fc2ブログ
Loading...
 

11月30日(水) ハムナプトラのような

PB300203.jpg
d0335265_00305438.jpg

今日の朝霧
天気/一時 風/のち南
昨日の雨の湿気と南風で朝霧は霧の中。
10時前後の1時間程は晴れ間も稜線も富士山も見えて「これから!」と思いきや、ハムナプトラの砂嵐のような地を這う雲に飲み込まれてしまいました。その様子はこの動画で→豚まんチャンネル
それからずーっと雲中でした。まるで梅雨時のようでした。

明日 
天気/ 風/のち南
強い寒気でゆる冬型で 雲量ありの寒々フライトでしょう。明日からしっかり防寒を。


12月も2023年会員更新の早割り月です。36000円→33000円
更新した方には、JHFカレンダーorふもとっぱら米を差し上げます。(数に限りがあります)
もらっていない方はショップで申し出てください。

お知らせ
12/3・4(今週土日) アキュラシー(ターゲット踏み)JHF日本選手権&最終戦 初級機33名+10〆切
(選手達は朝から夕まで1分半毎に飛び出し次々ランディングし続け車は満席ひっきりなしです。選手優先になりますのでご協力を!スクール生はPコースのみOK。他コースの方はお休みです。フリーPilotはOK。稜線は空いてますのでがっつりどうぞ。飛ばない方々も歓迎です。いつも無観客でさびしいので椅子とお弁当持ってきてお近くで観戦してください!20歳から70代の老若男女日本選手33名に加え海外選手10名も参加します。サイト校長が実況解説してくれるかも?)(同日にウイングキスでもJPA中級機大会があるみたいです。選手数十名がテイクオフSTARTして暫くはこちらはフリーテイクオフお譲り待機予定。)

12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名〆切
(フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります・・・予定は9時過ぎ~12時前頃の前山。)

12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。


●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)

アキュラシー(ターゲット踏み)日本選手権のTO/LDマップ。
P5160027ld_20211122140413b97.jpg

banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月29日(火) 雨と風

PB290198.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南強
雨ザーザー 南風ピューピュー。夜は更に強まるようです。

明日 
天気/ 風/のち南のち
前線去って西高東低の冬型の気圧配置です。今日の雨の湿気が気になるところですが 概ね晴れて暖かめで飛べるでしょう。夕方から寒気が入ってくるそうです。

11月は2023年会員更新の早割り月です。36000円→31000円
更新した方には、JHFカレンダーorふもとっぱら米を差し上げます。(数に限りがあります)
もらっていない方はショップで申し出てください。

お知らせ
12/3・4(今週土日) アキュラシー(ターゲット踏み)JHF日本選手権&最終戦 初級機33名+10〆切
(選手達は朝から夕まで1分半毎に飛び出し次々ランディングし続け車は満席ひっきりなしです。選手優先になりますのでご協力を!スクール生はPコースのみOK。他コースの方はお休みです。フリーPilotはOK。稜線は空いてますのでがっつりどうぞ。飛ばない方々も歓迎です。いつも無観客でさびしいので椅子とお弁当持ってきてお近くで観戦してください!20歳から70代の老若男女日本選手33名に加え海外選手10名も参加します。サイト校長が実況解説してくれるかも?)(同日にウイングキスでもJPA中級機大会があるみたいです。選手数十名がテイクオフSTARTして暫くはこちらはフリーテイクオフお譲り待機予定。)

12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名〆切
(フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります・・・予定は9時過ぎ~12時前頃の前山。)

12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。


●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)

アキュラシー(ターゲット踏み)日本選手権のTO/LDマップ。
P5160027ld_20211122140413b97.jpg

banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月28日(月) 曇り

PB280233.jpg

今日の朝霧
天気/一時のち 風/のち南
雲に覆われ弱い南風の穏やかDAY。
昼前の晴れ間で期待が膨らみましたがみんなで穏やか前山ソアリング止まりでした。
稜線あたりの雲底には届かず 次第に雲底は下がってきてしっとりしてきて14時前に霧雨になり終了です。
トップTO+100m。

スクール
上中級生せん・つよ・ふく・あんさんたち仲良くソアリング。初級B生かとさん何本でも。みんなでピッチロール∞LD等もしました。

明日 
天気/のち 風/南強まる
西から前線・低気圧が押し寄せてきます。お天気下り坂です。夜に雨風強まるようです。

11月は2023年会員更新の早割り月です。36000円→31000円
更新した方には、JHFカレンダーorふもとっぱら米を差し上げます。(数に限りがあります)
もらっていない方はショップで申し出てください。

お知らせ
12/3・4(今週土日) アキュラシー(ターゲット踏み)JHF日本選手権&最終戦 初級機33名+10〆切
(選手達は朝から夕まで1分半毎に飛び出し次々ランディングし続け車は満席ひっきりなしです。選手優先になりますのでご協力を!スクール生はPコースのみOK。他コースの方はお休みです。フリーPilotはOK。稜線は空いてますのでがっつりどうぞ。飛ばない方々も歓迎です。いつも無観客でさびしいので椅子とお弁当持ってきてお近くで観戦してください!20歳から70代の老若男女日本選手33名に加え海外選手10名も参加します。サイト校長が実況解説してくれるかも?)(同日にウイングキスでもJPA中級機大会があるみたいです。選手数十名がテイクオフSTARTして暫くはこちらはフリーテイクオフお譲り待機予定。)

12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名〆切
(フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります・・・予定は9時過ぎ~12時前頃の前山。)

12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。


●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)

アキュラシー(ターゲット踏み)日本選手権のTO/LDマップ。
P5160027ld_20211122140413b97.jpg

banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月27日(日) どこでも2000m!

PB270185.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/北のち南
快晴。午前は穏やかな北東風で皆さん稜線へ!はじめは逆転層のためサーマルトップは稜線下レベルでしたが次第に2000m超えです。
昼過ぎに南風来て2000mに雲ができました。同時にスクール生とタンデムが一斉に飛び始めました。
トップ2200m(TO+1200m)快晴。

明日 
天気/ 風/南
高気圧は東に。高層雲の概ね晴れのフライトでしょう。

11月は2023年会員更新の早割り月です。36000円→31000円
更新した方には、JHFカレンダーorふもとっぱら米を差し上げます。(数に限りがあります)
もらっていない方はショップで申し出てください。

お知らせ
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機33名〆切
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名〆切
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月26日(土) 午後から4本

PB260183.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/南のち微
朝の雨は止み 霧は上がり 11時頃から晴れ間もTOも出てきて飛べる感になりました。
午後に西風っぽい微風でTO無風タイミングを見計らいタンデム・アキュ練が4本ずつブ~飛びました。
上昇ゼロですが絶景フライトでした!

高校生40名が良風小山でPM体験コースを楽しみました。

明日 
天気/ 風/北のち南
西から高気圧に覆われ快晴スタート。SCW予報は北風優勢の午前ですが 稜線上空は弱い南風なので気にせず早々に飛べるでしょう。

11月は2023年会員更新の早割り月です。36000円→31000円
更新した方には、JHFカレンダーorふもとっぱら米を差し上げます。(数に限りがあります)
もらっていない方はショップで申し出てください。

お知らせ
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機33名〆切
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名〆切
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月25日(金) 小春日和

PB250122.jpg
今日の朝霧
天気/ 風/南
朝から南風。午前中はずっといいサーマルがありほとんどみんな裏にいきました。
タンデムも13時ごろまではずっといい風で飛べました。
トップは2050m(TOプラス1050m)
明日 
天気/時々 風/南
湿った南風が入り雨が降りやすい予報です。

11月は2023年会員更新の早割り月です。36000円→31000円
更新した方には、JHFカレンダーorふもとっぱら米を差し上げます。(数に限りがあります)
もらっていない方はショップで申し出てください。

お知らせ
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機33名〆切
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名〆切
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月24日(木) 午後の微風

PB240119.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/北強のち弱のち南弱
午前は爽やか快晴で強い北風。
昼前から風は弱まり南風は14時に来ました。さらりと高層雲がありタンデムたちが穏やかに絶景ブ~飛び。

明日 
天気/ 風/のち南
高気圧に覆われ概ね晴れのフライト。


11月は2023年会員更新の早割り月です。36000円→31000円
更新した方には、JHFカレンダーorふもとっぱら米を差し上げます。(数に限りがあります)
もらっていない方はショップで申し出てください。

お知らせ
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機33名〆切
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名〆切
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月23日(水)祝 雨の『勤労感謝の日』

PB230114.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/北
雨の祝日。
晩秋冬支度です。雪かき準備とカヌー片付けに 西湖河口湖町に行ってきました。

明日 
天気/ 風/北強のち弱まり、、、南
今夜低気圧通過し西高東低 晴れの北風。午後は等圧線緩んで北風が弱まり南風が来そうという予報です。
昼頃から飛ぼうかな。


11月は2023年会員更新の早割り月です。36000円→31000円
更新した方には、JHFカレンダーorふもとっぱら米を差し上げます。(数に限りがあります)
もらっていない方はショップで申し出てください。

お知らせ
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機33名〆切
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名〆切
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月22日(火) 晴れのち曇り

PB220103.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/微のち南
ほぼ快晴の朝!でも微風でしばらく対流なく、、、
11時頃に南風が来るとGoodコンディションで稜線の上の雲まで上昇です。
午後は次第に曇ってきました。
トップ1700m(TO+700m)北の雲底。

スクール
スクール生おい・ふくたくんたちも雲底へつけ真っ白な南アルプスを眺めました。つよ・せん・こてつ・ふじお・あんさんたちソアリング。がきさん数本。にぎやか火曜日です。
タンデム楽しみました。
川地塾が平日開催。

明日 
天気/ 風/北
雨で地表は北風のようです。せっかくの勤労感謝の祝日なのに残念な天気。


11月は2023年会員更新の早割り月です。36000円→31000円
更新した方には、JHFカレンダーorふもとっぱら米を差し上げます。(数に限りがあります)
もらっていない方はショップで申し出てください。

お知らせ
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名〆切
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名〆切今日
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月21日(月) 昼時Good

PB210086.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/微のち南のち微
早くも晴れて南西っぽい微風。
11時半に南風が来てGoodコンディションで稜線上の雲底まで熊鷹と上昇です。
13時にぱたりと風がなってから西っぽい微風でタンデムがブー飛び15名がんばりました。
トップ1600m(TO+600m)雲底。

明日 
天気/ 風/のち南
西から高気圧に覆われ概ね晴れのフライト。

11月は2023年会員更新の早割り月です。36000円→31000円
更新した方には、JHFカレンダーorふもとっぱら米を差し上げます。(数に限りがあります)
もらっていない方はショップで申し出てください。

お知らせ
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名〆切
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名〆切明日
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月20日(日) 曇り北風のため

PB200052.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/北
しっとり曇りで飛べそうですが北風なのでだれも飛びに行かず 1か月ぶりのノーフライトで静かなエリアになりました。
午後は次第に冷たい雨が降ってきました。富士山は今夜の雪で白くなりそうです。

SkyGrandPrix in ASAGIRI(J1)上級機大会
午前に表彰式だけです。昨日の1タスクが大会結果になりました。やっぱ上位はいつもの選手たちでした。
話題のオゾンハーネス「サブマリン」の4人とも入ってますね。

優勝 成山基義 Ozone Enzo3 S - X-rated7 大阪和歌山
2位 中村浩希 Ozone Enzo3 M - kanibalRace2 愛知静岡
3位 廣川靖晃 Ozone Enzo3 M - Submarine 静岡
4位 花田瞬  Davinci Opera M - Exoseat 福岡
5位 小林大晃 Ozone Enzo3 S - Submarine 三重
6位 (女子優勝) 平木啓子 Ozone Enzo3 S - Submarine 静岡スカイ朝霧

7位 いわさき君 Enzo3 S - サブちゃん
8位 まえしー Enzo3 M
9位 たろーさん Enzo3 M
10位 かわち塾長 Zeno2 ML
11位 めさん&あっちゃん&こーちゃん


明日 
天気/のち 風/北のち...南
南岸低気圧は朝には通過しすぐに雨は止み次第に晴れてきますが しばらく北風。
南風は午後ゆっくりのようです。

11月は2023年会員更新の早割り月です。36000円→31000円
更新した方には、JHFカレンダーかお米を差し上げます。(数に限りがあります)
もらっていない方はショップで申し出てください。

お知らせ
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月19日 一斉スタート

DSCF1283.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/北のち南
朝から快晴。北風は9時半時ごろからおさまり45.3kmのタスクが組まれ次々に選手がテイクオフしました。
写真はレース直後の様子です。
ファーストパイロンに向かって一斉にスタートする様子は見ごたえがありました。
ゴールは49人。
とてもにぎわいました。
トップは2200m(TOプラス1200m)
明日 
天気/のち 風/北
天気は下り坂です。
風もイマイチ予報です。
NPコースの学科を急遽昼ぐらいから行います。

11月は2023年会員更新の早割り月です。36000円→31000円
更新した方には、JHFカレンダーかお米を差し上げます。(数に限りがあります)
もらっていない方はショップで申し出てください。

お知らせ
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)

IMG_1597.jpg

banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月18日(金) 練習日和

IMG20221118104317.jpg
今日の朝霧
天気/ 風/南
明日の大会にエントリーしている選手たちが大勢飛びに来ました。
13時ごろまではしっかりとソアリングコンディションでいい飛びができたようです。
トップ2000m~(TO+1000m~)雲底。

明日 
天気/ 風/北のち南
午前中は晴れ。午後に少し雲が出るかもしれませんが良い日になりそうです。
大会のゲートオープン10分前から一般の方のフライトは出来なくなります。
その後、選手がほぼテイクオフし終わってから飛ぶことができます。
ご協力をお願いいたします。

11月は2023年会員更新の早割り月です。36000円→31000円

お知らせ
●大会イベント等予定(フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります・・・J1予定は9時過ぎ~12時前頃の前山)
 11/19・20 J1大会(スカイグランプリ)最終戦 上級機70名〆切
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月17日(木) 概ね晴れ

PB170039.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
晴れてGood上昇!楽々稜線へ。
予報の高層雲は午後に次第に覆ってきました。
トップ1850m~(TO+850m~)雲底。

明日 
天気/ 風/南
概ね晴れのフライト。大会前日入り練習の選手でにぎわうかも。


11月は2023年会員更新の早割り月です。36000円→31000円

お知らせ
●大会イベント等予定(フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります・・・J1予定は9時過ぎ~12時前頃の前山)
 11/19・20 J1大会(スカイグランプリ)最終戦 上級機70名〆切
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月16日(水) どこでも2300m~

PB160025.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/北のち南
快晴スタート。みんな2000m超えです。
朝の北東風は弱まり 11時前にはいつの間に朝霧高原中が南風になってました。
とっても良いサーマルで上げ放題な一日でした。昼時は度が過ぎバンピーでした。
トップ2450m(TO+1450m)午後の熊森山雲底。

スクール
NP初日のあんさんソアリング。Bかとさん3本。お一人入校です。北風時と昼時は待機。
今井浜フライイングと七曲スカイテックの皆さんでにぎわいました。海外パイロットの皆さんはIPPIカードがなく飛べませんでした。

明日 
天気/ 風/南
概ね晴れですが次第に高層雲がはってくるようです。寒気が入ってますのでちょっとの日射でも上がるのかな。


11月は2023年会員更新の早割り月です。36000円→31000円

お知らせ
●大会イベント等予定(フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります・・・J1予定は9時過ぎ~12時前頃の前山)
 11/19・20 J1大会(スカイグランプリ)最終戦 上級機70名〆切
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月15日(火) 七五三フライト

PB150014.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/のち南
しっとり雲な七五三フライト。
昨夜の久々の雨で湿気たっぷり。回復遅いまま雲底が前山な一日でした。
10時の南風雲ソアリングのち超穏ブ飛び。
トップTO+50m。

スクール
マト夫婦とカトさんが3本ずつ飛びました。
タンデム3機で富士山眺めて雲ソアリング。

明日 
天気/ 風/北のち南
緩い冬型で快晴スタート。北風のち南風の冬シーズンフライト。


11月は2023年会員更新の早割り月です。36000円→31000円

お知らせ
●大会イベント等予定(フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります・・・J1予定は9時過ぎ~12時前頃の前山)
 11/19・20 J1大会(スカイグランプリ)最終戦 上級機70名〆切
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月14日(月) 上タン日和

PB140002.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/のち南~
微風で安定した曇り系な一日でした。
午前は微風で上タンソロ演技。昼時は南風のナイス上昇で稜線レベルへ。午後は微風で上タン演技。
みんなにとってちょうど良い風がタイミングよく吹きました。
トップ1400m(TO+400m)雲底はもう少し上。

明日 
天気/ 風/のち南
ミニ低は去り概ね晴れてくるでしょう。七五三フライト。

上タン実技は終了です。どこかで座学するそうです。

11月は2023年会員更新の早割り月です。36000円→31000円

お知らせ
●大会イベント等予定(フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります・・・J1予定は9時過ぎ~12時前頃の前山)
 11/19・20 J1大会(スカイグランプリ)最終戦 上級機70名〆切
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月13日(日) 南西風のため

PB130171.jpg
PB130195.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/南西
南西風のためエリアの風は強弱してUpDown。
スクール生が10時頃に1本飛びました。
11時頃は晴れて稜線全見えでしたがきっと上空はハードな風だったでしょう。
講習会場では強めの南西風でグラハン遊び。

明日 
天気/ 風/北のち南
西高東低の気圧配置ですが雲が多く寒い予報です。稜線上空は南風だけど高原は北風のち南風。

明日明後日は上タン更新検定会20名でごったがえします。明日はソロ実演予定です。受験者はキャノピーにピンクのリボンしっぽをつけてますので一般フライヤーの皆さんは優しい気持ちになって進路を譲ってあげてくださいね!(特にLD)。
受験者の皆さんもエリアのルールを守りましょう!(特にTO)。


11月は2023年会員更新の早割り月です。36000円→31000円

お知らせ
●大会イベント等予定(フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります・・・J1予定は9時過ぎ~12時前頃の前山)
 11/14・15 上タン更新検定会 20名〆切
 11/19・20 J1大会(スカイグランプリ)最終戦 上級機70名〆切
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月12日(土) 毎日秋晴れ!

PB120162.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
連日の秋晴れて乾燥Goodコンディションです。行列になってみんな稜線へ!
来週の選手たち、今週の上タン練、その他いっぱいにぎわいました。
トップ2100m(TO+1100m)毛無山にて。熊森山では1800m程。

スクール
スクール生、タンデム楽しみました。
上級P生ハトパパ稜線飛びまくり1800m。

明日 
天気/のち 風/南強め
北の低気前線へ吹き込む南西風が強まってきそうです。西からはプチ低気圧が近づいてくるので午後は次第に雨っぽくなってきそうです。
早いうちなら晴れ間ありまだ風も弱いかも・・・。まずは朝にどうぞ。

11月は2023年会員更新の早割り月です。 36000円→31000円

お知らせ
●大会イベント等予定(フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります・・・J1予定は9時過ぎ~12時前頃の前山)
 11/14・15 上タン更新検定会 20名〆切
 11/19・20 J1大会(スカイグランプリ)最終戦 上級機70名〆切
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月11日(金)きれいな富士山、秋の空

IMG_1959.jpg

今日の朝霧
天気/快晴 風/南
高気圧に覆われ爽やかな秋晴れてGoodコンディションでした。
サーマルトップ2350(毛無山)
明日 
天気/ 風/のち南
北の高気圧に覆われ明日も秋快晴。明日の逆転層はどんなもんでしょうか。
温度差10度以上。高く遠く、行けるといいな。

11月は2023年会員更新の早割り月です。 36000円→31000円

お知らせ
●大会イベント等予定(フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります・・・J1予定は9時過ぎ~12時前頃の前山)
 11/14・15 上タン更新検定会 20名〆切
 11/19・20 J1大会(スカイグランプリ)最終戦 上級機70名〆切
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月10日(木) 爽やかな秋晴れ

PB100154.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
高気圧に覆われ爽やかな秋晴れてGoodコンディションでした。
南風は程よく弱く一日中優しく活発なサーマルでいつでも稜線へ。
逆転層のため稜線の上で上げ止まりでした。
トップ1600m(TO+600m)熊森山。

明日 
天気/ 風/のち南
北の高気圧に覆われ明日も秋快晴。明日の逆転層はどんなもんでしょうか。
2000m以上でも1m/sの微風で快適予報です。行けるといいな。

11月は2023年会員更新の早割り月です。 36000円→31000円

お知らせ
●大会イベント等予定(フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります・・・J1予定は9時過ぎ~12時前頃の前山)
 11/14・15 上タン更新検定会 20名〆切
 11/19・20 J1大会(スカイグランプリ)最終戦 上級機70名〆切
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月9日(水) 南風ビシッと

PB090104.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
高気圧に覆われ概ね晴れ。雲量多めながらも日射サーマルあり 南風の吹きあがりもあり 前山にいるだけで250mゲインできるほどでした。
タンデムにぎわいました。
トップ1700m(TO+700m)雲底。稜線も南系の風が強めで移動は少々。

明日 
天気/ 風/南
高気圧帯で快晴スタート。明日もしっかり南風。

AM高校生35名パラグ体験です。

11月は2023年会員更新の早割り月です。 36000円→31000円

お知らせ
●大会イベント等予定(フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります)
 11/14・15 上タン更新検定会 20名〆切
 11/19・20 J1大会(スカイグランプリ)最終戦 上級機70名〆切
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月8日(火) 秋晴れみんな稜線へ!

PB080091.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/北東のち南
秋晴れDAY!はじめは南風のような北風で、11時からは南風で Goodコンディションでした。
11時にみんな一気にテイクオフ!
トップ2400m(TO+1400m)北風ゾーン。南風ゾーンは1800m程。

スクール
タンデム・スクール生は11時の南風から。マト夫婦で1800m~1600m。セン・オイさんソアリング。初級B生アンさんは午後に風が落ち着いてから。

明日 
天気/ 風/南
秋の高気圧に覆われ概ね晴れのフライト。

明日もタンデムにぎわいます。平日なのに30名。

11月は2023年会員更新の早割り月です。 36000円→31000円

お知らせ
●大会イベント等予定(フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります)
 11/14・15 上タン更新検定会 20名〆切
 11/19・20 J1大会(スカイグランプリ)最終戦 上級機70名〆切
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月7日(月) タイミングが…

PB070079.jpgPB070072.jpg このハーネスは潜水艦「サブマリン」って名前ですって。仮装みたい。

今日の朝霧
天気/ 風/~南のち微
今日の晴れ上昇タイミングは11時前までと昼過ぎの2回だけ。
タンデムはちょうどよくサーマルにのれてTO+200m程ゲインしてますが
パイロットの方々は陰った時に飛び出してさみしいフライトをしてました。せっかく稜線が見えてるのに残念。
昼前からは南風はぱったりなくなりリッジもとれなくなってしまいました。

スクール
つよ・せん・あんさんたち 数本飛びました。
タンデム楽しみました。

明日 
天気/ 風/北のち南
西から高気圧で快晴スタート。北風のうちに飛んじゃってもよさそうですね。SCW風予報はシアラインDAYになってます。
天気の良い火曜日はスクール生いっぱいです。5機くらいでワイワイソアリングしますよ。

11月は2023年会員更新の早割り月です。 36000円→31000円

お知らせ
●大会イベント等予定(フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります)
 11/14・15 上タン更新検定会 20名〆切
 11/19・20 J1大会(スカイグランプリ)最終戦 上級機70名〆切
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月6日(日) 秋晴れ!

PB060057.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/のち南
午前は快晴VeryGoodコンディション。皆さん楽々稜線へ!
午後は次第に稜線より上に雲ができてきました。
トップ2100m(TO+1100m)毛無山にて。熊森山では1800m程。

スクール
上級生ハトパパ・オーイくんは1800mへ。中上級生ハト(テ)・オイ・ソガ・ニシ・ミヤ・カジさんたちはTO+250m程ゲイン。初級生ガキ・ヨウ・オガさんは数本(昼時はサーマル待機)。
タンデム楽しみました。

明日 
天気/ 風/のち南
高気圧帯で概ね晴れの南風フライト。

11月は2023年会員更新の早割り月です。 36000円→31000円

お知らせ
●大会イベント等予定(フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります)
 11/14・15 上タン更新検定会 20名〆切
 11/19・20 J1大会(スカイグランプリ)最終戦 上級機70名〆切
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名
 12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月5日(土) 南のち南西風

PB050050.jpg

今日の朝霧
天気/のち 風/南のち南西
雲量多めながらも 稜線の上の雲まで上昇です。
昼からの前山は南西風で強弱UpDownして危ないので 14時まで寒いTOで待機することになりました。稜線の方々は割と普通の風だったようです。
トップ1650m(TO+650m)高い時の雲底。大倉川ダム山でも1550m。

スクール
上級生オカ・セン・オーイさんソアリング。中初級生の皆さんはグラハン練習になりました。
タンデム楽しみました。

明日 
天気/ 風/のち南
概ね晴れの秋のフライトを楽しみましょう。
陰ると寒いので防寒しっかりしましょう。

11月は2023年会員更新の早割り月です。 36000円→31000円

お知らせ
●大会イベント等予定
 (フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります)
 11/14・15 上タン更新検定会 20名〆切
 11/19・20 J1大会(スカイグランプリ)最終戦 上級機70名〆切
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名
12/29(木)~1/3(火) 年末年始スクール生休み。フリー歓迎。

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月4日(金) 快晴富士山!

PB040020.jpg
今日の朝霧
天気/ 風/南
今日も昨日に引き続き爽やか快晴、1日中スッキリな富士山でした!前山の紅葉もピークかな、とってもきれいです。
て4連休の方が多かったようで、フライヤーでにぎわいました。大会に向けたコソ練のコンペチターも10人ほど集合!タスクを組んで飛び回っていました。
皆さん1600m程で上げ止まり、それより上は西風ゾーンだったそうです。雪見ー大倉間の稜線フライトを楽しみました。
タンデムは平日なのに35名!良風の紅葉フライト楽しみました!
トップ1600mくらい(TO+600m)。毛無山行った方は1950m。

明日 
天気/ 風/のち南
南風フライト。雲底が低い予報もありますが、まずまずのフライトに期待しましょう!

11月は2023年会員更新の早割り月です。 36000円→31000円

お知らせ
●大会イベント等予定
 (フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります)
 11/14・15 上タン更新検定会 20名〆切
 11/19・20 J1大会(スカイグランプリ)最終戦 上級機70名〆切
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月3日(木)祝 『文化の日』快晴

PB030017.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
爽やか快晴 紅葉眺めて『文化の日』フライト。
飛び石祝日ですがフライヤーでにぎわいました。
皆さん1600m程で上げ止まりながらも稜線フライトを楽しみました。1600mより上げちゃうと南西風が強かったそうです。
エリア内の南風は予報ほど強まらずサーマル天国でした。
トップ1950m(TO+950m)雪見岳にて。

スクール
スクール生日和です。上級P生ハト親子・コヤさん1600mへ。中級NP生キクさん300mゲイン。ノリさんソアリング。初級B生アン・ハナさん何本でも。

明日 
天気/ 風/のち南
秋晴れ南風フライト。明日も稜線高く上げるほど西風が強まるようです。
飛び石の平日ですがフライヤーでにぎわいそうです。
二尾根の紅葉まっ盛り

11月は2023年会員更新の早割り月です。 36000円→31000円

お知らせ
●大会イベント等予定
 (フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります)
 11/14・15 上タン更新検定会 20名〆切
 11/19・20 J1大会(スカイグランプリ)最終戦 上級機70名〆切
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月2日(水) 秋晴れ!

PB020002.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/南
爽やかな秋晴れで一日中とってもGoodコンディションです。
穏やか上昇でみんな稜線へ!
紅葉まっさり今年は良いですよ
トップ2400m(TO+1400m)早いうちの毛無山。遅いと2100m(雲底)。

スクール
Goodな風でソアリングしたり何本も飛んだり。
タンデムもVeryGoodでした。

明日 
天気/ 風/南
快晴紅葉『文化の日』フライトはビシッと南風。

初級生は早く飛びましょう。祝祭日は8時前にショップ開いてます。

11月は2023年会員更新の早割り月です。 36000円→31000円

お知らせ
●大会イベント等予定
 (フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります)
 11/14・15 上タン更新検定会 20名〆切
 11/19・20 J1大会(スカイグランプリ)最終戦 上級機70名〆切
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆
 
 

11月1日(火) 高層雲

PB010010.jpg

今日の朝霧
天気/ 風/微北
高層雲にどっぷり覆われ対流なし。稜線は全見えですが ほぼ無風の北風で高度獲得無しの爽やかなフライトでした。
曇り基調で昼前に雨がぱらついたり昼過ぎに薄日になったりでした。
紅葉はTOまで来ました

西湖
小学生70名が元気にコギコギ。

明日 
天気/ 風/のち南
西の高気圧に覆われ概ね晴れの秋三昧フライトでしょう
しばらく秋晴れDAY。

11月は2023年会員更新の早割り月です。 36000円→31000円

お知らせ
●大会イベント等予定
 (フリー・スクールのフライトできますが選手優先の時間帯や空域等あります)
 11/14・15 上タン更新検定会 20名〆切
 11/19・20 J1大会(スカイグランプリ)最終戦 上級機70名〆切
 12/3・4  アキュラシー日本選手権 最終戦 初級機40名
 12/17・18 J2大会(朝霧カップ)最終戦 中級機70名

●LDへ入る村道が時々通行止め工事中(~11月8:30~17:00)。当日通れるか看板をチェックしましょう。迂回路の地図とQRコード

●マスク等は必ずしましょう!しない方はご利用できません。(ソロフライトや講習会場での練習はNOマスク可です)


banner2.gif
ポチって☆