかも。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月30日(日) お昼からソアリング

P7300298.jpg

今日
天気/のちのち 風/南
猪之頭
朝は南風とともに前山は雲中に。待つこと2時間、ガスがとれフライト再開。
前山ソアリングです。夕方は再び前山雲中です。
スクール
タンデム50人、体験大にぎわい、初飛びばっちりです。
明日の予報
天気/ 風/南
久々に晴れそうです!雲量多めかもしれませんが一日ソアリング。
タンデム50人あります。夏休みですね。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月29日(土) しっとりDAY

P7290119.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
しっとりDAYです。低い雲や雨の隙をついて、タンデム35人飛びました。
ぶっ飛んだりソアリングしたりです。13時過ぎからは雨で終了です。
テレビ撮影ありました。放映日は8/11(金)pm6:15~静岡第一テレビ。
明日の予報
天気/ 風/南
曇り基調で飛べるでしょう。タンデム50人です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月28日(金) 八の字ソアリング

s-P_20170728_140440.jpg

今日
天気/ 風/南東~南西
猪之頭
久しぶりに1日中テイクオフが見えていました。少し晴れたら穏やか上昇。
ソアリングする方、本数勝負する方、楽しみ方それぞれ。
TO+100m
スクール
初飛びバッチリ、その後初級生は飛びたい放題!上昇にあたって中々降りない場面もありました。
タンデムも大にぎわい27人!夏休みですね。
明日の予報
天気/ 風/南
穏やかうす曇上昇。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月27日(木) くもり

P7270285.jpg

今日
天気/ 風/のち南
猪之頭
概ね曇りのフライト。
朝のうちは僅かに日が射しサーマルもありましたが、南風とともに一機に雲底が前山レベルに下がりました。昨深夜の雨で湿り過ぎたようです。
ソアリングしたり、ぶっ飛んだりです。
明日の予報
天気/ 風/北のち南
晴れ間フライト。今夜雨が降るかで明日の雲具合が決まりそうです。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月26日(水) 久々のソアリング

DSCN5472[1]

今日
天気/のち 風/南一時北
猪之頭
湿気あり雲底が低いながらも、晴れ間があり空気は対流し、久々のソアリングです。
昼前から前山は雲中になりました。午後はにわか雨や北風になったり不安定な天気でした。
明日の予報
天気/ 風/北のち南
晴れ間フライト。ついに梅雨前線は消滅しそうです。
夏休みシーズン到来!タンデム賑わいます。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月25日(火) 連日の

P7250279.jpg

今日
天気/のち 風/無のち南
猪之頭
湿気たっぷりで雲底低く、テイクオフが見え隠れしながらも、タイミングみて連日のぶっ飛びフライト。
14時頃からは地を這う雲がやってきて朝霧は雲中です。
スクール
タンデム、初級生、タイミングみてフライトです。
明日の予報
天気/ 風/南
梅雨前線は日本海側から南下して来ます。梅雨です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月24日(月) つゆっぽい天気

P7240266_20170724161612520.jpg

今日
天気/のち 風/無のち南
猪之頭
湿気たっぷりで雲底低く、午前は曇りぶっ飛びフライト。
午後は南風とともに雲底が下がり、次第に前山は雲の中に。
スクール
タンデム15人、体験35人高校生楽しみました。
スクール生は3~4本。初飛びとP実技も合格です。
明日の予報
天気/ 風/南
梅雨前線は日本海側に停滞してます。しっとり梅雨空フライト。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月23日(日) つゆらしい天気

P7230260.jpg

今日
天気/ 風/無
猪之頭
湿気たっぷりで雲底低く、テイクオフと富士山が見え隠れ。
昨夕の大雨のせいですね。
タイミングを見計らって無風の超穏やかフライトです。
スクール
タンデム30人、なんとか飛べました。
スクール生は無風TO&翼端折できる方はぶっ飛びしました。
P学科講習&試験をしました。
明日の予報
天気/ 風/南
梅雨前線は日本海側に停滞してます。曇りフライト。
今夕に雨が降ると前山に雲がかかりそうです。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月22日(土) 晴れ間フライト

P7220255.jpg

今日
天気/のち 風/南
猪之頭
雲量多いながらも晴れ間フライト。
雲底は前山上レベルから次第に稜線下レベルへ上がって、なんとか長者ヶ岳往復です。
夕方は雲底TOレベルに下がりました。
トップTO+300m(雲底)。
スクール
タンデム最高です。
上級生は楽々雲底へ。中級生はソアリング。初級生は小山練習。
明日の予報
天気/のち 風/南
午前中は曇り基調でフライト。午後はしっとりしそうです。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月21日(金) 暑い日

KIMG0205.jpg
今日
天気/ 風/南
猪之頭
非常に暑い日でした。
がんばった人は大倉まで。
トップ15500m(TO+550m)雲底。
スクール
タンデム体験コースばっちり。
明日の予報
のち夕方
湿った風が入りやすいので早め勝負
 
 

7月20日(木) 夏晴れ!

P7200239.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
乾燥した夏晴れで、一日通してGood上昇です。
雲底もわりと高く、楽しく稜線フライト。
10km南の芝川尾根~6km北の毛無山往復です。
トップ1850m(TO+850m)雲底。
スクール
タンデム最高です。
明日の予報
天気/ 風/南
概ね晴れの夏フライト。 お空で涼みましょう。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月19日(水) 梅雨明けフライト

P7190226_20170719155320fa8.jpg

今日
天気/のち 風/南
猪之頭
朝は雲量が多かったですが、次第に晴れてきました。
一日を通してGood上昇で、楽々稜線上レベルの雲底へ。
トップ1650m(TO+650m)雲底。5km南の天子ヶ岳往復です。
スクール
タンデム最高です。
体験、A生は朝と夕の穏やか時に小山フライトです。
明日の予報
天気/ 風/南
概ね晴れの夏フライト。 お空で涼みましょう。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月18日(火) 連日の晴れ!

P7180210.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
わりと爽やかに晴れて夏フライト。梅雨明けでしょうか?
サーマルは一日中活発ながら、時々渋い時間もありました。
トップ1800m(TO+800m)雲底。
スクール
タンデム、体験、スクール生 楽しみました。
明日の予報
天気/ 風/南
概ね晴れの夏フライト。 お空で涼みましょう。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月17日(月)祝 『海の日』フライト!

P7170920.jpg

今日
天気/のち 風/北のち南
猪之頭
北風・快晴の朝。北風らしいハードな前山を超えると上空は穏やか上昇ゾーン。
11時頃に南風が来てタンデムや一般フライトスタート。薄日になり、雲底は稜線レベルになりながらも、穏やか良風でみんなでソアリングです。
10機くらいが雲底(稜線レベル)につけました。
トップ1450m(TO+450m)。
スクール
タンデム75人、体験、スクール生 楽しみました。
明日の予報
天気/ 風/南
概ね晴れのフライト。梅雨前線は途切れて、消滅でしょうか?
平日なのにタンデム30人予約があります。そろそろ夏休みシーズン。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月16日(日) 夏の連休中!

P7160898_20170716165746c4a.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
快晴の朝!次第に雲量増えて、雲量は稜線下レベルになりましたが、上昇はGoodです。
低くても天子ヶ岳往復。
トップ1400m(TO+400m)雲底。
LDでダンクさん主催の恒例「夏の流しそうめん」!ごちそうさま。
スクール
タンデム90人、体験、スクール生 楽しみました。
明日の予報
天気/ 風/南
晴れ間フライト。『海の日』はお空で涼みましょう!
タンデム77人。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月15日(土) 夏の連休スタート!

DSC02186.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
晴れ!次第に雲量増えて稜線上レベルにたまってきましたが、Good上昇で楽々雲底へ。
夕方は雲中です。
トップ1500m(TO+500m)。
スクール
タンデム70人、体験、スクール生 楽しみました。
本栖湖
まさかのカヌ70名?! ブラインドこぎこぎ楽しみました。
明日の予報
天気/ 風/南
晴れ間フライト。夏はお空で涼みましょう!
タンデム100人。パイロット10人。車3台。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月14日(金) ばっちりカヌー


KIMG0195.jpg
今日
天気/のち 風/南
朝霧
朝は雨。午後は、晴れて暑くなりました。今日はフライトしませんでした。
西湖
今日も、子供たちとたくさんカヌーをしました。
西湖は、ほとんど雨が降っておらず例年よりも随分水が少ない状態です。
明日の予報
天気/晴れ 風/南
朝から晴れ予報です。雲が発達しやすい予報なので午後は気をつけて飛びましょう。夕立があるかも。
ショップの前にファミリーマートがオープンしました!16日までオープニングセールです。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月13日(木) 梅雨です

P7130878.jpg

今日
天気/のち 風/南
朝霧
低すぎる雲のため前山は雲中です。午後はシトシトつゆ雨です。
小山でキャノピー乾しで飛んでもらいました。
西湖
湖では小学生70人がカヌこぎこぎです。明日は120人です。
明日の予報
天気/ 風/南
梅雨前線は途切れますが、しっとり天気予報です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月12日(水)気温の高い時間帯。

DSC_0425.jpg

今日
天気/のちのち 風/南
猪之頭
雲量多めながら晴れ間もあり、穏やか上昇。
久々に梅雨らしい空模様。
今日のトップはTO+50m。
スクール
タンデム、爽やか曇り空Goodフライト。
初級生は小山練習。B級生はAM井の頭3本フライト、PM小山練習。
明日の予報
天気/ 風/南
雨勝ちの予報ですが、運がよければ曇りフライト。梅雨前線は久々近くに停滞します。

DELTA3 MSサイズの試乗機、明日も朝霧にあります。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月11日(火) 乾燥梅雨

P7110838.jpg

今日
天気/のち 風/南
猪之頭
雲量多めながら晴れて、今日もやたらとGood上昇。
今年の梅雨は乾燥し過ぎて渡り蝶のアサギマダラも飛び放題です。
今日のトップはTO+350m。雲底は1450m(TO+450m)。
スクール
タンデム、富士山眺めてGoodフライト。
上級生はソアリングし放題。
初級生は小山練習、14時から曇ってきて穏やかにソアリング練習。
明日の予報
天気/ 風/南
曇りフライト。梅雨前線は久々に停滞します。北に。

DELTA3 MSサイズの試乗機、明日も朝霧にあります。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月10日(月) 夏晴れ!

P7100789.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
晴れてGood上昇!
乾燥と強い日射とサーマルで、楽々稜線へ。
トップ1700m(TO+700m)雲底。
Hot-Dog PRESS 講談社のホビー班の撮影がありました。次号が楽しみですね。
スクール
タンデムは富士山眺めてお空涼みです。
体験コースは暑さのため、連日キャンセルです。
上級生は楽々稜線へ。初級生はサーマルコンディションなので小山練習です。
明日の予報
天気/ 風/南
晴れ間フライト。

DELTA3 MSサイズの試乗機、明日も朝霧にあります。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月9日(日) 稜線涼みフライト

P7090786.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
薄晴れてGood上昇!
楽々稜線フライトですが、雲底は稜線のすぐ上。みんなで5km南の天子ヶ岳往復です。
トップ1650m(TO+650m)雲底。
スクール
タンデム50人。薄富士山眺めてGoodフライト。お空で涼みました。
体験コースは暑さのため、連日キャンセルです。
上級生は楽々雲底へ。中級生はソアリングし放題です。
明日の予報
天気/ 風/南
明日も晴れフライト。
DELTA3 MSサイズの試乗機、明日も朝霧にあります。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月8日(土) 夏の稜線フライト!

P7080762.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
夏晴れで一日中VeryGood上昇です。楽々みんなで稜線フライト。
気温上昇とともに雲底も上がり、毛無山もトップアウトできました。
夕方16時からでも天子ヶ岳往復。
トップ2050m(TO+1050m)雲底。
スクール
タンデム70人最高のコンディションです。お空で涼みました。
スクール生も上げ放題です。上級生は稜線へ。前山うろうろでも300m以上ゲイン。
西湖
連日の小学生カヌ。150人楽しみました。
明日の予報
天気/ 風/南
明日も晴れフライト。気温も上がって朝霧稜線天国!
デルタ3 MSサイズの試乗機、明日も朝霧にあります。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月7日(金) 今日も晴れ

P7070738.jpg
今日
天気/ 風/南
猪之頭
朝から暑い日。早いうちはバンバン。14時ぐらいから雲が発達して怪しい風になりましたがその後また穏やかになって
初飛びフライトできました。
トップ1550m(TO+550m)雲底。
西湖
今日も小学生カヌ-大勢楽しみました。
明日の予報
天気/ 風/南
明日まで晴れそうです。デルタ3 MSサイズのデモ機が入荷しました。
今週末朝霧にあります!最高に調子いいです!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月6日(木) 雲量多め

P7060731.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
雲量多いながらもGood上昇。稜線にはモクモク雲がかかり、移動は熊森山湾内です。
風は強弱あり多少不安定ながらも一日中フライトです。
トップ1500m(TO+500m)雲底。
西湖
小学生カヌ60人楽しみました。
明日の予報
天気/ 風/南
概ね晴れのフライト。明日こそ稜線移動。
しばらくはつゆの晴れ間が続くようです。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月5日(水) 晴れのち霧

P7050724.jpg

今日
天気/のちのち 風/無のち南
猪之頭
快晴の午前。
11時前に南風が来るとシアラインに雲が出来始め、1km南からは地を這うハムナプトラ雲がやってきました。
雲に追われてショップにLDです。
昼前に朝霧は雲にのみ込まれ、夕方になってやっと晴れました。
西湖
小学生カヌ350人楽しみました。明日は60人。
明日の予報
天気/ 風/南
北の高気圧が梅雨前線を南に押し下げます。
概ね晴れの稜線フライト!
しばらくはつゆの晴れ間が続くようです。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月4日(火) 薄日

P7040719.jpg

今日
天気/のち 風/無のち南
猪之頭
薄日フライトです。
午前中は弱過ぎる南風のため穏やか過ぎでしたが、
午後は程よい南風でソアリングを楽しみました。夕方は雨。
今日のワンチャンスサーマルにのった方は稜線レベルの雲底へ。
トップ1500m(TO+500m)雲底。
スクール
体験・タンデム楽しみました。
上級生から初級生までみっちりと課題フライト(ピッチングや指定地LDや等々・・・)です。
明日の予報
天気/ 風/無のち南
ミニ台風3号は今夜あっという間に通り過ぎます。
湿気たっぷりですが、気温は上がり概ね晴れのフライト。
西湖では小学生カヌ300人あります。毎日にぎわってます。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月3日(月) 久々の天子ヶ岳往復

P7030204.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
晴れて夏日。南風は弱くサーマルオンリーの一日です。
トップ1600m(TO+600m)雲底。久々にみんなで天子ヶ岳往復です。
スクール
ソアリングを楽しみました。
タンデム・体験・楽しみました。
明日の予報
天気/ 風/南
曇りフライト。ミニ台風3号が接近してきます。夕方から雨になりそうです。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

7月2日(日) 昼過ぎのソアリング

P7020714.jpg

今日
天気/のち 風/無のち南
猪之頭
富士山丸見えの絶景DAY。
午前は高層雲がはって無風で超ぶっ飛び。
昼過ぎから晴れてきて南風になりみんなでソアリングです。
トップは雲底のTO+300m。
スクール
タンデム55人。体験・A生楽しみました。
高高度は午後から良風ソアリングです。
明日の予報
天気/ 風/南
梅雨前線は日本海海上に停滞中。
晴れて気温上昇して稜線フライト。

banner2.gif
ポチって☆