fc2ブログ
Loading...
 

2月28日(日) 快晴!逆転層

P2280204.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
今日も快晴VeryGood上昇!ですが逆転層に蓋をされ稜線の上で上げ止まりです。
午後はLDがダストデビるサーマル天国でした。つむじ風時は空中待機でいつまでも飛んでいられました。
トップ1750m(TO+750m)毛無にて。熊森では1600m。

スクール
スクール生の大フィーバーDAY!
 午前はほどよくソアリング、初級B生おお・にしさん何本でも、ももさんは昼前に一本。
 午後は活発な対流で上中級生は上げ放題(初級生はグラハン練習になりました)。上P生こじさん稜線へ2尾根攻略。もちろん中T先輩も。ちなさんソアリング。中NP生うす・しげ・よこ・かじ・やじさんたち300m以上上げて南プスみえましたね!?さっそくAscent(バリオGPS)のお買い上げありがとうございました!次回はもっと。
 初初級A生は体験コースの皆さんと一緒に講習会場練習です。

タンデムも良かったですね!

明日の天気
天気/ 風/のち南
高気圧は東へ。概ね晴れのフライト。





お知らせ

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定省電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)、連れて来てくれたパイロットの方には2500円相当のフライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月27日(土) 午後のフィーバー!

P2270198.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/北のち~のち南
爽やかな春晴れ!午後からでも楽々2000m超えのVeryGoodアフターヌーン!
朝は強い北風でしたが 11時前にLDに南風が来ました!でもシアラインがずーっと停滞し 時々エグめの北風っぽくなるので飛ぶのは数機。カッツーンと上がる方もいれば、ヘコヘコ下がる方も。
12時半に南風安定してGoodコンディションでした。15時過ぎからでも稜線へ。16時過ぎにやっと降りてきました。
トップ2100m(TO+1100m)長者にて。北へは誰も行かず。

スクール
タンデム楽しみました!昼前から。
スクール生なか・よこ・こやさんたちは15時からでも+100m程でソアリング。
明日の天気
天気/ 風/のち南
東の高気圧で概ね晴れ。楽しく飛びましょう。

スクール生10名飛びます。優しくしてね!

2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)コロ中止



お知らせ

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定省電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)、連れて来てくれたパイロットの方には2500円相当のフライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月26日(金) パラワールド入荷

s-IMG_0340.jpg


今日の朝霧
天気/ 風/南西
一日を通して曇り空の時々ポチポチ小雨です
お客様はいらっしゃいませんでした、パラワールドの新刊入荷です!

明日の天気
天気/ 風/北のち、南?





お知らせ

2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)コロ中止


●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定省電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)、連れて来てくれたパイロットの方には2500円相当のフライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月25日(木) 今日もエモい!

P2250160.jpg

今日の朝霧
天気/のち  風/南
高気圧どっぷで次第に雲量増えてきてますが 寒気が入っているため「減率」良く一日通してVeryGood上昇!もれなく楽々雲底へ。
タンデムの皆さんも絶好調フライト!女子たちが「エモいエモい」と言ってました。
トップ1900m(TO+900m)雲底らへん。 夕方ポチポチ小雨でした。

明日の天気
天気/ 風/微~北っぽい
しっとり曇りで飛べるのかな?




お知らせ

2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)コロ中止


●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定省電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)、連れて来てくれたパイロットの方には2500円相当のフライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月24日(水) みんなで2000m

P2240141.jpg

今日の朝霧
天気/のち  風/南
高気圧に覆われ晴れGood上昇!みんな2000mへ。
昼時は南風もサーマルも強めで春コンディションです。
夕方は曇ってきました。久々に雲底がありました。
トップ2200m(TO+1200m)。

スクール
上級P生長太郎さん2000mへ!シシさんコジさん共に300mゲイン。ユキちゃんと中級カバさんはソアリング(日中待機)。
タンデム楽しみました。

明日の天気
天気/ 風/南
高気圧に覆われ概ね晴れ。寒気入っているのでしっかり防寒して飛びましょう。








お知らせ

2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)コロ中止

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定省電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)、連れて来てくれたパイロットの方には2500円相当のフライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月23日(火)祝『誕生日富士山の日』ビシッと南風

P2230120.jpg

今日の朝霧
天気/  風/北のち南
今日も春の陽気の晴れ!『富士山の日』日和です。
朝の北西風は10時過ぎから弱まり 11時前無風っぽくなってフライトスタート!素直なサーマルで2000m超えです。11時過ぎに南風が来ました。12時過ぎからはビシッと強めの南風で吹き上がりホバってグラっと春のハードコンディションでした。
北風予報のscwはまた外れ、南風予報のwindyが当たりでした。予想は外れごめんなさい。
トップ2430m(TO+1430m)2300mほどから上は西風が強く荒れていたようです。

スクール
タンデム楽しみました!今日は『誕生日の祝日』ともあってか2名様が誕生日フライトです。おめでとうごいざいます!

明日の天気
天気/ 風/北のち南
高気圧に覆われてきて概ね晴れますが 寒気が入って冬に逆戻りフライトでしょう。要防寒です。








お知らせ

2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)コロ中止

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定省電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)、連れて来てくれたパイロットの方には2500円相当のフライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月22日(月) 毎日快晴!

P2220093.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
今日も快晴!汗ばむ陽気で稜線フライト。
春のサーマルコンディションでソアリングし放題でした。杉花粉も飛びまくりです(杉の森が実った雄花で橙色になってるのが上写真でもわかりますね。大気が霞んでいるのもそれかな。)。
トップ1850m(TO+850m)。1700m付近に逆転層があるようでした。

スクール
スクール生は朝の穏やかタイムに数本。日中はサーマル過ぎてウェイティングorグラハン。春になってしまいました。
タンデム40名 絶好調フライトです。
スカイテック七曲の宮田さんたちと イクス丹那の島野さんたちが来てくれました。スクール生にはハードでしたね。

明日の天気
天気/ 風/北のち
明日も快晴スタートですが 縦の冬型で北風優勢です。優しい北風だといいな。南風来て欲しいな。飛びたいな。

『天皇誕生日&富士山の日』で祝日です。






お知らせ

2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)コロ中止

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定省電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)、連れて来てくれたパイロットの方には2500円相当のフライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月21日(日) 快晴2000m超え!

P2210083.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
今日も快晴!ぽかぽか陽気で2000m超え!
次第にサーマルが活発になりみんなで稜線フライトです。
今日も南西風が強まるというscw予報でしたが やはり全然そんなことなくGoodなままでサーマル天国でした。
トップ2400m(TO+1400m)青天井。2000m超えると西風が強かったようです。

スクール
・上中級生はソアリングし放題 初級生は何本でも 初初級生は講習会場で練習。
・タンデムAM30名楽しみました。
・ソラトピ筑波の殿塚さんたち、スカテック七曲の宮田さんたち、イクス丹那の島野さんたち、トビテー三保の半さんたち、川地塾さんたち、上タン(検)のみなさんと検定員の獅子吼タカさん・ADモンさん・熱海メグさん、上タン講師のUturnカガヤン、ターゲット練習ファル岡さん。各地から大集結で大賑わい。(書き忘れの方いたらごめんなさい)

明日の天気
天気/ 風/南
明日も快晴で やはり一応南西風に用心しながらがっつり飛びましょう。

誕生日飛び石連休中のためタンデム30名ご予約です。明日もフライヤーの皆さんでにぎわいそうです。






お知らせ

2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)コロ中止

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定省電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)、連れて来てくれたパイロットの方には2500円相当のフライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月20日(土) 快晴!Goodな南風のまま

P2200077.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
今日も快晴!ぽかぽか陽気。
でも今日は南西風が強まる予報、、、でしたが一日程よい南風のまま夕方までGood上昇でした。トンビもいっぱい飛んでました。
トップ1850m(TO+850m)抜け出たトムくんが雪見にて。1700m以上は西風が強かったようです。多くの方が1600mほどで蓋されてました。

スクール
・中級生はソアリング 初級生は数本 初初級生は講習会場で練習。
・タンデム楽しみました。
・上タン(検)13名様は今日はソロ等。明日は朝タンデム。
今夜9時「1億3千万人のSHOWチャンネル」にスカ朝グッちゃんカッちゃんの掃除機がちょっと出るかも?出なさそう。

明日の天気
天気/ 風/南のち南西強まる?
明日も快晴でさらにぽかぽか陽気。でもやはりSCWは南西風が強まる予報にしてるので用心しましょう。
AMタンデム30人・上タン検13-人・川地塾12人・スクール生9人・等々で朝のTOは大混雑が予想されます。風よりも周囲警戒の方を注意しないとね!






お知らせ

2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)コロ中止

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定省電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)、連れて来てくれたパイロットの方には2500円相当のフライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月19日(金) 快晴の1700m

s-IMG_0331.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
朝から快晴
タンデムの方々も全員ばっちり飛べました♪
昨日に引き続き、上タン練習の方々が大勢フライトです、
明日からの検定頑張ってください!
スクール生の方々もソアリングの練習、
パイロットの方は雪見~大倉を往復されていらっしゃいました。


トップTO+700m。


明日の天気
天気/ 風/南西系

お知らせ
●今後のスケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会 13名
  2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)コロ中止

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)。さらに 連れて来てくれたパイロットの方には2500円相当のフライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)

先日掃除機企画で撮影した「1億3000万人のSHOWチャンネル」にスカイ朝霧もちょっと出るかも?!20(土)PM9時~日テレ系。

●新コロ対策として マスク等着用、体温計測、車窓開けしてください。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月18日(木) 朝のうちに!のち、、、

P2180129.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南のち西系?南のち
とても強い寒気&冬型。そんな時は朝から南風で飛べますが 寒気突風の吹きおろしに注意しながら 上げず上げられずで前山上昇のみの淡泊フライトです。TOがフォローになったので11時頃には終了しました。
その後は南風強めになり、、、フライトはしませんでした。
トップTO+285m。

スクール
・タンデムは
 早い時間に来てくれたベトナム向けPR撮影はバッチリ!(上写真)。
 一歩遅く3名・2名様は飛べませんでした。また風の良い日に来て下さい!4名様は明日に。
・上タン練3名はカガヤン先生の直前講習会です(明日も)。 本検定会はあさって13名。検定員はタカ・モン・メグさんたちです。

明日の天気
天気/ 風/~南~
ほどよい冬型・寒気で 快晴・南風フライトを楽しみましょう。久々安心して飛べますね!

お知らせ
●今後のスケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会 13名
  2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)コロ中止

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)。さらに 連れて来てくれたパイロットの方には2500円相当のフライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)

先日掃除機企画で撮影した「1億3000万人のSHOWチャンネル」にスカイ朝霧もちょっと出るかも?!20(土)PM9時~日テレ系。

●新コロ対策として マスク等着用、体温計測、車窓開けしてください。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月17日(水) 強い西風花

P2170114.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/西系強
とても強い西風系の風でした。白糸TOの風システムが「南10m/s以上」と言うほどです。次第に強い寒気も入ってきて晴れてるのに雪(風花)が舞ってました。
スクール生に白糸エリア案内をしますと言いながら 木材作業を手伝っていただきました。ありがとうございました!

明日の天気
天気/ 風/南のち、、、西
とても強い寒気に覆われ 依然として強めの冬型で 概ね晴れ。 
寒気&冬型の朝から南風のち西風というパターンとなりそうです。昼前後の寒気西突風の吹きおろし『朝霧劇場』予報が出ています。
念のため様子見ながらほどほどに用心&がっつり防寒して飛びましょう。飛ぶなら朝早く来ましょう!

お知らせ
●今後のスケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会 13名
  2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)コロ中止

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)。さらに 連れて来てくれたパイロットの方には2500円相当のフライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)



banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月16日(火) 早くも西風ピュー

P2160109.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/すぐ西系強
朝もしかしたらと急いでエリアへ向かいましたが 早くもショップから「10m/sの突風来たぞ!」の緊急連絡が入り飛ばず飛べずでした。
来ちゃった方々は快晴ぽかぽか陽気で前山北尾根登る方、雪見水無河原から射撃場を目指す方、ショップのんびりの方、富士五湖観光の方々それぞれ。スタッフと作業の方も。

明日の天気
天気/ 風/のち西系
強い冬型で 次第に寒気です。もし朝一穏やかでも上空はとても強い西風です。要注意です。
タンデム・体験のご予約もキャンセルになってます。
明日も散歩?or作業?ひょっとしたら朝飛び!?

お知らせ
●今後のスケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会 13名
  2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)コロ中止



banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月15日(月) 雨のち虹

P2150108.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/南のち北のち強
久々の雨本降りです。そのまますぐ北風になり飛ぶ隙なし。15時頃から晴れてきて北風ぴーぷーレインボー。
お一人様 新品ハーネスのセッティングに来られました。次回のフライトが楽しみですね!こんなにボリュームあるのに1.4kgでオールエアバッグ。全装備重量(キャノピ+緊パ等含む)が8.0kgですって!

明日の天気
天気/ 風/のち西
強い冬型&強まる寒気の数日になりそうです。もし朝一穏やかでも上空は強い西風です。所謂『朝霧劇場』(上空西風の吹きおろし寒気突風)には十分注意して飛びましょう。
タンデム・体験の明日・明後日のご予約はキャンセルになりました。

お知らせ
●今後のスケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会
  2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)コロ中止



banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月14日(日) 春上昇のバレンタインDAY

P2140097.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
東の高気圧で雲が適度にありの概ね晴れ。春の陽気で春のバンピー気味なコンディションでみんな稜線フライトです。
トップ1850m(TO+850m)雲底。
スクール
スクール生の皆さんもそれぞれ楽しみました。
上中級生の皆さんはソアリング。初級生の皆さんは朝と夕方の穏やかタイムに一本ずつ(日中と夕暮れ時はグッかっちゃんのグラハン講習)。
タンデムはGoodフライトです。

明日の天気
天気/のち 風/南のち北西
南岸低気圧のため雨でしょう。通過後は晴れて北西風かな。大フィーバー月間はひと休みです。


お知らせ

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)、連れて来てくれたパイロットの方には2500円相当のフライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)

●今後の一応スケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会
  2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)コロ中止



banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月13日(土) 久々の雲底ありDAY1980m

P2130094.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/南
今日は1980mでした。久々に雲底があり2000m以下になりました。
春の陽気で朝から夕方までVeryGood上昇!昼にかけて雲が増えましたが春っぽい良いコンディションのままずーっとソアリングです。
トップ1980m(TO+980m)毛無雲底らへん。熊森付近での最高雲底は1800mほど。

スクール
スクール生の皆さんは絶好調フライト!
上級P生中T先輩(上写真)は稜線初ゲット!雲底1800m付近まで上昇です。おめでとうございます。
中級生の皆さんは賑やかソアリング。アルファ、ジョモ、イオナ色々でTO+300mくらい上昇して飛び放題!次回はバリオもってもっと上がっちゃいましょう。
初級生の皆さんもタイミングみて数本。初飛びも夕方ばっちり!いい日でした。
タンデムも絶好調!最高峰の富士山見えなくても2番の北岳が見えました。(3番の間ノ岳も)

明日の天気
天気/ 風/南
東の高気圧で概ね晴れ。スクール生の皆さんは朝からどんどん飛びましょう!


お知らせ

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定小電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)、連れて来てくれたパイロットの方には2500円相当のフライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)

●今後の一応スケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会
  (2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)開催?)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月12日(金) 今日も2000m

s-IMG_0316.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/南
今日も2000mです。
午前中はランディングの風が若干不安でしたがNPコース以上が風に合わせたランディング練習
連日の2000m&沖でも1900mだったそうです!
タンデムのお客様方もバッチリ飛べて楽しんでいらっしゃいました
14時過ぎまでスクール飛べました♪山には近づきすぎないようにね!
トップ2000m(TO+1000m)


明日の天気
天気/ 風/のち南



お知らせ

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定小電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)、連れて来てくれたパイロットの方には2500円相当のフライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)

●今後の一応スケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会
  (2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)開催?)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月11日(木)祝 『建国記念日』も2000m超え!

P2110084.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/北のち、、、南
北風快晴で2000m超え。がっつん上昇の大人DAYです。
午前中は北風強めでADライズ4が高い所でうろうろ試乗。
昼過ぎに北風が弱まってくるとK塾自主練組がフライトスタート。2000m超えの青天井です。
14時過ぎはのんびり系の皆さんがガーグルになって稜線レベルへ。AD試乗会になってました。
16時前に南風が来ました。2000m超えに加えさらに南風コンバージェンス上昇でK組は16時前にやっと降りてきました。
トップ2330m(TO+1330m)どこででも。2000m以上は西風強めのようです。

スクール
タンデムのみなさん絶好超!
スクール生は座学等々。

明日の天気
天気/ 風/のち南
北東高気圧で高層雲がありそうです。サーマルトップは連日の、、、とはいかず雲もありそうです。薄日の優しい南風でしょう。



お知らせ

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定小電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)、連れて来てくれたパイロットの方には2500円相当のフライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)

●今後の一応スケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会
  (2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)開催?)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月10日(水) 毎日2000m!

P2100072_20210210160012472.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
毎日爽やかな晴れ!今日は一日順風南風です。朝から夕方までGoodサーマルにのっていつでも稜線へ。
良過ぎて富士山からも凄いの出ちゃってますよね!?
今日は逆転層が1700mほどにあったようで稜線にはサーマルトップがありました。
トップ2000m(TO+1000m)毛無山にて。熊森山付近では1900m。

スクール
・上級P生長太郎さんは午前・午後の部とも稜線へ1800m超え。こじさんはTO+450mゲインして初めて南プス見てランチャー上まで行ってきました。
・中級NP生さとさんは3機ガーグルになってTO+300mゲイン。ゆきちゃんも200mほど上がってました。
・初級A生は講習会場練習。夕方は良風みんなでグラハン練習大会。
・スカイテック七曲の皆さんが飛びに来てくれました。飛び放題でした。

明日の天気
天気/ 風/北のち,,南,,
しっかり西高東低の冬型の気圧配置 のち 高気圧です。快晴の北風優勢から どれだけ南風が頑張って来てくれるかな!

明日2月11日()『建国記念日』は祝日のためスクール生オープンです。風の具合をみながらのんびりどうぞ。




お知らせ
P2100045_20210210155940a93.jpg ゾウさんこんなところで! 出ちゃってますよ。


banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月9日(火) のち連日2000m超え!

P2090038.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/北の~ち南
午前中は強めの北風のため多くの皆さんがウェイティング中にこの二人。
昼前に白糸エリア(5km南)に南風が来ると 北風はおさまりフニャフニャ風になりフライトスタート。Goodサーマル上昇です。ぶっ飛びのタイミングも少々ありました。
あまりのすっきり大気のためシアラインはどこだかわからないまま南風になっていましたが 至る所上昇な所(13時~14時)がそうだったのかな。
トップ2150m(TO+1150m)青天井。14時過ぎでも上げ放題。

スクール
・上級P生初日のちなっちゃんはナイスなセンターリングでTO+300m以上ゲインです。次回はランチャーまで行っちゃって!
・初初級A生2名様は昼エリア見学して14時から講習会場練習です。
・ご入校1名様いらっしゃいませ!
・快晴Good上昇タンデムです。午後から12名大満足フライト!

2月11日()『建国記念日』は祝日のためスクール生オープンです。どしどしおこし下さい!

明日の天気
天気/ 風/のち南
ほどよい冬型(等圧線の幅も傾きも)&寒気です。晴れてすぐに南風が来て一日順当フライトでしょう。しっかり防寒して飛びましょう。




お知らせ

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定小電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)、連れて来てくれたパイロットの方には2500円相当のフライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)

●今後の一応スケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会
  (2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)開催?)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月8日(月) 連日2000m超え のち

P2080028.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南のち北西
今日も晴れのベリーGood上昇!稜線にのれば西風系の吹きあがりで全員(2人)あっという間に2000m超えです。
『朝霧劇場』予報なので 遠くへの移動はせず 上げ切らずに 昼前に仲良くランディングして終了しておきました。ヌーマンは上空で風の変化を察知してスパイラルして即LDへ。おかげでビジさんも色々様々楽しめましたね!
西風寒気突風の吹き込みはその後の昼過ぎでした。『劇場』無しです。さすがです!
トップ2193m(TO+1973m)~もっと。

2月11日()『建国記念日』は祝日のためスクール生オープンです。どしどしおこし下さい!

明日の天気
天気/ 風/北~南
ほどよい冬型の気圧配置&強い寒気で快晴。
しっかり防寒してがっつり飛びましょう。SCW予報はナイスなコンバージェンスラインですね。





お知らせ

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定小電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)、連れて来てくれたパイロットの方には2500円相当のフライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)

●今後の一応スケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会
  (2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)開催?)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月7日(日) 今日も快晴2000m超えのち

P2070011.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/~南のち西
今日も快晴穏やかGood上昇でみんな楽々2000mへ!
午後は『朝霧劇場』予報なので なんとなくけん制しながら飛んでいて昼過ぎには皆さんランディングしてました。
西風突風は14時過ぎに来て 講習会場で『小劇場』がありました。畳めない程の強風で皆さんてんてこ舞。
トップ2250m(TO+1250m)~青天井。竜ヶ岳~大倉川ダム往復。

スクール
スクール生の皆さんは午前中の安全な時間に飛びました。ソアリングし放題、初飛びもバッチリ。タンデム最高!
七曲スカイテックの皆さんが飛びに来てくれました。川地塾もがっつり。

2月11日(木)『建国記念日』は祝日のためスクール生オープンです。どしどしおこし下さい!

タンデムお友達紹介キャンペーン実施中!タンデム1000円引き(料金9000円に)、連れて来てくれたパイロットの方の当日無料フライト券付きです!(会員さん、スクール生、ビジターさんOKです!)

明日の天気
天気/ 風/~南のち西
冬型&寒気で 『劇場』予報です。朝十分用心して飛びましょう。

お知らせ

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定小電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

●今後の一応スケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会
  (2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)開催?)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月6日(土) 快晴2000m超え!

P2060007.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
快晴穏やかGood上昇でみんな楽々2000mへ!上下低気圧に挟まれてるのにこんなに良い日なんですね。
のんびり遠くの景色を眺めて広々フライトを楽しみました。北プス!?も見えたそうです。
でも2200m超えると荒れ荒れの洗礼を浴びシッポ巻いて逃げかえってきてました。
トップ2300m(TO+1300m)~青天井。

スクール
仲良くソアリングし放題です!タンデムもスクール生も川地塾もにぎやか絶好調。
ひわさん初飛びバッチリ決めました!入校2名様もいらしゃいませ!

明日の天気
天気/ 風/~南のち西
低気圧から延びる前線のシッポに上下挟まれてますが やはり爽やかに晴れて南風っぽくスタートのようです。
それが抜けると寒気と共に西風が吹き込む『朝霧劇場』予報です。午後の風は用心しましょう。
タンデム10数名は朝のうちに飛んじゃいます。

お知らせ

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定小電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

●今後の一応スケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会
  (2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)大会開催?)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月5日(金)春っぽいけど安心DAY

s-IMG_0299.jpg
今日の朝霧
天気/ 風/南
快晴Goodな穏やか上昇。春っぽいポカポカ日和でしたが、風は穏やかな南。
皆さん、南にいったり北にいったり楽しみました!
トップ1950m(TO+950m) 毛無~桜峠

スクール
・朝イチからスクール生日和!B生のO川さんは8本も飛び、その後余力があったので
 講習会場でグラハン、科目をこなしてB級コース卒業です!パチパチパチ
・上級生K島さんとK藤さんは、そありんぐ。いい上昇の中、たくさん練習していました。

明日の天気
天気/ 風/南
低気圧に挟まれてるけど、南で晴れ予報。飛べそうですね!
お知らせ

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定小電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

●今後の一応スケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会
  (2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)大会開催?)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月4日(木) 10時半までで

P2040003.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南のち西強
快晴Goodな穏やか上昇ですが稜線上からは一変してハードコンディション。どうりでみんな稜線下で上げ止めてるわけだ!
11時前の南西風が強く吹き込む前に終了してました。
トップ1580m(TO+580m)。

テレビ撮影タンデムはばっちり飛びましたが天気が良過ぎて放映されるかどうか?2/27(土)21時SHOW予定。

明日の天気
天気/ 風/南
高気圧に覆われ晴れ。安心フライト日和でしょう。

お知らせ

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定小電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

●今後の一応スケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会
  (2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)大会開催?)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月3日(水) 立春の快晴上昇!

P2030002.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/北のち南
午前は弱い北風で、昼は長らくコンバージェンスで、午後は南風で、ベリーグッドコンディションでした!
ぽかぽか陽気の立春フライトです!上空は寒いそうです。
トップ2000m~(TO+1000m~)青天井。

スクール
・昼からスクール生の皆さんがフライトスタートです。
上P生長太さんは稜線へ1600m。上中NP生こじ・しし・ちな・カバさんは楽しくソアリング。
・ぬーまんはつい先日パイロットになったばかりなのにあっという間に腕上げて自由奔放に飛び回ってます。さっき2000mいたと思ったらタッチ&ゴーしてたりやりたい放題自由自在。やっぱあのグラハン練習だな!
・タンデム楽しみました。

明日の天気
天気/ 風/南のち西
冬型の気圧配置&寒気で晴れです。稜線上空は西強風なので『朝霧劇場』予想です。もし朝穏やかでも強い南西風の吹き込みには用心しましょう。

朝テレビ撮影があります。タンデムで雲まで上昇する予定ですが、、、。ご協力お願いします。

お知らせ

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定小電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

●今後の一応スケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会
  (2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)大会開催?)

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月2日(火) 晴れて南風で暖かく、、、

P2020036.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/のち南のち西
風も雲も淀んでる朝のうちにスクール生が一本ぶっ飛びました。豚まんチャンネルにアップするんですって!
みるみる晴れてきましたが予報の吹きおろしの西風はなかなか来ず 暖かな程よい南風です。でもぶっ飛んでしまいました、、、鳥たちはガーグルになって高く上がっていきました、、、。
14時過ぎにちぎれ雲が現れた後に西風がビューっと吹きました。
節分の日です。これから杉花粉も飛ぶフライトシーズンですね!

明日の天気
天気/ 風/北のち南かな?
冬型の気圧配置&寒気で快晴です。SCW予報は北風のままですが 朝霧マジックにかけるしかないかな。

お知らせ

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定小電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

●今後の一応スケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会
  2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)大会

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

2月1日(月) 南風が強まる前に

P2010030.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南のち強まる
しっかりとした南風が吹きうろうろしてるだけで上昇していきました。
稜線はさらに上がり良過ぎてかなりハードなので早々に退散です。(ナイス風見係のゲオぬーまんでした)
さらに南風が強まってきて10時半にはみんなランディングしました。
トップ1660m(TO+660m)~。

明日の天気
天気/のち 風/のち西
朝に前線通過し のち晴れて西風系です。可能性は隙をついてのちょい飛び程度かな?

お知らせ

●新コロ対策で慎重営業中。当面の間いくつかお願いがあります。
マスク等の着用は必須です。ない方はご利用できません。
多回数乗車はご遠慮くださいスクール生は優先でいっぱい飛びましょう! TOへの車は三密回避で乗車人数キャパを少なくしています。換気用に窓全開してますので要防寒です。車内での大声会話はお控え下さい。
・すべてのお客様に非接触体温計にて体温の計測をお願い致します。
  (入山簿等に体温を記入していただきます)
・リバーサイドのご利用は平日1組のみ可、朝霧山荘は土日も可。大会等のある日はご利用できません。集ったり宴会等禁止です。ご予約の方のみです。
・新コロ時短営業中。
・・・ご協力お願いします。

●無線ON忘れ防止とレッグベルト締め忘れ防止に テイクオフ前に発信と確認を必ずしてください。 
 無線はデジタル特定小電力を使用してます。

●P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。ふもとっぱらキャンプ場上空のフライトはキャンパーの安全上お控え下さい。また人々や家畜等上空も避けて下さい。富士宮朝霧の名産は乳牛・豚・鶏卵・虹鱒です。

●今後の一応スケジュールです。イベント等優先でフライトできます。
  2/20土・21日(22)  上タン 検定会
  2/27土・28日 アキュ(ターゲット踏み)大会

●パラグザックは携行しましょう。山チンやアウトサイド時に必要です。

banner2.gif
ポチって☆