fc2ブログ
Loading...
 

8月31日(火)たっぷり練習

s-IMG_20210831_103426.jpg
今日の朝霧
天気/ 風/南
午前中は晴れでしたが、雲底は低く稜線は霞んでいました。ちょっと上げたら雲。前山はいい上昇だったので、雲に入らないようにするのが一苦労でした。昼前から曇ってきて、ちょっと変な風のタイミングがあり、14時に雨が降り出し終了となりました。
トップ1300m(TO+300m)雲底。移動はHGランチャーアタックのみ。

スクール
夏休みの方もいらして、スクールは結構にぎわいました。PコースのYじさんは雲と戯れてソアリング、Yきちゃんはソアリングして課題してソアリングして課題して。BコースのYと夫妻とS崎さんは、難しめの風ながら4本フライト。大満足でした!
タンデム6名楽しみました。明日は4名です。

明日の天気
天気/ 風/南
曇って穏やかフライトかな。午後のどこかで雨が降り出しそうなので
午前中のうちに飛ぶのが良さそうです。

残猛暑です。畳む時やお昼寝には五本木や元遊具木の木陰がおすすめ。

お知らせ
スタッフのワクチン接種が立て続けにあります。9月の週目の平日と5週目の平日はスクール生お休み新規タンデム体験も)にさせていただきます。土日はOKです。スタッフの様子や具合で休講DAYがさらに増える可能性もあります。ご協力お願いします。フリーフライトはOKです。

●パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
世界中コロナ再拡大で納期がかかります。

●ヘリ山岳救助訓練(毛無山)が9月3日(金)あります。当日10時~12時は毛無山でのフライトは禁止です。消防。

●非常事態宣言(静岡県)は9月12日(日)まで。油断せずがっちりマスクをしましょう!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月30日(月) 晴れ時々曇り

P8300007.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
概ね晴れの雲量多め。雲底は稜線レベルの一日でした。
良い上昇ですが 降りてしまうタイミングもあったみたいです。
トップ1400m(TO+400m)雲底。

スクール
タンデム20名楽しみました。明日は10名です。

明日の天気
天気/ 風/南
はじめ晴れで 次第に大気が不安定になってどこかで雨の所がある予報です。
午前中のうちに飛ぶのが良さそうです。

残猛暑です。畳む時やお昼寝には五本木や元遊具木の木陰がおすすめ。

お知らせ
スタッフのワクチン接種が立て続けにあります。9月の週目の平日と5週目の平日はスクール生お休み新規タンデム体験も)にさせていただきます。土日はOKです。スタッフの様子や具合で休講DAYがさらに増える可能性もあります。ご協力お願いします。フリーフライトはOKです。

●パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
世界中コロナ再拡大で納期がかかります。

●ヘリ山岳救助訓練(毛無山)が9月3日(金)あります。当日10時~12時は毛無山でのフライトは禁止です。消防。

●非常事態宣言(静岡県)は9月12日(日)まで。油断せずがっちりマスクをしましょう!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月29日(日) 晴れのち曇り

P8290215.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
早朝は快晴でしたが雲が増えてきて雲底は稜線レベル 次第に下レベルで曇りになりました。
対流は良く パイロットの皆さんはなんとか天子ヶ岳往復。
トップ1400m(TO+400m)早めの雲底。

スクール
上中級生コバ・ヒワ・スドさん前山ソアリング。
初飛びきくちゃんバッチリ!
タンデム30名、明日は25名です。

明日の天気
天気/ 風/南
のっぺり気圧配置で概ね晴れのフライト。
残猛暑です。畳む時やお昼寝には五本木や元遊具木の木陰がおすすめ。

お知らせ
スタッフのワクチン接種が立て続けにあります。9月の週目の平日と5週目の平日はスクール生お休み新規タンデム体験も)にさせていただきます。土日はOKです。スタッフの様子や具合で休講DAYがさらに増える可能性もあります。ご協力お願いします。フリーフライトはOKです。

●パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
世界中コロナ再拡大で納期がかかります。

●ヘリ山岳救助訓練(毛無山)が9月3日(金)あります。当日10時~12時は毛無山でのフライトは禁止です。消防。

●非常事態宣言(静岡県)は9月12日(日)まで。油断せずがっちりマスクをしましょう!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月28日(土) 晴れ!

P8280196.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
今日も一日晴れてVeryGood上昇です!みんな稜線の上の雲底へ!雲底高度は熊森山で朝1500m→午前1600m→午後1700mと徐々に上がっていきました。夕方からは快晴。
トップ1800m(TO+800m)雪見岳のいいとこで。

スクール
上中級生ヒワ・オガ・ウス・シゲ・コバ・トコさん6名みんな稜線レベルの雲底へ!今日も2尾根で水色インフィニティ大守様がスクール生見守り君をしていてくれました!ありがとうございました。また明日もお願いします!
5輪交通規制等で遅くなったヤジ・オイさんは前山長時間フライトです。
初級B生ハット親子は午後に3本ずつばっちりです。
 明日もスクール生でにぎわいます。
タンデム40名、明日は30名です。

明日の天気
天気/ 風/南
明日も概ね晴れのフライト。
残猛暑です。畳む時やお昼寝には五本木や元遊具木の木陰がおすすめ。

お知らせ
スタッフのワクチン接種が立て続けにあります。9月の週目の平日と5週目の平日はスクール生お休み新規タンデム体験も)にさせていただきます。土日はOKです。スタッフの様子や具合で休講DAYがさらに増える可能性もあります。ご協力お願いします。フリーフライトはOKです。

●パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
世界中コロナ再拡大で納期がかかります。

●ヘリ山岳救助訓練(毛無山)が9月3日(金)あります。当日10時~12時は毛無山でのフライトは禁止です。消防。

●非常事態宣言(静岡県)は9月12日(日)まで。油断せずがっちりマスクをしましょう!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月27日(金) 夏らしい1日!

s-IMG_1824_20210827155436bec.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
今日も一日中晴れ!すずし~ぃお空でフライトを楽しみました。午後になったら雲が張ってきて富士山は見えなくなり、西側のお空は不穏に黒くなりましたが、一雨降ることもなく最終のタンデムのお客様までいい上昇で楽しめました!
休日のスタッフの皆さま『一本一善運動』のご協力ありがとうございました。
トップ1580m(TO+580m)雲底。Tむさんのど根性さくら峠アタック。3回目で成功したそうです。

明日の天気
天気/ 風/南
晴れてGOODな日になりそう。雲底は今日よりも上がるかな。

残猛暑です。畳む時やお昼寝には五本木や元遊具木の木陰がおすすめ。

お知らせ
スタッフのワクチン接種が立て続けにあります。9月の週目の平日と5週目の平日はスクール生お休み新規タンデム体験も)にさせていただきます。土日はOKです。スタッフの様子や具合で休講DAYがさらに増える可能性もあります。ご協力お願いします。フリーフライトはOKです。

●パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
世界中コロナ再拡大で納期がかかります。

●ヘリ山岳救助訓練(毛無山)が9月3日(金)あります。当日10時~12時は毛無山でのフライトは禁止です。消防。

●非常事態宣言(静岡県)は9月12日(日)まで。油断せずがっちりマスクをしましょう!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月26日(木) 久々の天子ヶ岳へ!

P8260193.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
けっこう晴れて一日フライトを楽しみました。朝は雲は無く稜線も富士山も丸見えでしたが対流と共に稜線レベルに雲ができました。良好な上昇でずーっと飛んでいられました。
休日のスタッフの皆さま『一本一善運動』のご協力ありがとうございました。
トップ1450m(TO+450m)雲底。みんなで久々に天子ヶ岳往復。

明日の天気
天気/ 風/南
概ね晴れて雲底次第では稜線移動。お空で涼みましょう!

残猛暑です。畳む時やお昼寝には五本木や元遊具木の木陰がおすすめ。

お知らせ
スタッフのワクチン接種が立て続けにあります。9月の週目の平日と5週目の平日はスクール生お休み新規タンデム体験も)にさせていただきます。土日はOKです。スタッフの様子や具合で休講DAYがさらに増える可能性もあります。ご協力お願いします。フリーフライトはOKです。

●パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
世界中コロナ再拡大で納期がかかります。

●ヘリ山岳救助訓練(毛無山)が9月3日(金)あります。当日10時~12時は毛無山でのフライトは禁止です。消防。

●非常事態宣言(静岡県)は9月12日(日)まで。油断せずがっちりマスクをしましょう!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月25日(水) わりと晴れ

P8250189.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
わりと晴れて一日フライトを楽しみました。でもすぐに雲底だったり 渋い時もあったりで 移動は鉄塔尾根~湾内です。
トップTO+300m。

明日の天気
天気/ 風/南
久々に晴れ予報です。雲底次第では稜線移動!一転しばらく晴れみたいですね~。

お知らせ
スタッフのワクチン接種が立て続けにあります。9月の週目の平日と5週目の平日はスクール生お休み新規タンデム体験も)にさせていただきます。土日はOKです。スタッフの様子や具合で休講DAYがさらに増える可能性もあります。ご協力お願いします。フリーフライトはOKです。

●パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
世界中コロナ再拡大で納期がかかります。

●ヘリ山岳救助訓練(毛無山)が9月3日(金)あります。当日10時~12時は毛無山でのフライトは禁止です。消防。

●非常事態宣言(静岡県)は9月12日(日)まで。油断せずがっちりマスクをしましょう!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月24日(火) 前山ソアリング

P8240178.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
今日も雲底は前山DAY。TOが雲中になることもあれば晴れ間が出ることもありながらタンデムやスクール生や選手が一日楽しみました。午前中はぐらつくコンディションの時もありました。

明日の天気
天気/ 風/南
明日も曇り基調で飛べそうです。明日もまた晴れ間も霧も雨のタイミングはあるかもしれません。

お知らせ
スタッフのワクチン接種が立て続けにあります。9月の週目の平日と5週目の平日はスクール生お休み新規タンデム体験も)にさせていただきます。土日はOKです。スタッフの様子や具合で休講DAYがさらに増える可能性もあります。ご協力お願いします。フリーフライトはOKです。

●パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
世界中コロナ再拡大で納期がかかります。

●ヘリ山岳救助訓練(毛無山)が9月3日(金)あります。当日10時~12時は毛無山でのフライトは禁止です。消防。

●非常事態宣言(静岡県)は9月12日(日)まで。油断せずがっちりマスクをしましょう!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月23日(月) 穏やかに

P8230172.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/無のち南
朝サーっと雨が降りましたがすぐ止んで無風高曇り。11時前に南風が来るや雲底はTO下レベルに一気に下がりました。その瞬間素早く飛び出した方だけ雲と一緒にソアリング。
昼前から雲底は前山上に上がって平和に穏やか過ぎな前山を楽しみました。

スクール
タンデム楽しみました。
スクール生の皆さんは講習会場練習です。

明日の天気
天気/ 風/南
曇り基調で。晴れ間の時間もあり一日飛べそうです。

お知らせ
ワクチン接種のためスタッフが手薄になります。9月の2週目の平日と5週目の平日はスクール生お休み新規タンデム体験も)にさせていただきます。土日はOKです。スタッフの様子や具合で休講DAYがさらに増える可能性もあります。ご協力お願いします。フリーフライトはOKです。

●パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
世界中コロナ再拡大で納期がかかります。

●ヘリ山岳救助訓練(毛無山)が9月3日(金)あります。当日10時~12時は毛無山でのフライトは禁止です。消防。

●非常事態宣言(静岡県)は9月12日(日)まで。油断せずがっちりマスクをしましょう!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月22日(日) 晴れ間あり

P8220169.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
雲量多めで雲底低めの晴れ間day。昼時TOが雲中になることもありましたが久々10日ぶりに雨降らず一日中飛べる日でした。
フライヤーの皆さんも久々来てくれました!
トップは雲底TO+200m。最長1時間半。

スクール
おのすずさんたちはソアリングしたり課題したり。初飛び親子でばっちり2本ずつ。
タンデム楽しみました。

明日の天気
天気/ 風/南
前線はちょい北に停滞中。曇り基調で飛べそうです。雨や晴れの時間もありそうです。

お知らせ
ワクチン接種のためスタッフが手薄になります。9月の2週目の平日と5週目の平日はスクール生お休み新規タンデム体験も)にさせていただきます。土日はOKです。スタッフの様子や具合で休講DAYがさらに増える可能性もあります。ご協力お願いします。フリーフライトはOKです。

●パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
世界中コロナ再拡大で納期がかかります。

●ヘリ山岳救助訓練(毛無山)が9月3日(金)あります。当日10時~12時は毛無山でのフライトは禁止です。消防。

●非常事態宣言(静岡県)は9月12日(日)まで。油断せずがっちりマスクをしましょう!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月21日(土) 曇り基調

P8210165.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/無のち南
とっても穏やかな曇り基調の一日です。はじめは無風ぶっ飛び、次第に南風ソアリング。
タンデムみんな飛べて良かった!初級A生練習と体験コースも良風ばっちり。
夕方は雨。

明日の天気
天気/ 風/南
天気図は同様で北に低気圧&東に高気圧で湿った南風。曇り基調で飛べるタイミングはありそうだけど雨や晴れ間の時間もありそう。
タンデムは午前中に10名ほどご予約です。

お知らせ
●パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
世界中コロナ再拡大で納期がかかります。

ヘリ山岳救助訓練(毛無山)が9月3日(金)あります。当日10時~12時は毛無山でのフライトは禁止です。消防。

●非常事態宣言(静岡県)は9月12日(日)まで。油断せずがっちりマスクをしましょう!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月20日(金) 午前のみ

IMG20210820124614.jpg
今日の朝霧
天気/のち 風/南
朝は快晴でしたが次第に雲がはって時々雨。それでも午前中はソアリングできるタイミングもあってタンデムに来た人も全員飛べました。12時過ぎからしっかりと雨が降って終了。最後飛べなかった方たちすみませんでした。(TO+100m)。

明日の天気
天気/ 時々 風/南
天気図は今日とあまり変わらず。一日雨予報もありますが飛べるチャンスはある気はします。

お知らせ
●パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
世界中コロナ再拡大で納期がかかります。

ヘリ山岳救助訓練(毛無山)が9月3日(金)あります。当日10時~12時は毛無山でのフライトは禁止です。消防。

●非常事態宣言(静岡県)は9月12日(日)まで。油断せずがっちりマスクをしましょう!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月19日(木) 1週間ぶりに!

P8190162.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/南
はじめは晴れて稜線全見え!今日はタンデムの皆様が1週間ぶりの前山ソアリングを楽しみました(TO+100m)。昼前のにわか雨でちょっと中断。午後は次第に雲がモクモク時々雨 そして雲底がTOより低くなりました。

明日の天気
天気/  風/南
雲はあるけど概ね晴れて飛べるでしょう。早朝は快晴のようです。
LDの南西湿地は昨日の写真をチェックしてください。東草地はGoodな状態です。
タンデム20名ご予約です。

お知らせ
●パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
世界中コロナ再拡大で納期がかかります。

ヘリ山岳救助訓練(毛無山)が9月3日(金)あります。当日10時~12時は毛無山でのフライトは禁止です。消防。

●非常事態宣言(静岡県)は9月12日(日)まで。油断せずがっちりマスクをしましょう!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月18日(水) 連日の雨で

P8180140.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南強めのち弱
前線は日本海上ですが未明からの大雨でLDの西側(写真手前)は湿地のようになってます。★ランディングするなら数日間は中央~東側(写真奥)がお勧めです。
午後は曇りの時間もあったり夕方晴れ間あったりしましたが飛びませんでした。

明日の天気
天気/  風/南
前線は日本海上ですがまだまだ雨だって。午後の方が飛べるタイミングはありそう。

お知らせ
●パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
世界中コロナ再拡大で納期がかかります。

ヘリ山岳救助訓練(毛無山)が9月3日(金)あります。10時~12時は毛無山でのフライトは禁止です。消防。

●非常事態宣言(静岡県)は9月12日(日)まで。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月17日(火) 雨&霧

P8170127.jpg


今日の朝霧
天気/ 風/南
前線停滞中のため雨と霧。湿気+低温+南風=霧。
つい先日まで高温と乾燥で干乾びそうだったのに ここ数日の湿気でカビそうです。
連日の雨で?鹿くん元気ないような。

明日の天気
天気/  風/南強め
前線は日本海の低気圧に引っ張り上げられてますが それに吹き込む湿った南風のためしっとり天気予報です。
北にある甲府盆地は晴れ予報なのでタイミングや風向きによっては晴れ間の時間があるかも。

お知らせ
●パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
世界中コロナ再拡大で納期がかかります。

ヘリ山岳救助訓練(毛無山)が9月3日(金)あります。10時~12時は毛無山でのフライトは禁止です。消防。

●非常事態宣言(静岡県)は9月12日(日)まで。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月16日(月) 10時過ぎまで

P8160120.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/微北のち微南
朝は無風曇りで飛べましたが 
10時過ぎに早くも雨がちな天気になったので終了です。午後は南風っぽく雨と霧でした。

明日の天気
天気/  風/南
前線停滞のためしっとり天気。
夏前半の晴れフィーバーの大忙しから一転 後半は雨ドロドロののんびりな日々です。

お知らせ
●パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
世界中コロナ再拡大で納期がかかります。

ヘリ山岳救助訓練(毛無山)が9月3日(金)あります。10時~12時は毛無山でのフライトは禁止です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月15日(日) 雨

P8150116_20210815144309a89.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南のち北
前線が停滞して連日の雨です。午後は北風で雨のまま。
ひどいお盆休みでした。カモシカくんにとってはこの天気どうなのかな?

明日の天気
天気/  風/微
前線は南海上に下がり曇り&微風。飛べるタイミングはあるでしょう。
タンデム30名ご予約です。

お知らせ
●パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
世界中コロナ再拡大で納期がかかります。

ヘリ山岳救助訓練(毛無山)が9月3日(金)あります。10時~12時は毛無山でのフライトは禁止です。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月14日(土) 雨と霧

P8140113.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
雨と霧です。もう秋雨かまだ梅雨か活発な前線のため午前中は時々大雨。
おむかいのファミマは一日大盛況のようです。

明日の天気
天気/のち  風/南のち
午前はまだ大雨、午後は次第にお天気回復しても北風っぽくなる予報もあります。
昨日も今日も明日もタンデム60名様以上キャンセルしてます。

お知らせ
パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
世界中コロナ再拡大で納期がかかります。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月13日(金) 過ごしやすいけど

IMG20210813132333.jpg
今日の朝霧
天気/のち 風/南
午前中は強めの雨。昼過ぎからだんだん雨はやんで曇りの時間が多くなりましたが猪之頭は低い雲にどっぷり覆われました。
ただ、富士山は山頂まで時々見えていました。
気温が低く過ごしやすい日ではありました。

明日の天気
天気/  風/南
活発な前線がかかり大雨予報。
ご自宅でゆっくり過ごしてください。

お知らせ
パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
コロナ再拡大で納期がかかります。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月12日(木) 昼過ぎまで

P8120111.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/南
午前中は曇り基調で前山ソアリング。タンデム楽しみました。
昼過ぎに雲底下がってTOは雲中になり13時過ぎ雨になり終了です。
トップTO+100m(雲底)。

明日の天気
天気/のち  風/南西
もう秋雨まだ梅雨の前線が停滞中。ちょっと北に行くようでお天気回復傾向で飛べそうです。秋梅前線具合でお天気わかりませんよ。
タンデム30名ご予約です。

お知らせ

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月11日(水) 山晴れ!

P8110103.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
晴れてGoodコンディションな『山の日だった日』。稜線の雲底は1900m前後と高く夏の朝霧ハイウェイをみんなで楽しみました。
トップ2150m(TO+1250m)。雲底は毛無2000m、熊森1850m、天子1700mってとこかな?。芝川~雨ヶ岳往復。

スクール
タンデム60名楽しみました。
上級P生のヨコ・シシさんは活発なサーマルタイムに遅れてのんびりと前山ソアリングになりました。
初級B生センさんは初飛びばっちりです。

明日の天気
天気/  風/南
もう秋雨前線?が北上してきます。お天気下り坂です。何時まで飛べるかな?
お盆の12木13金はスクール生オープンにしましたが天気悪いです。

お知らせ

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月10日(火) 南風&晴れ

P8100085.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南のち弱のち無
午前は晴れてGoodサーマル。昼は雲で陰ると穏や過ぎタイム。夕方は快晴でも無風ぶっ飛びです。
天気予報通り程よい南風で楽しくフライトできました。上空の西風を心配してましたが弱くあまり影響なし。(弱いけど西風かぶり気味?なのかいつもより尾根前めに上昇あったようです)。SCWとWindyを信じて良かったです!
トップ1800m(TO+800m)昼前の雲底。

スクール
タンデム50名楽しみました。明日は60名です。
上級P生ユキちゃんは前山サーマルで400mゲイン。初級B生マトさんたちはお昼から2本穏やかに飛びました。

明日の天気
天気/  風/南
高気圧帯で概ね晴れの夏フライト。
夏は涼しい朝霧のお空でお過ごしください!TO・LDには木陰をご用意してます。畳む時は元遊園林や五本之木が良いですよ。

お知らせ
お盆休み中の12木13金はスクール生オープンです。

※ソアリングするスクール生はGPSや方位磁石やアプリ等を携帯して方角がわかるようにして飛びましょう。特に夏発達する雲に吸い上げられてホワイトアウトしてしまった緊急時に必要になります。お持ちの計器は講習簿に記入してください。雲中飛行はダメよ。計器販促でもないです。安全のためです!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月9日(月)振 雨風霧のため

P8090083.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南強
台風は低気圧になったけど 南強風&霧&時々大雨の残念な振休の一日でした。
涼しくて快適でした。

明日の天気
天気/  風/~南西~
低気圧は北にあり晴れて 等圧線は横狭く上空は強い西風。でも朝霧高原には程よい南風が吹くってSCWもWindyも言ってます。予報を信じてタンデム50名飛びますよ!

お知らせ
お盆休み中の12木13金はスクール生オープンです。

※ソアリングするスクール生はGPSや方位磁石やアプリ等を携帯して方角がわかるようにして飛びましょう。特に夏発達する雲に吸い上げられてホワイトアウトしてしまった緊急時に必要になります。お持ちの計器は講習簿に記入してください。雲中飛行はダメよ。計器販促でもないです。安全のためです!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月8日(日) 14時からの良風!

P8080078_20210808164111e7c.jpg

今日の朝霧
天気/のちのち 風/北西のち南
朝の雨はやみ徐々に晴れてきましたが北西風のため待機。
14時過ぎに南風が来ました!風見鶏がとりあえずTO+350m~上昇(もっともっと)。
タンデム20名 良風ソアリングを楽しみました。16時過ぎでも!(上写真)。
スクール生ヒワさんもソアリングを楽しみました。待ってて良かった。
SCW風天気予報ドンピシャ大当たりでした。信じて良かった。

明日の天気
天気/  風/南
西を北上する台風の影響で大雨・南強風予報です。タンデムの皆さんお断り中。

お知らせ
お盆休み中の12木13金はスクール生オープンです。

※ソアリングするスクール生はGPSや方位磁石やアプリ等を携帯して方角がわかるようにして飛びましょう。特に夏発達する雲に吸い上げられてホワイトアウトしてしまった緊急時に必要になります。お持ちの計器は講習簿に記入してください。雲中飛行はダメよ。計器販促でもないです。安全のためです!

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月7日(土) 台風前のフライト

P8070069.jpg

今日の朝霧
天気/のちときどき 風/北東のち南東弱
朝のうちは北東風+サーマルブローで飛ぶ方なし。11時に曇ってきてフライトスタート。北東風で前山ソアリングです。
昼頃から南風になり ところどころで雨が降っていてタンデムが飛んだり待機したりで30人飛びました。
トップTO+230m。

※ソアリングするスクール生はGPSや方位磁石やアプリ等を携帯して方角がわかるようにして飛びましょう。特に夏発達する雲に吸い上げられてホワイトアウトしてしまった緊急時に必要になります。お持ちの計器は講習簿に記入してください。雲中飛行はダメよ。計器販促でもないです。安全のためです!

明日の天気
天気/  風/北のち南
東を北上してゆく台風で午前は北風強く、西から接近してくる台風で午後は南風。午後にタンデム30名ご予約です。夕方までがんばるぞ!

お知らせ
お盆休み中の12木13金はスクール生オープンです。

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月6日(金) 毎日ギラギラ

s-IMG_20210806_095831.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
連日のギラギラ!今日も飛び出したらすぐにトップアウトしてもれなく稜線へ。今日は昨日よりは湿度が低いようで、地上はやや過ごしやすかったです。
その代わりサーマルは強烈!随所で+5m/S以上のバンピーサーマルで夏とは思えないようなコンディションだったそうです。
トップ2100m(TO+1200m) 鷹デッキにて。鷹デッキ~芝川間をツワモノどもがブーンって移動していました。

スクール
タンデム11名楽しみました。朝の富士山は、浮世絵みたいですごくきれいでした!

※ソアリングするスクール生はGPSや方位磁石やアプリ等を携帯して方角がわかるようにして飛びましょう。特に夏発達する雲に吸い上げられてホワイトアウトしてしまった緊急時に必要になります。お持ちの計器は講習簿に記入してください。雲中飛行はダメよ。計器販促でもないです。安全のためです!

明日の天気
天気/のち  風/東~南東
台風はゆっくりなのかな。1日持ちそうな午後から降りそうな。
あんまり影響でないといいですね。

夏は涼しい朝霧のお空でお過ごしください!TO・LDには木陰をご用意してます。畳む時は元遊園林や五本之木が良いですよ。

★新RushSIX ozoneのMLサイズの試乗機あります。MS無し。

お知らせ
エマパラ買い替えセール中。明日まで下取り¥5000です。
スクエアパラシュートのお勧めはこちら。(表示はいまだに税別価格です)
スカイクワトロ

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月5日(木) 猛暑は涼しいお空で!

P8050049.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/のち南
今日もギラギラ太陽サーマルで楽々稜線へ!お空は涼しいですよ。
スタートは快晴。今日も次第に高い所に雲ができてました。
上空北側は北東風が吹き進みづらく 今日は南側でのフライトを楽しみました。
トップ1900m(TO+900m)その時の雲底。上空北風にヒヨってそこ止まりです。
 
スクール
タンデム25名楽しみました。

※ソアリングするスクール生はGPSや方位磁石やアプリ等を携帯して方角がわかるようにして飛びましょう。特に夏発達する雲に吸い上げられてホワイトアウトしてしまった緊急時に必要になります。お持ちの計器は講習簿に記入してください。雲中飛行はダメよ。計器販促でもないです。安全のためです!

明日の天気
天気/ 風/のち南
明日も快晴スタートで涼しいお空でどうぞ。上空は東風。
南の4つのミニ熱低のどれかが来る前に 明日飛び貯めしちゃいましょう!

夏は涼しい朝霧のお空でお過ごしください!TO・LDには木陰をご用意してます。畳む時は元遊園林や五本之木が良いですよ。

★新RushSIX ozoneのMLサイズの試乗機あります。MS無し。

お知らせ
エマパラ買い替えセール中。明日まで下取り¥5000です。
スクエアパラシュートのお勧めはこちら。(表示はいまだに税別価格です)
スカイクワトロ

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月4日(水) 猛暑快晴!

s-IMG_20210804_140150.jpg
今日の朝霧
天気/ 風/南
ギラギラ太陽の快晴!春みたいなバンピーサーマルではありませんが、それなりにねじ込んでいかないと弾かれちゃったりするような強いサーマルで、グングン上昇する日でした。今日はお空の上でも結構暑かったとか。熱中症対策で、空中でも水分補給できるようにして飛んだ方がいいかもです。
トップ2300m(TO+1300m) 雨ヶ岳 稜線上はバンバン竜ヶ岳~大倉 

スクール
P取得コースの上級生は、お空で涼みながらロングフライト。
初級生は、熱ーい講習会場で猛練習です。
タンデムは、ふもとっぱらでキャンプしていたお客様の飛入りなどもあって、平日なのに33名!
夏休みですね。

※ソアリングするスクール生はGPSや方位磁石やアプリ等を携帯して方角がわかるようにして飛びましょう。特に夏発達する雲に吸い上げられてホワイトアウトしてしまった緊急時に必要になります。お持ちの計器は講習簿に記入してください。雲中飛行はダメよ。計器販促でもないです。安全のためです!

明日の天気
天気/ 風/南
朝霧も連日の30度超え予報!でも都会よりは大分涼しいハズ。

夏は涼しい朝霧のお空でお過ごしください!TO・LDには木陰をご用意してます。畳む時は元遊園林や五本之木が良いですよ。

★新RushSIX ozoneのMSとMLサイズの試乗機あります。

お知らせ
エマパラ買い替えセール中。明日まで下取り¥5000です。
スクエアパラシュートのお勧めはこちら。(表示はいまだに税別価格です)
スカイクワトロ

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月3日(火) 晴れときどき雨

P8030038_20210803162434652.jpg

今日の朝霧
天気/ときどき  風/南
晴れてるけど時々雨。雨のカーテンが近づいてくるのが見えるのでわかりやすいお天気でした。
ソアリングしたりウェイティングしたり。
トップ1500m(TO+500m)雲底あたり。飛んでられるけど雨の所もあるので飛び続けると濡れちゃうよ。

スクール
タンデムも撮影もタイミングみながらばっちりフライト!
初初級A生は講習会場練習です。

※ソアリングするスクール生はGPSや方位磁石やアプリ等を携帯して方角がわかるようにして飛びましょう。特に夏発達する雲に吸い上げられてホワイトアウトしてしまった緊急時に必要になります。お持ちの計器は講習簿に記入してください。雲中飛行はダメよ。計器販促でもないです。安全のためです!

明日の天気
天気/ 風/南
安定の夏の晴れ(雲あり)フライトでしょう。しばらくお天気続くようですね!

夏は涼しい朝霧のお空でお過ごしください!TO・LDには木陰をご用意してます。畳む時は元遊園林や五本之木が良いですよ。

★新RushSIX ozoneのMSとMLサイズの試乗機あります。

お知らせ
エマパラ買い替えセール中。明日まで下取り¥5000です。
スクエアパラシュートのお勧めはこちら。(表示はいまだに税別価格です)
スカイクワトロ

↓静岡のテレビ撮影です。いつ放映かな?
P8030045.jpg

banner2.gif
ポチって☆
 
 

8月2日(月) 夏晴れ

P8020027.jpg

今日の朝霧
天気/のち  風/南
夏のメラメラ晴れ。ガツンとサーマルフライトです。サーマルない時は前山でぶっ飛ぶこともありました。
雲底は徐々に上がり 朝は1600m→1800m⇒と尻上がり。
夕方はどんより曇ってところどころで小雨です。
トップ2000m(TO+1000m)午後の雲底は。

スクール
上級P生ユキちゃん 上がりそうで上がらず午後は初初級A生とグラハン練習。
タンデム15名楽しみました。

※ソアリングするスクール生はGPSや方位磁石やアプリ等を携帯して方角がわかるようにして飛びましょう。特に夏発達する雲に吸い上げられてホワイトアウトしてしまった緊急時に必要になります。お持ちの計器は講習簿に記入してください。雲中飛行はダメよ。計器販促でもないです。安全のためです!

明日の天気
天気/  風/南
プチ熱低の影響で雲多め。晴れ間るか曇るか雨ぱらつくか。タンデム23名飛びますよ!

夏は涼しい朝霧のお空でお過ごしください!TO・LDには木陰をご用意してます。畳む時は元遊園林や五本之木が良いですよ。

★新RushSIX ozoneのMSとMLサイズの試乗機あります。

おーい!どこだーわん。
白1才メス22kgゴールデンドゥードルのリロちゃん
P8020034_2021080216501557b.jpg


お知らせ
エマパラ買い替えセール中。明日まで下取り¥5000です。
スクエアパラシュートのお勧めはこちら。(表示はいまだに税別価格です)
スカイクワトロ

banner2.gif
ポチって☆