今日の朝霧天気/

風/南西 強風
朝弱い南風で飛べるのかなーと思っていたら9時ごろには強風。
せっかく来ていただいた方たちすみませんでした。
JHFのカレンダーが届きました。
2022年の年会員になっていただいた方に先着順で差し上げます。
(受け取っていない方申し出てください) 販売は¥500税込です。
明日の天気天気/

風/北のち南
気圧配置は少し緩まってバンバン予報。
上空は超冷えています。
★
アキュラシー日選&初戦にして最終戦11/27土28日にスカイ朝霧で開催決定。ルーキー限定優勝者はファルホークインターナショナル岡さんからOZONE/Sup'airパラグライダーがもらえるって!今年はこのご時世等で朝霧だけのターゲット大会開催です。初出場同士の新機争奪戦で盛り上がりそう!アキュラシースカイ朝霧大会11/12(fri)締め切りです!今日が締切日!あと数時間です!FAIスポーティングライセンスを発行してもらいましょう!申請のやり方(本籍の記載してある住民票が必要で 発行に2週間ほどかかるけど お急ぎだともっと早く融通してくれます。
大会当日までに用意すればOKなのでまだまだ間に合いますって!

・J1大会(上級機)は12月の2週目頃。〆切
・J2大会(中級機)は12月の3週目頃。今年はコロナ等で大会がほとんどなかったのでこの最終戦でポイント稼ぎ目指すJ1選手達が中級機で参加して盛り上がりそうです。
お知らせ●
11月は2022年会員更新の早割月です。5,000円もお得!(
今日以前に更新した方は今年の2020TOKYOオリンピックにあやかって来年が2021年にしてあります。2022年と修正するか 後日ショップで新しくつくり直します。)
会員になられた方には先着順にJHFカレンダーを差し上げたいのですが、、、まだ届きませんので後ほど。●
豚まん屋台出店します。長太郎飯店のオーナーシェフは売り切ったら飛びます。次の出店は23(火)勤労感謝の日。豚まんチャンネル●講習会場は自由気ままには利用できなくなってます。他スクールの皆様はLDでの練習をお勧めします。
●この秋の宣言解除後は団体様と個人様のご予約が急激に入り過ぎたりしてもういっぱい満員状態になってます。タンデム体験コースご希望の方はちょっと一呼吸開けて真冬のシーズンにご予約することをお勧めします。12月はさらに大会等イベント続きで予約しにくくなってます。
●10月・11月は連日小中高校学生の団体あります。今年はすごいスポーツの秋になりそう。
●
P証のフライト範囲は熊森山~天子南WP~国道139号です(ショップに詳細地図あります)。北には行けません。それ以上の移動はXC証とライブトラック等が必要です。●白糸エリアLDでは林業財産区が作業しています。重機が入ってくるのでなるべく降りないようにしましょう。
●田貫湖のそばの日大の資材置き場ですが、コロナ感染予防のため外部の人を入れないようにしているそうです。特に土日は管理の人はいませんので、万が一降りてしまってもゲートは開きません。降りてしまわないよう厳重に気を使って飛びましょう。
●上タン検定会は11/13(土)14(日)。教員(助)更新会は11/17(水)ここで。
●パラグライダー用品ご購入希望の方はお早めに。
世界中コロナ再拡大で納期がかかります。
●
「非常事態宣言」は10/1に解除。でも油断せずがっちりマスク等をしましょう!・・・マスク等のない方はご利用できません・・・
ポチって☆