fc2ブログ
Loading...
 

10月31日(水) 晴れ2000m超え

PA310075.jpg

今日
天気/  風/のち南
猪之頭
冬型の気圧配置で連日の晴れです。今日は少し高層雲がありました。
朝のうちはまだ北風っぽいものの穏やかな風でサーマル上昇。
11時前に南風が来ました。コンバージェンスタイムあり、南風安定してからは上昇豊富で皆さん稜線へ!
近頃はトンビの群れでいっぱいの朝霧です。
トップ2000m(2000m)~。
スクール
タンデム最高です!前山の紅葉も始まってます。
スクール生は11時頃に南風安定してからスタートです。中級NP生はいつまでもソアリング。初級生たちは何本でも。初飛びもばっちり。 
明日の天気
天気/ 風/のち南
連日の冬型。朝霧日和でしょう。寒気が少し降りてくるので要防寒です。

年会員の更新早割りは明日11月1日(木)に受付開始です。通常36,000円が11月更新だと30,000円とお得。スカ朝オリジナルカラー軍手をプレゼント! 受付はショップレジ左です

お知らせ
ウイングキッスでチャレンジカップ大会(猪)11/3(土)、4(日)あり。40名ほどエントリーがあるそうです。のんびり系大会なのでフライト規制はなさそうですが前山混雑が予想されます。
西富士友の会でハング日本選手権(猪)が11/22(木)~25(日)あり。お気をつけください!
スカイ朝霧の大会(猪)は12月の第一週J1。第三週J2です。
白糸の風システムは動き始めました!
ヘリ情報②:
 11/13・14・151627・28・2930、すべて平日。NTT反射板撤去工事あります。
 反射板山~ショップ間のパラ飛行を終日禁止お願いします。(ヘリ基地はショップ北牧草地)。


PA310081.jpg 白糸TO風システムを設置してきました。今までより低くなったので風は弱めにコールされると思われます。南以外は木に囲まれているので 北風等の時はばらばらの風向になるかもしれません。しばらく聞いてみて下さい。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月30日(火) 快晴2500m

PA300061.jpg

今日
天気/  風/南
猪之頭
爽やかな秋晴れです!稜線上空の西風は程よく 全然強くなかったです。
おかげで上げ放題!みんな2000m超えで小さくなってました。
トップ2500m(TO+1500m)。
スクール
タンデム最高です!紅葉の富士山いいですね。
上級P生は前山抜けて湾内フライト。初級生は何本でも!
明日の天気
天気/ 風/南
冬型の気圧配置(西高東低)は朝霧日和。稜線の紅葉も見頃です!
お知らせ
年会員の更新早割りは11月1日(木)に受付開始です。お早めにお願いします。通常36,000円が11月更新だと30,000円とお得。スカ朝オリジナルカラー軍手をプレゼント! 受付はショップレジ左です
・来週ウイングキッスでチャレンジカップ大会(猪)11/3(土)、4(日)あります。40名ほどエントリーがあるそうです。のんびり系大会なのでフライト規制はなさそうですが前山混雑が予想されます。
西富士友の会でハング日本選手権(猪)が11/22(木)~25(日)あり。お気をつけください!
スカイ朝霧の大会(猪)は12月の第一週J1。第三週J2です。
白糸の風システムはまだお休みです。早く設置したいです。
ヘリ情報②:
 11/13・14・151627・28・2930、すべて平日。NTT反射板撤去工事あります。
 反射板山~ショップ間のパラ飛行を終日禁止お願いします。(ヘリ基地はショップ北牧草地)。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月29日(月) 快晴!

PA290082.jpg

今日
天気/  風/南
猪之頭
爽やかな秋晴れです!雲ひとつ無く気持ちよい天気です。
サーマル良好!ときどきぶっ飛び。
トップ1950m(TO+950m)。1800m付近から上がらないボコボコゾーンがあったようです。
スクール
タンデム20人楽しみました!
上級P生と中級NP生はソアリングと課題フライト。
初級B生は3本~。初級A生たちは講習会場で立ち上げ&ショートフライトです。
明日の天気
天気/ 風/南
しっかり冬型の気圧配置です。朝霧は南風で飛べますが、稜線上空は西風が強いです。念のため西風変化に注意してフライトしましょう!
お知らせ
年会員の更新早割りは11月1日(木)に受付開始です。お早めにお願いします。通常36,000円が11月更新だと30,000円とお得。スカ朝オリジナルカラー軍手をプレゼント!
・来週ウイングキッスでチャレンジカップ大会(猪)11/3(土)、4(日)あります。40名ほどエントリーがあるそうです。のんびり系大会なのでフライト規制はなさそうですが前山混雑が予想されます。
西富士友の会でハング日本選手権(猪)が11/22(木)~25(日)あり。お気をつけください!
スカイ朝霧の大会(猪)は12月の第一週J1。第三週J2です。
白糸の風システムはまだお休みです。早く設置したいです。
ヘリ情報②:
 11/13・14・151627・28・2930、すべて平日。NTT反射板撤去工事あります。
 反射板山~ショップ間のパラ飛行を終日禁止お願いします。(ヘリ基地はショップ北牧草地)。


PA290087.jpg 今日のスクール生たちです!左からA・NP・P・B・A・カッチャン。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月28日(日) 晴れのち雲

PA280041.jpg

今日
天気/のち  風/南
猪之頭
晴れてGood上昇です。賑やかな朝霧シーズン到来!
稜線フライトには要防寒ですよ。紅葉も盛りです。
昼前からは稜線の雲量増えてきて前山の日射なくなり 午後は次第にぶっ飛び系になりました。
雲底は1800m(TO+800m)。雲の隙間で抜け出た方々は2000mこえで雲上へ。
スクール
タンデム80人楽しみました!
上級P生と中級NP生はソアリングと課題フライト。
初級B生は3本~。初級A生たちは講習会場で立ち上げ&ショートフライトです。次回は初飛び1名!
入校続々です!今日は男子5名様。フライヤー仲間が増えてますョ。
明日の天気
天気/ 風/南
晴れ週間です。北の低気圧に吹き込む南西風がメインですが、朝霧は南風でフライト。稜線より上空は西風でしょう。
お知らせ
・来週ウイングキッスでチャレンジカップ大会(猪)11/3(土)、4(日)あります。40名ほどエントリーがあるそうです。のんびり系大会なのでフライト規制はなさそうですが前山混雑が予想されます。
西富士友の会でハング日本選手権(猪)が11/22(木)~25(日)あり。お気をつけください!
スカイ朝霧の大会(猪)は12月の第一週J1。第三週J2です。
川地塾「体験会」は11/3(土)・4(日)スカ朝にて 要予約。
白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。
ヘリ情報②:
 11/13・14・151627・28・2930、すべて平日。NTT反射板撤去工事あります。
 反射板山~ショップ間のパラ飛行を終日禁止お願いします。(ヘリ基地はショップ北牧草地)。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月27日(土) 雨のち晴れ

PA270033.jpg

今日
天気/のち  風/南のち弱
猪之頭
午前中は雨と霧。
昼から風がやみ晴れてきました。対流はほぼなくぶっ飛びコンディションです。
タンデムのみなさん楽しみました!
明日の天気
天気/ 風/のち南
明日からは西高東低の緩い冬型の気圧配置になります。寒気も入って寒いながらも晴れて朝霧日和週間になるでしょう。
紅葉フライトを楽しめますよ。
タンデム83名ご予約です。
お知らせ
川地塾「体験会」は11/3(土)・4(日)スカ朝にて 要予約。
白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。
ヘリ情報②:
 11/13・14・151627・28・2930、すべて平日。NTT反射板撤去工事あります。
 反射板山~ショップ間のパラ飛行を終日禁止お願いします。(ヘリ基地はショップ北牧草地)。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月26日(金) 稜線フライト

s-PA260023.jpg


今日
天気/  風/のち南
猪之頭
明け方は雨が降っていましたが、無事に止み
朝からばっちり飛べました、
南風強めのタイミングもありましたが、
スクール生もロングソアリングです。
A生ちょっKさん、小山でテイクオフ練習
すっごく頑張っていましたp(*^-^*)q
初飛び目指して頑張っていきましょう!
トップ1500m(TO+500m)
明日の天気
天気/のち 風/南西やや強め
お知らせ
川地塾「体験会」は11/3(土)・4(日)スカ朝にて 要予約。
白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。

・ヘリ情報②:
 11/13・14・15・16、27・28・29・30、すべて平日。NTT反射板撤去工事あります。
 反射板山~ショップ間のパラ飛行を終日禁止お願いします。(ヘリ基地はショップ北牧草地)。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月25日(木) コンバージェンスライン

PA250002.jpg

今日
天気/  風/のち南
猪之頭
晴れ!
朝の北風は早くも南風が押してきてシアラインがとどまり 午前中はコンバージェンスフライトです。見事な雲のライン!(写真)。
わりとUpDownのあるコンディションだったようです。
午後は南風安定です。
トップ2060m(TO+1060m)。雲底は南風ゾーン1600m以下で雲量多め、北風ゾーンは2000mほどで雲量少ない。
明日の天気
天気/ 風/南
高気圧は東に。晴れ間で穏やかに飛べるでしょう。
ヘリ①毛無山消防訓練あります。~正午まで。
お知らせ
川地塾「体験会」は11/3(土)・4(日)スカ朝にて 要予約。
白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。

・ヘリ情報①: 
 26(金)9:45~正午。山岳救助隊消防訓練あります。
 毛無山と国道139の東側のパラ飛行の自粛お願いします。(富士宮北分署(上井出IC付近)でも訓練します)。

・ヘリ情報②:
 11/13・14・15・16、27・28・29・30、すべて平日。NTT反射板撤去工事あります。
 反射板山~ショップ間のパラ飛行を終日禁止お願いします。(ヘリ基地はショップ北牧草地)。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月24日(水) 晴れましたよ!

PA240458.jpg

今日
天気/  風/のち南
猪之頭
なんと秋晴れです! 
雲・北風予想はうれしくハズレ 一日爽やかなお天気で活発なサーマルDAYでした。
地面付近はすぐに南風になりましたが 前山以上は弱い北風がしばらく残ってました。
トップ1700m(TO+700m)雲底。
スクール
タンデム20人楽しみました。
上級生のリナちゃんは熊森山トップアウトで稜線フライト。
初級生たち3名は4本ほど。昼時のサーマルタイムは待機です。
A生は講習会場で練習です。
明日の天気
天気/ 風/北のち南
西から高気圧に覆われ晴れ。秋フライトをお楽しみください!紅葉はそろそろです。
ヘリのフライトはありません。のびのびどうぞ。
お知らせ
川地塾「体験会」は11/3(土)・4(日)スカ朝にて 要予約。
白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。

・ヘリ情報①: 
 26(金)9:45~正午。山岳救助隊消防訓練あります。
 毛無山と国道139の東側のパラ飛行の自粛お願いします。(富士宮北分署(上井出IC付近)でも訓練します)。

・ヘリ情報②:
 11/13・14・15・16、27・28・29・30、すべて平日。NTT反射板撤去工事あります。
 反射板山~ショップ間のパラ飛行を終日禁止お願いします。(ヘリ基地はショップ北牧草地)。


PA240460.jpg 初級B生のユキちゃん、夕方にマイパラ初オープンです!次回お山の初フライトが楽しみですね。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月23日(火) 高層雲のため

PA230438.jpg

今日
天気/  風/微(北のち南)
猪之頭
朝は日射があり ソアリングできましたが
早くも高層雲がはり とっても穏やかなぶっ飛びコンディションになりました。
スクール
微風でも南風のタイミングに課題フライトです。
明日の天気
天気/ 風/北のち南
北風メインながらも南風のタイミングもあるかもしてません。
タンデムもスクール生も賑わいます。
ヘリ② ショップ~反射板間フライトしてます。
お知らせ
川地塾「体験会」は11/3(土)・4(日)スカ朝にて 要予約。
白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。
西富士でハング日本選手権が11/22(木)~25(日)あり。お気をつけて!

・ヘリ情報①: 
 10/23(火)・26(金)9:45~正午。山岳救助隊消防訓練あります。
 毛無山と国道139の東側のパラ飛行の自粛お願いします。(富士宮北分署(上井出IC付近)でも訓練します)。

・ヘリ情報②:
 10/23・24・25、11/13・14・15・16、27・28・29・30、すべて平日。NTT反射板撤去工事あります。
 反射板山~ショップ間のパラ飛行を終日禁止お願いします。(ヘリ基地はショップ北牧草地)。


PA230421.jpg ヘリは反射板とショップ北を往復してます。パラフライトにはほとんど関係ないコースですが、万が一にもパラの侵入がないようお願いします。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月22日(月) 連日バンバン

s-PA220419.jpg


今日
天気/  風/南
猪之頭
朝のランディングは超穏やか、日が高くなるにつれバンバンコンディションに
気持ちの良いサーマルに乗り、皆様もれなく楽々稜線フライトです。
しかし所々すこーし強めなサーマルが出ていたようです。

トップTO+1400m。 昨日に引き続き、きれいな青空でした♪
明日の天気
天気/のち 風/北西のち南
午前中は北風予報、お昼ちょっと前に南風予報が出ています、
スクール生も4名来場予定、明日もいっぱい飛びましょう!
お知らせ
川地塾「体験会」は11/3(土)・4(日)スカ朝にて 要予約。
白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。
西富士でハング日本選手権が11/22(木)~25(日)あり。お気をつけて!



・ヘリ情報①: 
 10/23(火)・26(金)9:45~正午。山岳救助隊消防訓練あります。
 毛無山と国道139の東側のパラ飛行の自粛お願いします。(富士宮北分署(上井出IC付近)でも訓練します)。

・ヘリ情報②:
 10/23・24・25、11/13・14・15・16、27・28・29・30、すべて平日。NTT反射板撤去工事あります。
 反射板山~ショップ間のパラ飛行を終日禁止お願いします。(ヘリ基地はショップ北牧草地)。



banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月21日(日) 昨日に引き続き2200m

s-PA210401.jpg


今日
天気/  風/北のち南
猪之頭
午前中はランディング洗濯機状態、突如入ってくる強風向かい風の為テイクオフ待機です。l
ダミーの方々が数本飛ぶうちに南風に変わりだしました、
南風がしっかり入れば空域は穏やか、今日は空ともの方々も飛びに来てくれました
前山を抜け出すのが大変で、なかなかの賑やか具合でした、
稜線は移動し放題だったそうです。

トップTO+1200m。 雲は無くきれいな青空でした♪
明日の天気
天気/のち 風/南
割と早めの南風予報、明日もいっぱい飛びましょう!
お知らせ
川地塾「体験会」は11/3(土)・4(日)スカ朝にて 要予約。
白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。
西富士でハング日本選手権が11/22(木)~25(日)あり。お気をつけて!

s-PA210408.jpg
またのご来場お待ちいたしております♪(^∇^)ノ

・ヘリ情報①: 
 10/23(火)・26(金)9:45~正午。山岳救助隊消防訓練あります。
 毛無山と国道139の東側のパラ飛行の自粛お願いします。(富士宮北分署(上井出IC付近)でも訓練します)。

・ヘリ情報②:
 10/23・24・25、11/13・14・15・16、27・28・29・30、すべて平日。NTT反射板撤去工事あります。
 反射板山~ショップ間のパラ飛行を終日禁止お願いします。(ヘリ基地はショップ北牧草地)。



banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月20日(土) 2200m

s-PA200372.jpg


今日
天気/のち風/北のち南
猪之頭
朝一北風はちょっぴりハードコンディション、南風が来るとバンバンに
タンデムは朝から飛べました、良い上昇がそこらじゅうにあり、あっという間に雲底へ
2時ごろには発達した雲から雨が降り出し終了です。
トップ ひだひださんTO+1200m。雲底は2200m?(TO+1200m)程
明日の天気
天気/ 風/北のち南
絶好の行楽日和です、寒暖差があるので温かい服装をお忘れなく
お知らせ
青空ピッツァは10/21(日)猪之頭LDにオープン!AozoraPizza
川地塾「体験会」は11/3(土)・4(日)スカ朝にて 要予約。
白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。
西富士でハング日本選手権が11/22(木)~25(日)あり。お気をつけて!

・ヘリ情報①: 
 10/23(火)・26(金)9:45~正午。山岳救助隊消防訓練あります。
 毛無山と国道139の東側のパラ飛行の自粛お願いします。(富士宮北分署(上井出IC付近)でも訓練します)。

・ヘリ情報②:
 10/23・24・25、11/13・14・15・16、27・28・29・30、すべて平日。NTT反射板撤去工事あります。
 反射板山~ショップ間のパラ飛行を終日禁止お願いします。(ヘリ基地はショップ北牧草地)。



banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月19日(金) ときどきソアリング

KIMG0966.jpg


今日
天気/のちのち
風/北のち南
猪之頭
昨日に引き続き朝は北風。お昼ちょっと前には南風になりました。
タンデムは朝から飛べました、タイミングでソアリング♪o(^▽^)o
雲量多く、お昼過ぎに雨が降りだし終了です。
明日の天気
天気/のち 風/北のち南
お昼過ぎには南風が来る予報です、雨が降らないことを期待です!(´ω`人)
お知らせ
青空ピッツァは10/21(日)猪之頭LDにオープン!AozoraPizza
川地塾「体験会」は11/3(土)・4(日)スカ朝にて 要予約。
白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。
西富士でハング日本選手権が11/22(木)~25(日)あり。お気をつけて!

・ヘリ情報①: 
 10/23(火)・26(金)9:45~正午。山岳救助隊消防訓練あります。
 毛無山と国道139の東側のパラ飛行の自粛お願いします。(富士宮北分署(上井出IC付近)でも訓練します)。

・ヘリ情報②:
 10/23・24・25、11/13・14・15・16、27・28・29・30、すべて平日。NTT反射板撤去工事あります。
 反射板山~ショップ間のパラ飛行を終日禁止お願いします。(ヘリ基地はショップ北牧草地)。



banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月18日(木) わりと晴れ

PA180305.jpg

今日
天気/ 風/北のち南
猪之頭
朝は北風。10時過ぎに南風になりました。
雲量多めながらも概ね晴れていて 夕方まで上昇がありました。
トップTO+350m。雲底は1450m(TO+450m)程。
明日の天気
天気/ 風/東
連日の晴れ間の天気。東よりの風で南風になってきそうです。
お知らせ
青空ピッツァは10/21(日)猪之頭LDにオープン!AozoraPizza
川地塾「体験会」は11/3(土)・4(日)スカ朝にて 要予約。
白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。
西富士でハング日本選手権が11/22(木)~25(日)あり。お気をつけて!

・ヘリ情報①: 
 10/23(火)・26(金)9:45~正午。山岳救助隊消防訓練あります。
 毛無山と国道139の東側のパラ飛行の自粛お願いします。(富士宮北分署(上井出IC付近)でも訓練します)。

・ヘリ情報②:
 10/23・24・25、11/13・14・15・16、27・28・29・30、すべて平日。NTT反射板撤去工事あります。
 反射板山~ショップ間のパラ飛行を終日禁止お願いします。(ヘリ基地はショップ北牧草地)。


PA180263.jpg らくらくAクラス! SUPAIRのEONA2

banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月17日(水) 晴れのち曇り

PA170255.jpg

今日
天気/のち 風/南
猪之頭
朝は晴れてGood上昇です。雲量は増えてきましたが午前中の上昇は良く 雲底は稜線上レベルで天子ヶ岳往復です。
午後は曇って穏やかフライト。曇ると寒いです。
トップ1500m(TO+500m)雲底。
スクール
タンデム楽しみました。
今日もスクール生日和です。中・上級生はソアリング、初級生は何本でも!
高校生40人 良風でばっちり体験フライト!
明日の天気
天気/ 風/のち南
緩い気圧配置です。晴れ間もあって飛べそうです。
お知らせ
川地塾「体験会」は11/3(土)・4(日)スカ朝にて。テーマは『流されないセンターリング』 参加料3000円(エリア代別)。申し込みは前日までに川地さんへ!
青空ピッツァは10/21(日)猪之頭LDにオープン!AozoraPizza
白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。
西富士でハング日本選手権が11/22(木)~25(日)あり。お気をつけて!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月16日(火) 高層雲

PA160231.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
朝は晴れてましたが 早くも高層雲がはってきました。薄日薄曇りの穏やかコンディションです。
優しい上昇風でソアリングしたりぶっ飛んだりの前山DAY。
トップTO+200m。稜線見えてるんだけどな。
スクール
タンデムは富士山眺めてフライトです。
優しい風のスクール日和です。初級生は何本でも。中・上級生はソアリングや課題演技。
明日の天気
天気/ 風/のち南
雨量多いながらもフライトできそうです。東の低気圧と前線は遠いけどしっとり影響があるようです。
お知らせ
川地塾「体験会」があります。11/3(土)・4(日)スカ朝にて。テーマは『流されないセンターリング』 参加料3000円(エリア代別)。申し込みは前日までに川地さんへ!
青空ピッツァは10/21(日)猪之頭LDにオープン!AozoraPizza
白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。
西富士でハング日本選手権が11/22(木)~25(日)あり。お気をつけて!

PA160251.jpg OZONE XXLite2 が新登場です。シングルサーフェイス(上面だけの一枚翼)の進化が著しいですね! 試乗機あります。
明日はAPCO Hybridを試乗してみようかな。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月15日(月) ポチポチ曇り

PA150222.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
概ね曇りの一日です。パラパラ雨が降っていたり薄日射したりしながらしっとり系ソアリング。
ポチポチ顔に雨粒が当たるので昼にはフライト終了です。
富士山はガッツリ雪化粧しました。
明日の天気
天気/ 風/南がち
雨量多いながらも、晴れ間ありそうです。
お知らせ
川地塾「体験会」があります。11/3(土)・4(日)スカ朝にて。テーマは『流されないセンターリング』 参加料3000円(エリア代別)。申し込みは前日までに川地さんへ!
青空ピッツァは10/21(日)猪之頭LDにオープン!AozoraPizza
白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。
西富士でハング日本選手権が11/22(木)~25(日)あり。お気をつけて!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月14日(日) 雨のち曇り

PA140212.jpg

今日
天気/のち 風/南がち
猪之頭
午前は雨と霧のため待機。午後は晴れ間や曇りになり TO前のガスがあけるタイミングでフライトです。
晴れ予想にしてごめんなさい。
スクール
タンデム40人 楽しみました。
NP生は午後に3フライト。
明日の天気
天気/ 風/南がち
秋雨前線は遠い南にありますが 明日も湿った風のため雲量多いようです。
お知らせ
川地塾「体験会」があります。11/3(土)・4(日)スカ朝にて。テーマは『流されないセンターリング』 参加料3000円(エリア代別)。申し込みは前日までに川地さんへ!
青空ピッツァは10/21(日)猪之頭LDにオープン!AozoraPizza
白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。
・ヘリ情報①: 
 10/23(火)・26(金)9:45~正午。山岳救助隊消防訓練あります。
 毛無山と国道139の東側のパラ飛行の自粛お願いします。(富士宮北分署(上井出IC付近)でも訓練します)。

・ヘリ情報②:
 10/23・24・25、11/13・14・15・16、27・28・29・30、すべて平日。NTT反射板撤去工事あります。
 反射板山~ショップ間のパラ飛行を終日禁止お願いします。(ヘリ基地はショップ北牧草地)。


PA140207.jpg 午前中のTOで霧あけ待ちの記念写真!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月13日(土) 北東風の一日

PA130190.jpg

今日
天気/ 風/北東
猪之頭
安定した北東風の一日です。
午前はサーマルで 午後はリッジでソアリングです。
サーマルトップはトンビたちに合わせて1400m程。(TO+400m)。
スクール
タンデム55人 楽しみました。
明日の天気
天気/ 風/のち南
ミニ低は東に去り 概ね晴れのフライト。
お知らせ
青空ピッツァは10/21(日)猪之頭LDにオープン!AozoraPizza
・白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月12日(金) 1300m

IMG_8503.jpg


今日
天気/のちのち
風/南
猪之頭
朝は曇り空でしたが、昼頃から青空も見えてきました。
一時富士山も良く見えていましたが、夕方にはまた曇り空になってしまいました、
タンデム7名 昨日に引き続き今日も雲とたわむれ楽しみました。
H本さんの一人勝ち!1300mで今日のトップです(^∇^)ノ
明日の天気
天気/ 風/北のち南を期待です
お知らせ
青空ピッツァは10/21(日)猪之頭LDにオープン!AozoraPizza
・白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月11日(木) 晴れ間のちしっとり

PA110157.jpg

今日
天気/のち 風/南
猪之頭
朝は晴れ間もありましたが、昼からときどき雨が降ってきました。
タンデム7名 雲とたわむれ楽しみました。
明日の天気
天気/ 風/南
曇りフライト。明日もしっとりタイムがありそうですが飛ぶタイミングもありそう。気温がググッと下がるでしょう。
お知らせ
青空ピッツァは10/21(日)猪之頭LDにオープン!AozoraPizza
・白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月10日(水) 晴れの得意日!

s-P_20181010_140801.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
前線が近づいてきて風が強くなるんじゃないかと心配していましたが、晴れて1日中飛べました!
ただ空気はやや乱れていたようで、ゆらゆらコンディションだったようです。
トップ1700m(TO+700m)雲底。移動は後ろ行ってはすぐ戻る、みたいな感じでした。
スクール
タンデム8人 楽しみました。
今日は稜線に行くとなると色々とテクニカルなので、中級生は前山で楽しみました。初級生は朝に1・2本。その後はA野アクロマンによるピッチング体験タンデムを受講しました!

s-PA100129.jpg
フライト後は小山練習。平日でも大賑わいです!

明日の天気
天気/ 風/南
曇りフライト!日中の雨はなさそうです。
お知らせ
青空ピッツァは10/21(日)猪之頭LDにオープン!AozoraPizza
・白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月9日(火) 晴れサーマル

PA090012.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
晴れてGood上昇です。一日中良好なサーマルが出続け、いつでも楽々稜線レベルの雲底へ!
トップ1500m(TO+500m)雲底。
スクール
タンデム10人 楽しみました。
上級生はサーマルにのって稜線レベルへ!中級生はソアリングし放題。初級生はお昼時のサーマルコンディションに休憩しながらフライトです。
初飛びもなんとかばっちり!
明日の天気
天気/ 風/南
明日も概ね晴れのフライト!
お知らせ
青空ピッツァは10/21(日)猪之頭LDにオープン!AozoraPizza
・白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。


PA090017.jpg P合格のヤバシさん! おめでとうございます。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月8日(月)祝 『体育の日』は雲いっぱい

PA080010.jpg

今日
天気/一時 風/南
猪之頭
晴れ予報でしたが、雲量と湿気たっぷりDAY。
雲底は稜線下にたまり、熊森山湾内移動止まりです。
大賑わいで前山ソアリングです。
昼時は雨がぱらついたり、TOフォローになったりと変風でした。
トップは雲底のTO+300m。
スクール
タンデム40人 楽しみました。
スクール生たちも混雑の前山をがんばって飛んでました。
西湖
カヌー小学生70人、元気にこぎこぎしました!
明日の天気
天気/ 風/南
概ね晴れのフライト。明日も関東地方は雲多い予報です。明日はそのしっとり空気が中部地方の朝霧に来ないといいですね。
お知らせ
青空ピッツァは10/21(日)猪之頭LDにオープン!AozoraPizza
・白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月7日(日) 晴れて穏やか上昇!

PA070618.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
爽やかに晴れて、1日中穏やか上昇!
風注意の予想にしてましたが、安全コンディションでした。
雲底は稜線レベル、稜線上レベルは西風かぶりだったようで、ピタッとここで上げ止まりです。
トップ1450m(TO+450m)みんなで仲良く天子ヶ岳往復。Dnクさんは夕方サーマルにのって朝霧JAMへ。
スクール
タンデム55人 富士山眺めて楽しみました。
スクール生日和です。穏やか上昇でソアリングや課題です。ピッチ&ロールばっちりできましたよ!
明日の天気
天気/ 風/南
概ね晴れのフライト!
タンデム40人ご予約です。
お知らせ
青空ピッツァは10/21(日)猪之頭LDにオープン!AozoraPizza
・白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月6日(土) 連休初日はリパック認定講習会

PA060615.jpg

今日
天気/のち 風/南
猪之頭
雨がちで南風は強めな1日です。
午前は雨。
午後は曇り基調でときどき雨。LDは安定した南風ですが、TOはときどき西風フォローが吹くので風見君だけ飛んでタンデムは飛ばずに車で下山しときました。
ショップ
・リパック認定員講習会が行われました。昨日の教員検定会に引き続き、加賀山講師と空とものみなさんはみっちり講習です。
・シミュレーターではスクール生がピッチ&ロール練習しました。明日は飛んで実践しましょう!
明日の天気
天気/のち 風/南西
台風は日本海を進み早くも北東へ遠ざかります。はじめは南西風としっとりでウェイティングするかもしれませんが、次第に晴れて風もおさまり飛べるでしょう。
過ぎ去っても台風ののこりっペも多少あるかもしれませんので、早い時間は念のためお気をつけて。
お知らせ
青空ピッツァは10/21(日)猪之頭LDにオープン!AozoraPizza
・白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。

PA060606.jpg
banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月5日(金) 教員検定会&タンデム飛べました

s-PA050592.jpg

s-PA050600.jpg
静岡県に新しい助教員の誕生です♪\(^o^)/


今日
天気/
 風/北のち南ときどき西
猪之頭
雲量多め。
はじめは北風でしたが、昼前に南風になりタンデムフライト。雲底は高いですが、
昨日に引き続き上昇はほぼなく爽やかにぶっ飛び、たまーにソアリングです
加賀山さん講師の教員検定会、皆さん真剣に聞き入っていらっしゃいました。
受講者全員合格でした、(o゚□゚)o≪≪≪おめでとうございます!
明日の天気
天気/ 風/南
朝から雨が降りそうな予報。朝から南風、タイミングみて飛べるといいな~
お知らせ
青空ピッツァは10/21(日)猪之頭LDにオープン!AozoraPizza
・白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月4日(木) 昼からのぶっ飛び

PA040578.jpg

今日
天気/のち 風/北東
猪之頭
しっとりDAY。
はじめは雨でしたが、昼前にやみ曇りになりフライト。北東風なので雲底は高いですが、上昇はほぼなく爽やかにぶっ飛びです。
西湖
午前中の高校生パラ体験は西湖カヌに変更です。増水中の西湖では森中ツーリングを楽しめます!
明日の天気
天気/ 風/北東
秋雨前線は北上します。朝は雨が降りそうですが、曇りで北風基調。飛べてもヘコヘコかな。
教員検定会があります(講師 加賀山さん)。見学OKですよ。
お知らせ
青空ピッツァは10/21(日)猪之頭LDにオープン!AozoraPizza
・白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。
・ヘリ情報①: 
 10/23(火)・26(金)9:45~正午。山岳救助隊消防訓練あります。
 毛無山と国道139の東側のパラ飛行の自粛お願いします。(富士宮北分署(上井出IC付近)でも訓練します)。

・ヘリ情報②:
 10/23・24・25、11/13・14・15・16、27・28・29・30、すべて平日。NTT反射板撤去工事あります。
 反射板山~ショップ間のパラ飛行を終日禁止お願いします。(ヘリ基地はショップ北牧草地)。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月3日(水) 高層雲

PA030563.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
概ね晴れて1日満喫です。ときどき高層雲がはって程よく優しいサーマルコンディションです。
トップ1800m(TO+800m)毛無山の雲底。雪見岳(養毛)以南の雲底は1700m。
スクール
今日もスクール生も大賑わいです。
初級生は休みなく何本でも。中級生2時間以上のソアリング。上級生はランチャー上へ。夕方はみんなで立ち上げ練習!
タンデムは最高のフライトです!
明日の天気
天気/のち 風/東
秋雨前線の影響で次第に雨になりそうです。風は北東より。午前中にイマイチながらもフライトできる可能性あり。
AMパラ団体体験あります。高校生20人、風イマイチそうなのでカヌ変更で本栖湖かな・・・。
お知らせ
青空ピッツァは10/21(日)猪之頭LDにオープン!AozoraPizza
白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

10月2日(火) 快晴!2000m超え

PA020554_20181002173554f6f.jpg

今日
天気/ 風/南
猪之頭
快晴!大にぎわいで稜線フライトです。
トップ2200m(TO+1200m)逆転層。
スクール
スクール生も大賑わいです。平日組はみんな集まってきました!
初級生は何本でも。中級生はランチャーへ。
上級生は稜線へ。初2000mの方も。
タンデムは最高のフライトです!
明日の天気
天気/ 風/南
概ね晴れのフライト。次第に雲量増えるでしょう。
お知らせ
青空ピッツァは10/21(日)猪之頭LDにオープン!AozoraPizza
白糸の風システムはしばらくお休みです。数日後設置します。

banner2.gif
ポチって☆