今日天気/


のち


風/南
朝霧晴れは次第に曇ってきましたが Good上昇のまま。寒気が入ってて減率がいいのでしょう。
雲底は高く 日射が少ないおかげで春の割には優しい風で皆さん稜線フライトを楽しみました!。
14時前から小雨が降っているような ないような。で今日のお山は終了です。
トップ2100m(TO+約1100m)。雲底は2000m前後です。
スクール中級NP生山Zさんはソアリングコース2日目で+100m以上ゲインです!(今日の写真↑)。今まで通りの薄着だったので寒さに耐えられずためやむなくLDへ。次回は防寒して長時間フライトしましょう。
初級B生小Jさんは2本目の高硬度フライトをしようとしましたが 早くもサーマルコンディションになってしまい飛べませんでした。
スクール生の皆さんは講習会場練習です。午後は穏やかな風で良い練習になりましたね。
明日の天気天気/のち

のち 風/南
西に低気圧が発達して停滞しお天気下り坂ですが まだ曇り基調で風も穏やかな南風の予報です。
スクール生日和だといいですね。NPコース山Zさん!
お知らせ★
新コロ予防お願いします。TOへの車中では必ずマスク等をしましょう!窓オープンしていますので防寒しましょう!いつでもエチケットマスク等をしましょう。★リバーサイド・スカイ山荘の予約ができるようになりました。★ふもとっぱら(毛無山麓のキャンプ場)テント密集地の上空はなるべく飛ばないようにしてください。★熊森山以北(毛無方面)、大倉ダム以南、熊森山ー大倉ダムを結ぶ稜線の西側をフライトする方々には、
スカイ朝霧の定めたルールに添ってフライトして頂くlことにしました。
ルールの詳しい内容につきましてはお知らせをご覧ください。
ポチって☆