fc2ブログ
Loading...
 

12月31日(木) 飛び納めは南風で

PC310138.jpg 今年一年ありがとうございました。来年は(も)楽しく飛びに来てください!

今日の朝霧
天気/ 風/のち南のち
快晴で南風もすぐに来てGood上昇です!
でも予報はとても強い寒気と北西風なのでスカ朝フライヤーは飛ばず タンデムの方たちだけがフライトを楽しみました。
2000mほど高ーく飛んでるZENOもいました。朝霧には許容範囲の気圧配置と寒気だったみたいです。北西風予報にするSCWをみるとヒヨってしまうんです。予想大外しごめんなさい。15時前に北西風が来ました。

今年はコロ渦のせいでフライヤーの皆さんの足が遠のき タンデムも4千名に届かず せっかく天気が良いのに振るわない感のある年でした。来年はパーッと飛びたいですね! 

明日の天気
天気/ 風/~南~西
とても強い寒気&冬型の気圧配置です。飛び初めしちゃう人いるのかな?
SCW予報は明日も終日強めの北西風の吹きおろしですが、、、また飛べる朝霧なのでしょうか。でも「朝霧劇場」には気を付けましょう。

~1/3(日) 年始スクール生CLOSE。フリーOPEN。



↓ 小山町渡邊さんからおせちを頂きました!
PC310143.jpg 例年はジャンケン争奪戦ですが こんな世なので今回はおごそかに頂きます!
 
banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月30日(水) 霧のち快晴

PC300132.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/南のち西強
早朝は雨。午前は霧。午後は快晴で冠雪富士山!
でも飛びに行きませんでした。ショップでスクール生座学&NP筆記試験2人とも合格です。

明日の天気
天気/ 風/~北西
とても強い寒気&冬型の気圧配置です。飛び納めちゃう人いるのかな?





お知らせ

●今後の一応スケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
~1/3(日) 年始スクール生CLOSE。フリーOPEN。
 1/16土・17日(18)  上タン 検定会
 2/? アキュ(ターゲット踏み) 大会?
 2/20土・21日(22)  上タン 検定会

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定小電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

●パラグザックは携行しましょう。どこかに降りちゃった時に必要です。

新コロ対策で慎重営業中。
当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
*新コロ時短営業中。
*TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。

PC300134.jpg ↑夕方まで看板付け替えペンキ塗り中
 
banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月29日(火) 南西風で

PC290128.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/南西
晴れて南西風のバンピーDAY。
気にしなければ稜線フライト。怯えて前山だけの方々や飛ばずの方もけっこういらっしゃいました。
トップ1850m(TO+850m)雲底。東海パラの方。

スクール
・スクール生には酷な風でした。でも朝一の無風系のときと夕方の南風安定の時に飛べました。長いウエィティング中はTOで佐々木隊長のエリア講習がありました。
・タンデム楽しみました。
・東海パラの皆さんが飛びに来てくれました。スクール生はソアリング、パイロットは稜線へ。

明日の天気
天気/のち 風/北一時南
早朝までにへへへ前線低気圧が通過し久々の雨のち 強い冬型で晴れてくるでしょう。 午後から寒気。
朝雨やんでから~午後寒気西風突風がくる間に タイミングを見てエイっと飛ぶようですかね。




お知らせ

●今後の一応スケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーOPEN。
 1/16土・17日(18)  上タン 検定会
 2/? アキュ(ターゲット踏み) 大会?
 2/20土・21日(22)  上タン 検定会

●無線ON忘れ防止対策とレッグベルト締め忘れ防止に 
テイクオフ前に無線で「斎藤です レッグベルトOK テイクオフします」等 発信とベルト触って確認しましょう!言い方のアレンジはご自由に。
 スカイ朝霧では無線機は特定小電力デジタルを使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

2021年会員の更新早割りはまだ受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


新コロ対策で慎重営業中。
当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみ可で大会等のある日はご利用できません。クラスターを避け宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみ可です。
*新コロ時短営業中。
*TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。
 
banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月28日(月) のち快晴

PC280126.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/無のち南
朝の高層雲は次第にとれて11時過ぎに快晴になって南風がきました!
稜線下レベルまでは良好なサーマル上昇がありますが逆転層に蓋をされピタッと上げ止まりのため稜線移動はヘコヘコです。
予報にあった早朝の雨雪はありませんでした。富士山はきれいに冠雪しましたよ。
トップ1550(TO+550m)。

スクール
・初級B生もちさんは昼前から5本、近Dさんは午後から2本 良風フライトです。近頃の初級生はテイクオフがウマいですね!基礎練ばっちり。
・タンデム楽しみました。

明日の天気
天気/ 風/南
のっぺり気圧配置で概ね晴れ&南風。お天気下っていくのは夜からみたいです。

スクール生名ご予約!(B初級4名、NP中級4名、P上級1名) スクール生優先で進路を譲ってくださいね! 前山・TO・LDではお手本となる飛びを見せてくださいよー!

お知らせ

●今後の一応スケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーOPEN。
 1/16土・17日(18)  上タン 検定会
 2/? アキュ(ターゲット踏み) 大会?
 2/20土・21日(22)  上タン 検定会

●無線ON忘れ防止対策とレッグベルト締め忘れ防止に 
テイクオフ前に無線で「斎藤です レッグベルトOK テイクオフします」等 発信とベルト触って確認しましょう!言い方のアレンジはご自由に。
 スカイ朝霧では無線機は特定小電力デジタルを使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

2021年会員の更新早割りはまだ受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


新コロ対策で慎重営業中。
当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみ可で大会等のある日はご利用できません。クラスターを避け宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみ可です。
*新コロ時短営業中。
*TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。
 
banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月27日(日) 快晴!

PC270109.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
快晴!青空Goodコンディションです。逆転層のため1700m止まりですが対流ばっちりで稜線移動は楽々でした。
トップ1700m(TO+700m)。

スクール
・スクール生にもGoodな風でした。上級P生中Tさんは400m以上上昇して南プスをみました。上級P生こじさんと中級NP生シゲくんとちなつさんはソアリング。初級B生よこトモミンさん7本、初飛びジェニーナナさんばっちりでした!そして夕方恒例のみんなで講習会場練習。
・タンデム楽しみました。
・川地塾は護送船団方式で大倉~雪見34kmトレーニングタスク。

・「白糸の風」は今のところPCでも見れます!

明日の天気
天気/ 風/~北~南~
早朝の南岸低気圧は雪か雨を降らすかもしれません。緩い冬型でお天気回復してきて飛べそうです。

お知らせ

●今後の一応スケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーOPEN。
 1/16土・17日(18)  上タン 検定会
 2/? アキュ(ターゲット踏み) 大会?
 2/20土・21日(22)  上タン 検定会

●無線ON忘れ防止対策とレッグベルト締め忘れ防止に 
テイクオフ前に無線で「斎藤です レッグベルトOK テイクオフします」等 発信とベルト触って確認しましょう!言い方のアレンジはご自由に。
 スカイ朝霧では無線機は特定小電力デジタルをメインで使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


●新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。クラスターを避け宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*新コロ時短営業中。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先でいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。
 
banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月26日(土) 晴れ!

PC260092.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
冬の晴れ!Good上昇です。昼前は南風が強めでしたが皆さんさほど気にせずフライトしてました。
トップ2100m(TO+1100m)毛無山付近にて。熊森山付近では1800m程。

スクール
・スクール生はそれぞれ楽しみました。上級P生中Tさんと中級NP生グンちゃんとちなっちゃんはソアリング、初級B生ヤジさん、ヨコちゃん、もちさんは朝一本・昼まで待機・午後何本でも・夕方グラハン。もちさんついに初飛びおめでとうございます!
・この秋にパイロットになった山パパは初天子!
・川地塾with文ズは10名でレース。優勝川地ナイトenB(777)
・タンデム楽しみました。

明日の天気
天気/ 風/南
高気圧帯です。プチ低がありますが気にしなくてよいみたいです。高層雲の晴れでしょうか。

お知らせ

●今後のスケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーOPEN。
 1/16土・17日(18)  上タン 検定会
 2/? アキュ(ターゲット踏み) 大会?
 2/20土・21日(22)  上タン 検定会

無線ON忘れ防止対策とレッグベルト締め忘れ防止に 
テイクオフ前に無線で「斎藤です レッグベルトOK テイクオフします」等 発信とベルト触って確認しましょう!
言い方のアレンジはご自由に!
 スカイ朝霧では無線機は特定小電力デジタルをメインで使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。クラスターを避け宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*新コロ時短営業中。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。

 
banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月25日(金) クリスマスフライト

s-PC250087.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/北西
朝一に一本フライトできましたが、前日の予報どおり冬型きつめの気圧配置で晴れ&北風系
午前中にはショップ前の北風が強くなり無理せずクローズとなりました、
LDでお昼ごろまでグラハンして遊べました♪

明日の天気
天気/晴れ 風/南

お知らせ

●今後のスケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーOPEN。
 1/16土・17日(18)  上タン 検定会
 2/? アキュ(ターゲット踏み) 大会?
 2/20土・21日(22)  上タン 検定会

無線ON忘れ防止対策とレッグベルト締め忘れ防止に 
テイクオフ前に無線で「斎藤です レッグベルトOK テイクオフします」等 発信とベルト触って確認しましょう!
言い方のアレンジはご自由に!
 スカイ朝霧では無線機は特定小電力デジタルをメインで使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。クラスターを避け宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*新コロ時短営業中。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。

 
banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月24日(木) Xイブフライト

PC240084.jpg

今日の朝霧
天気/のちのち 風/南弱
朝の快晴時は対流ありソアリングできましたが 10時過ぎから高層雲に覆われくると同時に薄日になり超穏やかなぶっ飛び系になりました。そのまま南風は弱く対流もないままでした。

明日の天気
天気/ 風/弱のち北
今夜へへへ~と前線低気圧が通過しクリスマスフライト。 明日は冬型きつめの気圧配置で晴れ&北風系です。飛ぶタイミングはありそうですが SCW予報だと午後に北西風が強まるとのことなのでお気を付けて。

お知らせ

●今後のスケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーOPEN。
 1/16土・17日(18)  上タン 検定会
 2/? アキュ(ターゲット踏み) 大会?
 2/20土・21日(22)  上タン 検定会

無線ON忘れ防止対策とレッグベルト締め忘れ防止に 
テイクオフ前に無線で「斎藤です レッグベルトOK テイクオフします」等 発信とベルト触って確認しましょう!
言い方のアレンジはご自由に!
 スカイ朝霧では無線機は特定小電力デジタルをメインで使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。クラスターを避け宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*新コロ時短営業中。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。

 
banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月23日(水) 快晴!

PC230081.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/北のち南
今日も快晴Goodコンディションです。朝は弱い北風系で穏やか上昇。11時頃にしっかりとした南風が来ました。いつでも稜線へ。
トップ2050m(TO+1050m)。

スクール
スクール日和のGoodDAY!上級P生カミKさん夫婦で2000m超えをそろって2回ずつ!上級生こじさんは中級生の皆さんと前山ソアリング。

明日の天気
天気/ 風/南西
南の高気圧は東へ。高層雲の概ね晴れ。南風がしっかり吹きそうです。



お知らせ

無線ON忘れ防止対策とレッグベルト締め忘れ防止に 
テイクオフ前に無線で「斎藤です レッグベルトOK テイクオフします」等 発信とベルト触って確認しましょう!
言い方のアレンジはご自由に!
 スカイ朝霧では無線機は特定小電力デジタルをメインで使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


●今後のスケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーOPEN。
 1/16土・17日(18)  上タン 検定会
 2/? アキュ(ターゲット踏み) 大会?
 2/20土・21日(22)  上タン 検定会

新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。クラスターを避け宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中?らしいです。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
*新コロ営業時間短縮中。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。

 
banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月22日(火) 快晴サンタ!

PC220071.jpg 左から川名サンタ、サーフ渡サンタ、浅倉サンタ、よしえサンタ。

今日の朝霧
天気/ 風/南
今日も快晴Goodコンディション。恒例の保育園朝サンタ感謝フライトもバッチリ!テレしず撮影取材ありました。
トップ~2000m(TO+~1000m)毛無山にて。熊森山では1800m程。

スクール
・スクール日和のGoodDAY!中上級生の皆さんソアリングです。長太郎さんは稜線レベルへ!グンちゃんはグローブ買ってきて長時間フライトに挑戦!
・タンデム最高です。

・キッスさん、フライヤーの皆さん 朝のサンタ時間のご協力ありがとうございました。

明日の天気
天気/ 風/北のち南
高気圧で快晴。南風も来て順当フライトでしょう。防寒しましょう!



お知らせ

無線ON忘れ防止対策とレッグベルト締め忘れ防止に 
テイクオフ前に無線で「斎藤です レッグベルトOK テイクオフします」等 発信とベルト触って確認しましょう!
言い方のアレンジはご自由に!
 スカイ朝霧では無線機は特定小電力デジタルをメインで使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


●今後のスケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーOPEN。
 1/16土・17日(18)  上タン 検定会
 2/?  アキュ(ターゲット踏み) 大会
 2/20土・21日(22)  上タン 検定会

新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。クラスターを避け宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中らしいです。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。

 
banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月21日(月) 冬至みんな2000m超え!

PC210063.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/のち南
冬至の快晴VeryGoodコンディション。慎重派でも軽量でも女子もオジさんもみんな2000m超え!
穏やか上昇にのって熊森山付近でも2400m!
毛無山だけはけっこうハードだったようで上げ切らずシッポ巻いて帰ってきました。
トップ2400m(TO+1400m)。

スクール
スクール日和のGoodDAY!中級NP生グンちゃん(大藤さん)初ソアリングは軍手で50分。初級B生近Dさんと横Yさんは5本くらい(昼時1時間以上サーマル過ぎて待機)。
タンデム最高です。

明日の天気
天気/ 風/のち南
西から高気圧です。快晴で南風も来て順当フライトでしょう。寒気ばっちり防寒しましょう!
プチ低気圧がありますが気にしなくてもいいみたいです。

 明日朝12月22日(火)は恒例の猪之頭保育園サンタ感謝朝フライトがあります。朝一に園児たちがLDに集まり「サンタさーん!」の声でサンタたちがテイクオフしてLDの園児の元へ降り立ちプレゼント&(今年はダンスなし)。
 お願いがあります:10時頃サンタさんが飛び立つまでフライトを待っててください!




お知らせ

無線ON忘れ防止対策とレッグベルト締め忘れ防止に 
テイクオフ前に無線で「斎藤です レッグベルトOK テイクオフします」等 発信とベルト触って確認しましょう!


●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


スカイ朝霧では無線機は特定小電力デジタルをメインで使用してます。

●今後のスケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーOPEN。
 1/16土・17日(18)  上タン 検定会
 2/?  アキュ(ターゲット踏み) 大会
 2/20土・21日(22)  上タン 検定会

新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。クラスターを避け宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中らしいです。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。

 
banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月20日(日) 北風タスクストップ!

PC200061.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/北
北風のままでバンピーな前山です。ついにGPVscwの北西風予報が当たってしまいました。
風見係の川地ROOK3(777)と加賀山OBSSESSION(U-turn)はハードな前山をササっとシレ―っと抜けて安泰の稜線レベルまで上昇してました。
夕方もほどほどに落ち着いた雰囲気でしたが ほぼ同じコンディション(前山バンピー気味、上空安泰)でした。
白糸南のコンバージェンスラインは止まったまま来ず、、、。
今日のフライトはプロ達と飛んじゃった選手くらいでした。
トップ1700m(TO+700m)上げ止まり。

J2大会
昼前に北風ゲートオープン!
数機テイクオフしたところで前山バンピーに耐えられず「レベル3」の危険だぞコールがありタスクストップです。のちタスクキャンセル発表です。セーフ!みんな無事にランディングしました。

 優勝 中川喜昭 Flow Fusion
  二位 花村泰明 777 Qeen
  三位 坂本智春 Skywalk Cayenne6

 (Bクラス優勝 鈴木彩 Ozone Swift5)

 (規格外上級機の皆さんはフルワズ)

スクール
初級スクール生は待ちぼうけ。TOで集合写真を撮りました。(下写真)

明日の天気
天気/ 風/
西から高気圧です。明日から3日間は晴れて南風も来て順当フライトでしょう。冬の寒気です。ばっちり防寒しましょう!

朝って12月22日(火)は恒例の猪之頭保育園サンタ感謝朝フライトがあります。朝一に園児たちがLDに集まり「サンタさーん!」の声でサンタの皆さんがテイクオフしてLDの園児の元へ降り立ちプレゼント&(今年はダンスなし)。
 お願いがあります:10時頃サンタさんが飛び立つまでフライトを待っててください!




お知らせ

無線ON忘れ防止対策とレッグベルト締め忘れ防止に 
テイクオフ前に無線で「斎藤です レッグベルトOK テイクオフします」等 発信とベルト触って確認しましょう!


●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


スカイ朝霧では無線機は特定小電力デジタルをメインで使用してます。

●今後のスケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
12/22(火) 猪之頭保育園 朝サンタ感謝フライト
12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーOPEN。
 1/16土・17日(18)  上タン 検定会
 2/?  アキュ(ターゲット踏み) 大会
 2/20土・21日(22)  上タン 検定会

新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。クラスターを避け宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中らしいです。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。

 
PC200055.jpg今日のスクール生の皆さんです。みんなまだ初級生。よろしくね!
banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月19日(土) 大会日和!

PC190052.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
薄っすら南に高層雲がありますが概ね晴れて 優しい南風とサーマルで2000m超えです。 
GPVscwの1日中北西風予報はやはり外れて南風Goodコンディションでした。夕方は弱い北西風。
トップ2550m(TO+1550m)毛無山にて青天井。熊森山では2000m程。天子ヶ岳では1800m程。

10時半から1時間半程 大会専用時間になりました。ご協力ありがとうございました。明日もお願いします!

J2大会
J2は20kmタスクで天子2往復で多数ゴール。オプンは35kmタスクで天子3往復で数名ゴール。エラップスでフライト中は誰がトップかわかりませんがみんな稜線高くを飛んでました。J2大会は色々なメーカーの機体が飛んでて楽しいですね!
 タスクトップ 中川喜昭 Flow fusion

スクール
スクール生は安心フライト。タンデムもGoodフライトです。

明日の天気
天気/ 風/~南~北~
冬型は緩みますが寒気が強いようです。きっと南風系Goodコンディションですが、、、 
GPVscw予報はやはり北西風の飛べない風です。でも油断大敵!念のため狼少年にならないように上空の寒気西風には注意して飛びましょう。

J2リーグ大会です。ゲートオープン(TO開始)10:00前後の1~2時間ほど 選手優先の時間になります。オープン後しばらくは、前山でのフライトはご遠慮ください。一般フライヤーの方は前山渋滞が解消されてからのテイクオフになります(オープン前に出て、サクッと上げて裏に行っちゃうのはOKです)。ご了承ください。 選手は7時半から8時半ごろにテイクオフに上がります。その間は、一般フライヤーは送迎車に乗車できません。ご了承ください。TO・LD・前山・車が大混雑大渋滞が予想されます。のんびり自由に飛びたい方はお勧めしません。(白糸エリアはオープンしません。)





お知らせ

無線ON忘れ防止対策とレッグベルト締め忘れ防止に 
テイクオフ前に無線で「斎藤です レッグベルトOK テイクオフします」等 発信とベルト触って確認しましょう!


12月22日(火)は恒例の猪之頭保育園サンタ感謝朝フライトがあります。朝一に園児たちがLDに集まり「サンタさーん!」の声でサンタの皆さんがテイクオフしてLDの園児の元へ降り立ちプレゼント&(今年はダンスなし)。
 お願いがあります:サンタさんが飛び立つまでフライトを待っててください!


●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


スカイ朝霧では無線機は特定小電力デジタルをメインで使用してます。

●今後のスケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
12/22(火) 猪之頭保育園 朝サンタ感謝フライト
12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーOPEN。
 1/16土・17日(18)  上タン 検定会
 2/?  アキュ(ターゲット踏み) 大会
 2/20土・21日(22)  上タン 検定会

新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。クラスターを避け宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中らしいです。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月18日(金) 穏やか上昇

s-IMG_20201218_111901.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
終日南で比較的暖かく、穏やかな上昇で稜線に行けました!
時々タレタレタイムがあって前山が一掃されちゃったりもしましたが、リフライトで皆さん復活。
久々にドキドキしないで飛べる1日でした。
トップ2150m(毛無上空)、1700m(稜線)

スクール
スクール生も久々に安心して猪之頭フライトできました!
A級生も講習会場で猛レッスン、そしてセットのお客様が新たに入校されました!

明日の天気
天気/ 風/~北のち
またまた寒気です。昨日に似た感じ。
でも昨日よりは弱いので朝霧大化けマジックが再びあるかも?それとも劇場か?
北西風が強そうな予報ですね。
J2リーグ大会です。ゲートオープン(TO開始)10:00前後の1~2時間ほど 選手優先の時間になります。オープン後しばらくは、前山でのフライトはご遠慮ください。一般フライヤーの方は前山渋滞が解消されてからのテイクオフになります(オープン前に出て、サクッと上げて裏に行っちゃうのはOKです)。ご了承ください。 選手は7時半から8時半ごろにテイクオフに上がります。その間は、一般フライヤーは送迎車に乗車できません。ご了承ください。TO・LD・前山・車が大混雑大渋滞が予想されます。のんびり自由に飛びたい方はお勧めしません。(白糸エリアはオープンしません。)



無線ON忘れ防止対策とレッグベルト締め忘れ防止に 
テイクオフ前に無線で「斎藤です レッグベルトOK テイクオフします」等 発信とベルト触って確認しましょう!
言い方のアレンジはご自由に!
 





お知らせ


●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


スカイ朝霧では無線機は特定小電力デジタルをメインで使用してます。

●今後のスケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
12/19土・20日  J2カップ 大会70名
12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーOPEN。
 1/16土・17日(18)  上タン 検定会
 2/?  アキュ(ターゲット踏み) 大会
 2/20土・21日(22)  上タン 検定会

新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。クラスターを避け宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中らしいです。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月17日(木) ナイスコンバージェンス!

PC170033.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/北~南
冬晴れ!
北風と南風のコンバージェンスのシアラインが4時間以上も猪之頭に留まり続けとんでもなく良い上昇でした。
GPVscwの予報も予報なので不安になりながらも一日中2000m超え上昇。午後の部はもう安心して世界地図往復です。今日は稜線なしで高原のみのフライトを楽しみました。ショップが南風安定したのは14時過ぎ。
トップ2830m(TO+1830m)。沼Oくん3000mまでもう少し!

タンデムの皆さんも富士山眺めて上昇フライト×4組。

明日の天気
天気/ 風/のち南
冬型緩んで晴れて南風の安心フライト!


無線ON忘れ防止対策とレッグベルト締め忘れ防止に 
テイクオフ前に無線で「斎藤です レッグベルトOK テイクオフします」等 発信とベルト触って確認しましょう!
言い方のアレンジはご自由に!
 






お知らせ

今週末のJ2リーグ大会ではゲートオープン(TO開始)10:00前後の1~2時間ほど 選手優先の時間になります。オープン後しばらくは、前山でのフライトはご遠慮ください。一般フライヤーの方は前山渋滞が解消されてからのテイクオフになります(オープン前に出て、サクッと上げて裏に行っちゃうのはOKです)。ご了承ください。 選手は7時半から8時半ごろにテイクオフに上がります。その間は、一般フライヤーは送迎車に乗車できません。ご了承ください。TO・LD・前山・車が大混雑大渋滞が予想されます。のんびり自由に飛びたい方はお勧めしません。(白糸エリアはオープンしません。)

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


スカイ朝霧では無線機は特定小電力デジタルをメインで使用してます。

●今後のスケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
12/19土・20日  J2カップ 大会70名
12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーOPEN。
 1/16土・17日(18)  上タン 検定会
 2/?  アキュ(ターゲット踏み) 大会
 2/20土・21日(22)  上タン 検定会

新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。クラスターを避け宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中らしいです。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月16日(水) 南風1900mのち

PC160029.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南のち北西
強い寒気&冬型の「劇場」予報ですが南風スタートで気持ちよく稜線へ!
南アルプスを覆う寒気の雪煙雲が ハムナプトラの砂嵐のように迫って来てますが 上空はまだ安心風ということでとりあえずササっと大倉(8km南)往復してきたようです。北へは大事をとって誰も行きませんでした。
13時過ぎに西っぽい風になってきたので終了です。
トップ1930m(TO+930m)雪雲。
スクール
午前は講習会場練習、午後は昨日に引き続き筆記講習&試験です。B・NP・P学科皆さん合格です。
明日の天気
天気/ 風/~北のち
ド寒気の底です。強い冬型は夜にはゆるゆる高気圧です。早く緩んで南風が頑張って来てくれるのに期待しましょう。

WINDYは淀んで南風っぽく飛べる予報ですが GPVscwは北西風で明日も相変わらず飛べない予報です。私たちの予想もまっぷたつ。

無線ON忘れ防止対策とレッグベルト締め忘れ防止に 
テイクオフ前に無線で「斎藤です レッグベルトOK テイクオフします」等 発信とベルト触って確認しましょう!
言い方のアレンジはご自由に!
 






お知らせ

今週末のJ2リーグ大会ではゲートオープン(TO開始)10:00前後の1~2時間ほど 選手優先の時間になります。オープン後しばらくは、前山でのフライトはご遠慮ください。一般フライヤーの方は前山渋滞が解消されてからのテイクオフになります(オープン前に出て、サクッと上げて裏に行っちゃうのはOKです)。ご了承ください。 選手は7時半から8時半ごろにテイクオフに上がります。その間は、一般フライヤーは送迎車に乗車できません。ご了承ください。TO・LD・前山・車が大混雑大渋滞が予想されます。のんびり自由に飛びたい方はお勧めしません。(白糸エリアはオープンしません。)

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


スカイ朝霧では無線機は特定小電力デジタルをメインで使用してます。

●今後のスケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
12/19土・20日  J2カップ 大会70名
12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーOPEN。
 1/16土・17日(18)  上タン 検定会
 2/?  アキュ(ターゲット踏み) 大会
 2/20土・21日(22)  上タン 検定会

新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。クラスターを避け宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中らしいです。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月15日(火) 弱北風のち強西風

PC150026.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/北弱のち西強
午前中は弱い北風で穏やか前山。上タンの練習の方がフライトしました。
昼前にTOに一瞬強めの西風フォローが入ったので今日は終了です。その後南風が吹いてきたとおもったら昼過ぎに西風寒気突風が吹き込んできました。
こんな時はショップやエリアや色々なところにいるスタッフから「突風入ったぞ」コールがあります。スカ朝の安全連絡網です。
明日の天気
天気/ 風/~南~西~
強い【寒気&冬型】です。西風は南プスと朝霧山脈にブロックされ淀んで飛べるはず! GPVscwは明日もまた西風予報ですが、飛ぶ方は最大限の防寒をしましょう。

無線ON忘れ防止対策とレッグベルト締め忘れ防止に 
テイクオフ前に無線で「斎藤です レッグベルトOK テイクオフします」等 発信とベルト触って確認しましょう!
言い方のアレンジはご自由に!
 






お知らせ

今週末のJ2リーグ大会ではゲートオープン(TO開始)10:00前後の1~2時間ほど 選手優先の時間になります。オープン後しばらくは、前山でのフライトはご遠慮ください。一般フライヤーの方は前山渋滞が解消されてからのテイクオフになります(オープン前に出て、サクッと上げて裏に行っちゃうのはOKです)。ご了承ください。 選手は7時半から8時半ごろにテイクオフに上がります。その間は、一般フライヤーは送迎車に乗車できません。ご了承ください。TO・LD・前山・車が大混雑大渋滞が予想されます。のんびり自由に飛びたい方はお勧めしません。(白糸エリアはオープンしません。)

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


スカイ朝霧では無線機は特定小電力デジタルをメインで使用してます。

●今後のスケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
12/19土・20日  J2カップ 大会70名
12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーOPEN。
 1/16土・17日(18)  上タン 検定会
 2/?  アキュ(ターゲット踏み) 大会
 2/20土・21日(22)  上タン 検定会

新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。クラスターを避け宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中らしいです。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月14日(月) 今日もビビッたまま南風

PC140021.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/のち南のち
午前中は爽やかに晴れて南風っぽく穏やかフライトです。でも上空の西風に怯えて前山上昇+400m程の稜線レベルまでにしておきました。
ソラトピの居残り5名BGD様with殿さんの貸し切り状態でばっちり飛べました。
昼前には西風が怖いので飛ぶのは止めて 強い南風で講習会場ソアリング。
トップ1430m(TO+430m)前山にて。

明日の天気
天気/ 風/のち西強
強冬型&強寒気です。明日こそ北風・西風がメインでしょう。早朝だけ飛べるかも?
スクール生の皆さんは斎藤校長の学科講習でしょう。

レッグベルト締め忘れ防止と無線ON忘れ防止対策に 
テイクオフ前に無線で「斎藤です レッグベルトOK テイクオフします」等 発信とベルト触って確認しましょう!
言い方のアレンジはご自由に!
 






お知らせ

今週末のJ2リーグ大会ではゲートオープン(TO開始)10:00前後の1~2時間ほど 選手優先の時間になります。オープン後しばらくは、前山でのフライトはご遠慮ください。一般フライヤーの方は前山渋滞が解消されてからのテイクオフになります(オープン前に出て、サクッと上げて裏に行っちゃうのはOKです)。ご了承ください。 選手は7時半から8時半ごろにテイクオフに上がります。その間は、一般フライヤーは送迎車に乗車できません。ご了承ください。TO・LD・前山・車が大混雑大渋滞が予想されます。のんびり自由に飛びたい方はお勧めしません。(白糸エリアはオープンしません。)

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


スカイ朝霧では無線機は特定小電力デジタルをメインで使用してます。

●今後のスケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
12/19土・20日  J2カップ 大会70名
12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーOPEN。
 1/16土・17日(18)  上タン 検定会
 2/?  アキュ(ターゲット踏み) 大会
 2/20土・21日(22)  上タン 検定会

新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。クラスターを避け宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中らしいです。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月13日(日) ビビりながらも割と南風

PC130014.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/のち南のち
午前中は概ね晴れて安心フライトです。稜線上からは強めの西風。
昼前に西風が吹き下ろす予報もあったのでそろそろかとおそるおそる飛んでましたが、
11頃に南風になり13時頃に一時強まり(TOは一瞬強いフォローで空域怪しげになりましたが) でも結局再び南風系。
夕方にやっと北風になりました。
トップ1600m(TO+600m)雲底らへん。

スクール
・タンデム楽しみました。
・スクール生は朝のうちの南風になる前の穏やかな時間に1~2本です。モモちゃん初飛びバッチリ! LDで写真撮ってくれた方、画像ください!
・ソラトピ殿&井さん総勢20名様 大賑わいです。
・スカイteck七曲の宮田さんの皆さんも楽しみました。

明日の天気
天気/ 風/~北~
明日から冬型バリバリさらに寒気の4日間です。北風・西風との戦いでしょう。飛べるといいな。

レッグベルト締め忘れ防止と無線ON忘れ防止対策に 
テイクオフ前に無線で「斎藤です レッグベルトOK テイクオフします」等 発信確認しましょう!

 






お知らせ

再来週のJ2リーグ大会ではゲートオープン(TO開始)10:00前後の1~2時間ほど 選手優先の時間になります。オープン後しばらくは、前山でのフライトはご遠慮ください。一般フライヤーの方は前山渋滞が解消されてからのテイクオフになります(オープン前に出て、サクッと上げて裏に行っちゃうのはOKです)。ご了承ください。 選手は7時半から8時半ごろにテイクオフに上がります。その間は、一般フライヤーは送迎車に乗車できません。ご了承ください。TO・LD・前山・車が大混雑大渋滞が予想されます。のんびり自由に飛びたい方はお勧めしません。(白糸エリアはオープンしません。)

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

スカイ朝霧に飛びに来られるフライヤーの皆さんへ。
 無線機は特定小電力とデジタルをメインで使用してます。どちらもお持ちでない方、その他ご使用の方もお使いください。お伝えください。


●冬は大会(アキュ・J1・2)やJHF講習会(上タン・教員・更新)等が立て込んであります。フリーフライトの皆様にはご迷惑ご不便おかけすることもありますがご理解ご協力お気遣いお願いします。エリアは毎日フリーもスクールもフライトOKです!
12/19土・20日  J2カップ 大会70名
12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーフライトOPEN。
 1/16土・17日(18)  上タン 検定会
 2/20土・21日(22)  上タン 検定会

新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。密を避けて宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。


PC130018.jpg ↑ 今日のスクール生の皆さんです。初級Bの皆さんに 上級P生の中T先輩が色々教えてくれてます。先輩ありがとうございます!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月12日(土) にぎやかです!

PC120010.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/のち南
良く晴れた早い時間は程よくサーマルが出ていて気持ちよく稜線レベルへ。
11頃に南風とともに高層雲がはり弱い日射で弱いサーマルになりました。
トップ1600m(TO+600m)雲底らへん。

スクール
・タンデム楽しみました。
・スクール生日和で何本でも。
・ソラトピ総勢20名様 大賑わいです。明日もお願いします。

明日の天気
天気/ 風/のち南のち
緩い冬型のい気圧配置です。昼過ぎまでは南風で飛べそうですが、午後は西風になる予報なのでほどほどに。

レッグベルト締め忘れ防止と無線忘れ防止対策に 
テイクオフ前に無線で「斎藤です レッグベルトOK テイクオフします」等 発信しましょう!
明日から皆さんしましょうね!

 






お知らせ

再来週のJ2リーグ大会ではゲートオープン(TO開始)10:00前後の1~2時間ほど 選手優先の時間になります。オープン後しばらくは、前山でのフライトはご遠慮ください。一般フライヤーの方は前山渋滞が解消されてからのテイクオフになります(オープン前に出て、サクッと上げて裏に行っちゃうのはOKです)。ご了承ください。(白糸エリアはオープンしません。) 選手は7時半から8時半ごろにテイクオフに上がります。その間は、一般フライヤーは送迎車に乗車できません。ご了承ください。TO・LD・前山・車が大混雑大渋滞が予想されます。のんびり自由に飛びたい方はお勧めしません。

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

スカイ朝霧に飛びに来られるフライヤーの皆さんへ。
 無線機は特定小電力とデジタルをメインで使用してます。どちらもお持ちでない方、その他ご使用の方もお使いください。お伝えください。
 アキュ練習でも上タン練習でも 無線はチャンネルを合わせ電源をONにしてフライトしてください。どうせぶっ飛びだから~というのは無しでお願いします。

●冬は大会(アキュ・J1・2)やJHF講習会(上タン・教員・更新)等が立て込んであります。フリーフライトの皆様にはご迷惑ご不便おかけすることもありますがご理解ご協力お気遣いお願いします。エリアは毎日フリーもスクールもフライトOKです!
12/19土・20日  J2カップ 大会70名
12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーフライトOPEN。
 1/16土・17日(18)  上タン 検定会
 2/20土・21日(22)  上タン 検定会

新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。密を避けて宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月11日(金) 高層雲と逆転層

s-1607669763405.jpg
今日の朝霧
天気/ 風/南
朝のうちは雲量多く、ちょっとした晴れ間上昇でなんとか上がってましたが、日中は対流よく多くの人が稜線へGO。
稜線はバンバンというかバンピーというか、細いサーマルでドキューンと上がって、外れたらドバーっと下がる、
を繰り返していたそうです。
雲底1750m トップTO+750m。

スクール
タンデム楽しみました。
本日入校のSさん、小山でたっぷり練習しました。
中初級生は、前山の上昇はちょっと難しめでショートフライト練習しました。

明日の天気
天気/ 風/北のち南
概ね晴れのフライトかな。雲量多めかな。
東の海上の海ブドウ低気圧が気になります。


 






お知らせ

再来週のJ2リーグ大会ではゲートオープン(TO開始)10:00前後の1~2時間ほど 選手優先の時間になります。オープン後しばらくは、前山でのフライトはご遠慮ください。一般フライヤーの方は前山渋滞が解消されてからのテイクオフになります(オープン前に出て、サクッと上げて裏に行っちゃうのはOKです)。ご了承ください。(白糸エリアはオープンしません。) 選手は7時半から8時半ごろにテイクオフに上がります。その間は、一般フライヤーは送迎車に乗車できません。ご了承ください。TO・LD・前山・車が大混雑大渋滞が予想されます。のんびり自由に飛びたい方はお勧めしません。

 P証学科12月12日(土) 13時半~
 各コースでまだ受けていない方はぜひ受講をお願いします。 ¥5000です。 教本を持ってきてください。

!緊急セーフティノーツ!
ハーネスOZONE OXYGEN2&2+のパラシュート取り出し位置の不具合あります。お持ちの方は使用せずすぐにショップへ持ってきてください。特にファーストセットの方々です。
OZONE

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

晴れ続きの乾燥したお天気はリパック日和です。これからは最適な季節。年に一回くらいはしましょう(JHF的には4か月毎って教科書にかいてある)。リパック4000円+税です。

スカイ朝霧に飛びに来られるフライヤーの皆さんへ。
 無線機は特定小電力とデジタルをメインで使用してます。どちらもお持ちでない方、その他ご使用の方もお使いください。お伝えください。
 アキュ練習でも上タン練習でも 無線はチャンネルを合わせ電源をONにしてフライトしてください。どうせぶっ飛びだから~というのは無しでお願いします。

冬は大会(アキュ・J1・2)やJHF講習会(上タン・教員・更新)等が立て込んであります。フリーフライトの皆様にはご迷惑ご不便おかけすることもありますがご理解ご協力お気遣いお願いします。エリアは毎日フリーもスクールもフライトOKです!

 12/19土・20日  J2カップ 大会70名
 12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーフライトOPEN。
  1/16土・17日(18)  上タン 検定会
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会


新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。密を避けて宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月10日(木) 晴れ

PC100006.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
爽やかな晴れ!Good上昇で楽々稜線レベルへ。でも、、、
稜線レベルに逆転層があり 雲がある時もない時もここで上げ止まりでした。
トップ1600m(TO+600m)雲底か逆転層。

明日の天気
天気/ 風/南
緩すぎる冬型で概ね晴れのフライト。


 






お知らせ

12月19(土)20(日)のJ2リーグ大会ではゲートオープン(TO開始)11:00前後の1~2時間ほど 選手優先の時間になります。一般フライヤーの方はその前とその後のテイクオフになります。ご了承ください。(白糸エリアはオープンしません。) 選手は7時半から8時半ごろにテイクオフに上がります。その間は、一般フライヤーは送迎車に乗車できません。ご了承ください。TO・LD・前山・車が大混雑大渋滞が予想されます。のんびり自由に飛びたい方はこの日はお勧めしません。

● NP学科12月8日(火)14:00~  P証学科12月12日(土) 13時半~
 各コースでまだ受けていない方はぜひ受講をお願いします。 ¥5000です。 教本を持ってきてください。

!緊急セーフティノーツ!
ハーネスOZONE OXYGEN2&2+のパラシュート取り出し位置の不具合あります。お持ちの方は使用せずすぐにショップへ持ってきてください。特にファーストセットの方々です。
OZONE

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

晴れ続きの乾燥したお天気はリパック日和です。これからは最適な季節。年に一回くらいはしましょう(JHF的には4か月毎って教科書にかいてある)。リパック4000円+税です。

スカイ朝霧に飛びに来られるフライヤーの皆さんへ。
 無線機は特定小電力とデジタルをメインで使用してます。どちらもお持ちでない方、その他ご使用の方もお使いください。お伝えください。
 アキュ練習でも上タン練習でも 無線はチャンネルを合わせ電源をONにしてフライトしてください。どうせぶっ飛びだから~というのは無しでお願いします。

冬は大会(アキュ・J1・2)やJHF講習会(上タン・教員・更新)等が立て込んであります。フリーフライトの皆様にはご迷惑ご不便おかけすることもありますがご理解ご協力お気遣いお願いします。エリアは毎日フリーもスクールもフライトOKです!

 12/19土・20日  J2カップ 大会70名
 12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーフライトOPEN。
  1/16土・17日(18)  上タン 検定会
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会


新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。密を避けて宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月9日(水) 晴れ間

PC090023.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
雲量多く日射はわずかなため対流も優しく みんなで仲良く前山ソアリングです。
雲底は稜線レベルですが だれも辿りつけませんでした。
トップTO+150m。

スクール
タンデム楽しみました。
中初級生日和の優しい風です。初級B生大藤さんは何本でも。中級NP生ユキちゃんはソアリングと課題。上級生4名様には優し過ぎる風でした。稜線は諦め課題項目に専念してみんな場周ランディング練習をしました。4~5回もした方も。

明日の天気
天気/ 風/のち南
高気圧の合間で概ね晴れのフライト。


 






お知らせ

再来週のJ2リーグ大会ではゲートオープン(TO開始)11:00前後の1~2時間ほど 選手優先の時間になります。一般フライヤーの方はその前とその後のテイクオフになります。ご了承ください。(白糸エリアはオープンしません。) 選手は7時半から8時半ごろにテイクオフに上がります。その間は、一般フライヤーは送迎車に乗車できません。ご了承ください。TO・LD・前山・車が大混雑大渋滞が予想されます。のんびり自由に飛びたい方はお勧めしません。

● NP学科12月8日(火)14:00~  P証学科12月12日(土) 13時半~
 各コースでまだ受けていない方はぜひ受講をお願いします。 ¥5000です。 教本を持ってきてください。

!緊急セーフティノーツ!
ハーネスOZONE OXYGEN2&2+のパラシュート取り出し位置の不具合あります。お持ちの方は使用せずすぐにショップへ持ってきてください。特にファーストセットの方々です。
OZONE

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

晴れ続きの乾燥したお天気はリパック日和です。これからは最適な季節。年に一回くらいはしましょう(JHF的には4か月毎って教科書にかいてある)。リパック4000円+税です。

スカイ朝霧に飛びに来られるフライヤーの皆さんへ。
 無線機は特定小電力とデジタルをメインで使用してます。どちらもお持ちでない方、その他ご使用の方もお使いください。お伝えください。
 アキュ練習でも上タン練習でも 無線はチャンネルを合わせ電源をONにしてフライトしてください。どうせぶっ飛びだから~というのは無しでお願いします。

冬は大会(アキュ・J1・2)やJHF講習会(上タン・教員・更新)等が立て込んであります。フリーフライトの皆様にはご迷惑ご不便おかけすることもありますがご理解ご協力お気遣いお願いします。エリアは毎日フリーもスクールもフライトOKです!

 12/19土・20日  J2カップ 大会70名
 12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーフライトOPEN。
  1/16土・17日(18)  上タン 検定会
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会


新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。密を避けて宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月8日(火) 快晴2000m

PC080018.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/南~
快晴Good上昇!朝すぐに南風が来て あっという間に稜線へ!
逆転層は1500m程にありましたが次第に解消されつつ2000mへ。
午後は次第に雲ができてきました。14時前から南西系の風になり辛いテイクオフになりました。
トップ2200m(TO+1200m)毛無山にて。熊森山では1800m程。

スクール
タンデム楽しみました。
スクール生日和です。上級P生長太郎さん今日は稜線ならず。中級NP生小Jさんは前山サーマルで300mゲイン。中級NP生佐Tさんはソアリング。初級B生大藤さんは4フライト。14時からは皆さんNP学科講習&筆記試験です。

明日の天気
天気/ 風/南
高気圧に覆われてますが ミニ高とミニ低がある影響で雲量多めなの?フライトは出来るでしょう。
スクール生でにぎわいます。


 






お知らせ

再来週のJ2リーグ大会ではゲートオープン(TO開始)11:00前後の1~2時間ほど 選手優先の時間になります。一般フライヤーの方はその前とその後のテイクオフになります。ご了承ください。(白糸エリアはオープンしません。) 選手は7時半から8時半ごろにテイクオフに上がります。その間は、一般フライヤーは送迎車に乗車できません。ご了承ください。TO・LD・前山・車が大混雑大渋滞が予想されます。のんびり自由に飛びたい方はお勧めしません。

● NP学科12月8日(火)14:00~  P証学科12月12日(土) 13時半~
 各コースでまだ受けていない方はぜひ受講をお願いします。 ¥5000です。 教本を持ってきてください。

!緊急セーフティノーツ!
ハーネスOZONE OXYGEN2&2+のパラシュート取り出し位置の不具合あります。お持ちの方は使用せずすぐにショップへ持ってきてください。特にファーストセットの方々です。
OZONE

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

晴れ続きの乾燥したお天気はリパック日和です。これからは最適な季節。年に一回くらいはしましょう(JHF的には4か月毎って教科書にかいてある)。リパック4000円+税です。

スカイ朝霧に飛びに来られるフライヤーの皆さんへ。
 無線機は特定小電力とデジタルをメインで使用してます。どちらもお持ちでない方、その他ご使用の方もお使いください。お伝えください。
 アキュ練習でも上タン練習でも 無線はチャンネルを合わせ電源をONにしてフライトしてください。どうせぶっ飛びだから~というのは無しでお願いします。

冬は大会(アキュ・J1・2)やJHF講習会(上タン・教員・更新)等が立て込んであります。フリーフライトの皆様にはご迷惑ご不便おかけすることもありますがご理解ご協力お気遣いお願いします。エリアは毎日フリーもスクールもフライトOKです!

 12/19土・20日  J2カップ 大会70名
 12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーフライトOPEN。
  1/16土・17日(18)  上タン 検定会
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会


新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。密を避けて宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月7日(月) 快晴だけど逆転層が

PC070006_202012071636088f7.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
快晴!でも逆転層が1200m程にあり
午前は渋めのサーマルで 前山からランチャーあたりまでヘコヘコフライト。
午後は活発なサーマルとしっかりとした南風で 楽々みんなで稜線レベルへ行けましたがそこで頭打ち。
今日は混雑も規制もなく悠々飛べましたね!
トップ1500m(TO+500m)付近。

スクール
午前はスクール生日和です。午前は初級B生近Dさんは何本でも。午後は活発過ぎて待機。

明日の天気
天気/ 風/北のち南
冬型の気圧配置で概ね晴れのフライトでしょう。


 






お知らせ

再来週のJ2リーグ大会ではゲートオープン(TO開始)11:00前後の1~2時間ほど 選手優先の時間になります。一般フライヤーの方はその前とその後のテイクオフになります。ご了承ください。(白糸エリアはオープンしません。) 選手は7時半から8時半ごろにテイクオフに上がります。その間は、一般フライヤーは送迎車に乗車できません。ご了承ください。TO・LD・前山・車が大混雑大渋滞が予想されます。のんびり自由に飛びたい方はお勧めしません。

● NP学科12月8日(火)14:00~  P証学科12月12日(土) 13時半~
 各コースでまだ受けていない方はぜひ受講をお願いします。 ¥5000です。 教本を持ってきてください。

!緊急セーフティノーツ!
ハーネスOZONE OXYGEN2&2+のパラシュート取り出し位置の不具合あります。お持ちの方は使用せずすぐにショップへ持ってきてください。特にファーストセットの方々です。
OZONE

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

晴れ続きの乾燥したお天気はリパック日和です。これからは最適な季節。年に一回くらいはしましょう(JHF的には4か月毎って教科書にかいてある)。リパック4000円+税です。

スカイ朝霧に飛びに来られるフライヤーの皆さんへ。
 無線機は特定小電力とデジタルをメインで使用してます。どちらもお持ちでない方、その他ご使用の方もお使いください。お伝えください。
 アキュ練習でも上タン練習でも 無線はチャンネルを合わせ電源をONにしてフライトしてください。どうせぶっ飛びだから~というのは無しでお願いします。

冬は大会(アキュ・J1・2)やJHF講習会(上タン・教員・更新)等が立て込んであります。フリーフライトの皆様にはご迷惑ご不便おかけすることもありますがご理解ご協力お気遣いお願いします。エリアは毎日フリーもスクールもフライトOKです!

 12/19土・20日  J2カップ 大会70名
 12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーフライトOPEN。
  1/16土・17日(18)  上タン 検定会
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会


新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。密を避けて宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月6日(日) J大会33km成立

PC060140_2020120616421176e.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
雲量多めの穏やかな対流で 稜線の上レベルの雲底と逆転層まで上昇です。
トップ1600m(TO+600m)雲底や逆転層。

J大会
Jリーグタスクは天子3往復の33km。エラプススタートでゴールは20名程でした。
優勝2人 廣川さんenzo3青 & 岩崎くんicepeakX1黄緑。
女子優勝アニキenzo3ピンク。

スクール
・タンデム楽しみました。
・初級B生4名 横ちゃん、梶さん、矢さん、細さん J混雑を避けて何本もフライトです。お二人が新品MY機でしたね!
・中級NP生小Jさんはお広げ隊に参加してくれました!白菜と大根ごちそうさまです。お手伝いしてくれた皆さんありがとうございました。
・選手70名という大人数と渋めの前山のため空域大混雑しました。フリーの方々のお気遣いランディングありがとうございました。でも再来週もまた大渋滞が予想されるんです。

明日の天気
天気/ 風/のち南
緩い冬型で快晴スタート。思う存分悠々羽を広げて飛びましょう!


 






お知らせ

再来週のJ2リーグ大会ではゲートオープン(TO開始)11:00前後の1~2時間ほど 選手優先の時間になります。一般フライヤーの方はその前とその後のテイクオフになります。ご了承ください。(白糸エリアはオープンしません。) 選手は7時半から8時半ごろにテイクオフに上がります。その間は、一般フライヤーは送迎車に乗車できません。ご了承ください。TO・LD・前山・車が大混雑大渋滞が予想されます。のんびり自由に飛びたい方はお勧めしません。

● NP学科12月8日(火)14:00~  P証学科12月12日(土) 13時半~
 各コースでまだ受けていない方はぜひ受講をお願いします。 ¥5000です。 教本を持ってきてください。

!緊急セーフティノーツ!
ハーネスOZONE OXYGEN2&2+のパラシュート取り出し位置の不具合あります。お持ちの方は使用せずすぐにショップへ持ってきてください。特にファーストセットの方々です。
OZONE

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

晴れ続きの乾燥したお天気はリパック日和です。これからは最適な季節。年に一回くらいはしましょう(JHF的には4か月毎って教科書にかいてある)。リパック4000円+税です。

スカイ朝霧に飛びに来られるフライヤーの皆さんへ。
 無線機は特定小電力とデジタルをメインで使用してます。どちらもお持ちでない方、その他ご使用の方もお使いください。お伝えください。
 アキュ練習でも上タン練習でも 無線はチャンネルを合わせ電源をONにしてフライトしてください。どうせぶっ飛びだから~というのは無しでお願いします。

冬は大会(アキュ・J1・2)やJHF講習会(上タン・教員・更新)等が立て込んであります。フリーフライトの皆様にはご迷惑ご不便おかけすることもありますがご理解ご協力お気遣いお願いします。エリアは毎日フリーもスクールもフライトOKです!

 12/19土・20日  J2カップ 大会70名
 12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーフライトOPEN。
  1/16土・17日(18)  上タン 検定会
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会


新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。密を避けて宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。


↓Jリーグの表彰は!
PC060150.jpg
総合優勝二人 岩崎拓夫icepeakX1 & 廣川靖晃enzo3
3位    多賀純一enzo3
4位&女子優勝 平木啓子enzo3 年間ランク総合3位もさすがです!
PC060153.jpg


↓スポーツクラス(一般人)の表彰はなんと!
PC060157.jpg
スポーツ一般の部 優勝 川名啓M7 おめでとうございます!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月5日(土) のち晴れ間

PC050134.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/南
早朝の雨のためTOはしばらく雲中です。
Jリーグタスクキャンセルです。11時前ぼちぼち晴れ間が出てきました。今日は練習フライト!
みんなでソアリングです。ボーイズ&メンの撮影もバッチリ。
トップTO+300m雲底。

明日の天気
天気/ 風/南
プチ低気圧たちは東へ去り 高気圧は西から来てます。緩い冬型のような気圧配置のため概ね晴れ。
雲の具合次第でビッグタスクか!?
 
明日のJリーグ大会ではゲートオープン(TO開始)11:00前後の1~2時間ほど 選手優先の時間になります。一般フライヤーの方はその前とその後のテイクオフになります。ご了承ください。(白糸エリアはオープンしません。) 選手は7時半から8時半ごろにテイクオフに上がります。その間は、一般フライヤーは送迎車に乗車できません。ご了承ください。






お知らせ
● NP学科12月8日(火)14:00~  P証学科12月12日(土) 13時半~
 各コースでまだ受けていない方はぜひ受講をお願いします。 ¥5000です。 教本を持ってきてください。

!緊急セーフティノーツ!
ハーネスOZONE OXYGEN2&2+のパラシュート取り出し位置の不具合あります。お持ちの方は使用せずすぐにショップへ持ってきてください。特にファーストセットの方々です。
OZONE

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

晴れ続きの乾燥したお天気はリパック日和です。これからは最適な季節。年に一回くらいはしましょう(JHF的には4か月毎って教科書にかいてある)。リパック4000円+税です。

スカイ朝霧に飛びに来られるフライヤーの皆さんへ。
 無線機は特定小電力とデジタルをメインで使用してます。どちらもお持ちでない方、その他ご使用の方もお使いください。お伝えください。
 アキュ練習でも上タン練習でも 無線はチャンネルを合わせ電源をONにしてフライトしてください。どうせぶっ飛びだから~というのは無しでお願いします。

冬は大会(アキュ・J1・2)やJHF講習会(上タン・教員・更新)等が立て込んであります。フリーフライトの皆様にはご迷惑ご不便おかけすることもありますがご理解ご協力お気遣いお願いします。エリアは毎日フリーもスクールもフライトOKです!

 12/5 土・6日   Jリーグラプリ 大会70名
 12/19土・20日  J2カップ 大会70名
 12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーフライトOPEN。
  1/16土・17日(18)  上タン 検定会
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会


新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。密を避けて宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月4日(金) 練習日より

IMG20201204130433.jpg

今日の朝霧
天気/時々 風/北のち南
最近では朝から一番雲底が高く期待できそうな雰囲気。
10時ごろからバンバンコンディションに。
大会練習の選手は稜線を直線飛び。
ランディングしてから笑顔で自分達の飛びを語り合っていました。
トップ1800m雲底。

明日の天気
天気/のち時々 風/南
太平洋側に弱い低気圧があるため雲は午前中多め。
コンディションは日射次第です。
 
お知らせ
明日と明後日のJリーグ大会ではゲートオープン(TO開始)11:00前後の1~2時間ほど 選手優先の時間になります。一般フライヤーの方はその前とその後のテイクオフになります。ご了承ください。(白糸エリアはオープンしません。) 選手は7時半から8時半ごろにテイクオフに上がります。その間は、一般フライヤーは送迎車に乗車できません。ご了承ください。

● NP学科12月8日(火)14:00~  P証学科12月12日(土) 13時半~
 各コースでまだ受けていない方はぜひ受講をお願いします。 ¥5000です。 教本を持ってきてください。

!緊急セーフティノーツ!
ハーネスOZONE OXYGEN2&2+のパラシュート取り出し位置の不具合あります。お持ちの方は使用せずすぐにショップへ持ってきてください。特にファーストセットの方々です。
OZONE

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

晴れ続きの乾燥したお天気はリパック日和です。これからは最適な季節。年に一回くらいはしましょう(JHF的には4か月毎って教科書にかいてある)。リパック4000円+税です。

スカイ朝霧に飛びに来られるフライヤーの皆さんへ。
 無線機は特定小電力とデジタルをメインで使用してます。どちらもお持ちでない方、その他ご使用の方もお使いください。お伝えください。
 アキュ練習でも上タン練習でも 無線はチャンネルを合わせ電源をONにしてフライトしてください。どうせぶっ飛びだから~というのは無しでお願いします。

ザック必要です
パラグライダーザックを携行してフライトしましょう。どこかに降りてしまった時にデカバックを持って森を歩くのはツライよー。!いわゆるパラザック(キャノピーの付録)かもしくは背負えるタイプのデカバック(ショップ販売中)でお願いします。


冬は大会(アキュ・J1・2)やJHF講習会(上タン・教員・更新)等が立て込んであります。フリーフライトの皆様にはご迷惑ご不便おかけすることもありますがご理解ご協力お気遣いお願いします。エリアは毎日フリーもスクールもフライトOKです!

 12/5 土・6日   Jリーグラプリ 大会70名
 12/19土・20日  J2カップ 大会70名
 12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーフライトOPEN。
  1/16土・17日(18)  上タン 検定会
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会


新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。密を避けて宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月3日(木) 晴れ間DAY

PC030131.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
雲量多めの晴れ間DAY。
朝と午後は雲底高めで稜線近くへ行けましたが いつものいい時間帯は雲底前山レベルになってました(J選手たちは前山磨きの雲まみれDAY)。
晴れ予報に誘われて来てしまった休日のスタッフ大集合!『一本一善運動』ご協力ありがとうございます。
トップ1400m~(TO+400m~)午後の雲底。

明日の天気
天気/ 風/北のち南
弱い冬型から高気圧に覆われてきて晴れて良さそうな気圧配置ですが 曇が多い予報もあります。フライトはできるでしょう。
 



お知らせ
今週末のJリーグ大会ではゲートオープン(TO開始)11:00前後の1~2時間ほど 選手優先の時間になります。一般フライヤーの方はその前とその後のテイクオフになります。ご了承ください。(白糸エリアはオープンしません。)

!緊急セーフティノーツ!
ハーネスOZONE OXYGEN2&2+のパラシュート取り出し位置の不具合あります。お持ちの方は使用せずすぐにショップへ持ってきてください。特にファーストセットの方々です。
OZONE

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

晴れ続きの乾燥したお天気はリパック日和です。これからは最適な季節。年に一回くらいはしましょう(JHF的には4か月毎って教科書にかいてある)。リパック4000円+税です。

スカイ朝霧に飛びに来られるフライヤーの皆さんへ。
 無線機は特定小電力とデジタルをメインで使用してます。どちらもお持ちでない方、その他ご使用の方もお使いください。お伝えください。
 アキュ練習でも上タン練習でも 無線はチャンネルを合わせ電源をONにしてフライトしてください。どうせぶっ飛びだから~というのは無しでお願いします。

ザック必要です
パラグライダーザックを携行してフライトしましょう。どこかに降りてしまった時にデカバックを持って森を歩くのはツライよー。!いわゆるパラザック(キャノピーの付録)かもしくは背負えるタイプのデカバック(ショップ販売中)でお願いします。


冬は大会(アキュ・J1・2)やJHF講習会(上タン・教員・更新)等が立て込んであります。フリーフライトの皆様にはご迷惑ご不便おかけすることもありますがご理解ご協力お気遣いお願いします。エリアは毎日フリーもスクールもフライトOKです!

 12/5 土・6日   Jリーグラプリ 大会70名
 12/19土・20日  J2カップ 大会70名
 12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーフライトOPEN。
  1/16土・17日(18)  上タン 検定会
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会


新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。密を避けて宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

12月2日(水) 目線の逆転層

PC020128.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南弱
前山レベルのしつこい逆転層は解消されずにぶっ飛び、まれにソアリング(雲がとれた午後の良く晴れた↑写真のひと時)でした。
稜線はよく晴れ雲底は1600m付近でしたが まったく届かずでした。最上級機でもお手上げぶっ飛び系。

スクール
・タンデム楽しみました。
・スクール生の皆さんはソアリングは諦めて微風テイクオフと課題フライトとランディング練習です。
・上下タンかがやん塾も好評実施中。けっこうスパルタ―ン講習です。

明日の天気
天気/ 風/のち南
ミニ低は東に去り冬型っぽく概ね晴れの南風フライトようです。Jリーグ軍団が練習に来るのかな?







お知らせ
今週末のJリーグ大会ではゲートオープン(TO開始)11:00前後の1~2時間ほど 選手優先の時間になります。一般フライヤーの方はその前とその後のテイクオフになります。ご了承ください。(白糸エリアはオープンしません。)

!緊急セーフティノーツ!
ハーネスOZONE OXYGEN2&2+のパラシュート取り出し位置の不具合あります。お持ちの方は使用せずすぐにショップへ持ってきてください。特にファーストセットの方々です。
OZONE

2021年会員の更新早割りは受付中!(現金・振込・クレジット・ペイペイ・宮ポン等色々OKです)。
更新の方にはもれなくJHFカレンダーをプレゼント!もらい忘れの方もどうぞ。


●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。

晴れ続きの乾燥したお天気はリパック日和です。これからは最適な季節。年に一回くらいはしましょう(JHF的には4か月毎って教科書にかいてある)。リパック4000円+税です。

スカイ朝霧に飛びに来られるフライヤーの皆さんへ。
 無線機は特定小電力とデジタルをメインで使用してます。どちらもお持ちでない方、その他ご使用の方もお使いください。お伝えください。
 アキュ練習でも上タン練習でも 無線はチャンネルを合わせ電源をONにしてフライトしてください。どうせぶっ飛びだから~というのは無しでお願いします。

ザック必要です
パラグライダーザックを携行してフライトしましょう。どこかに降りてしまった時にデカバックを持って森を歩くのはツライよー。!いわゆるパラザック(キャノピーの付録)かもしくは背負えるタイプのデカバック(ショップ販売中)でお願いします。


冬は大会(アキュ・J1・2)やJHF講習会(上タン・教員・更新)等が立て込んであります。フリーフライトの皆様にはご迷惑ご不便おかけすることもありますがご理解ご協力お気遣いお願いします。エリアは毎日フリーもスクールもフライトOKです!

 12/5 土・6日   Jリーグラプリ 大会70名
 12/19土・20日  J2カップ 大会70名
 12/31~1/3 年末年始スクール生CLOSE。フリーフライトOPEN。
  1/16土・17日(18)  上タン 検定会
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会


新コロ対策で慎重営業中
当面の間いくつかお願があります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
*すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
*リバーサイドのご利用は平日1グループのみで大会等のある日はご利用できません。密を避けて宴会などしないでください。朝霧山荘のご利用はご予約の1人か1家族のみOKです。
*富士急バスは新コロ縮小営業中。(新富士~朝霧経由~河口湖周辺)。
TO便の車は三密回避するため半空け乗車にしてます。乗車人数キャパを少なくしてるため むやみな多回数乗車はご遠慮ください!スクール生は優先的にいっぱい飛びましょう! 換気のため窓全開してますので乗車前にフライトスーツを着ましょう。車内での大声会話はお控え下さい。

・・・ご協力お願いします。


banner2.gif
ポチって☆